手帳チームからのお知らせ
- 2014
- 09/09
- 11:00
『学生 島耕作』の限定版WEEKSを
11月21日(金)に発売します。
シマコーファンのみなさま、こんにちは。
自称、手帳チームで一番の島耕作ファン
です。
(「ほぼ日」で一番のシマコーファンは
です)
「ただいま製作中!」でもお伝えしたとおり、
『イブニング』で連載中の『学生 島耕作』と
コラボレーションしたWEEKSが登場します。
やがて大企業の会長になる島耕作が
まだ純朴な早大生だった頃をイメージした
特別版のWEEKSです。
〈ところで『学生 島耕作』って?〉
舞台は1966年、島耕作が18歳の頃から。
生まれ故郷の山口県岩国市から上京して、
早稲田大学を受験するところから始まります。
『課長』時代にも語られている寮生活の話や、
学生運動あり、仲間との友情あり、
ファーストキスの相手との再会も‥‥。
そんな島耕作の原点が描かれた青春時代のお話です。
個人的には、名キャラクター樫村健三との出会いや
いつだってモテモテなイメージの島耕作でも
不器用な恋愛をしていたんだなとグッときました!
『学生 島耕作』は、試し読みとして第1話の
「STEP1 出発の歌」が公開されていますよ。
よろしければどうぞ。
それでは、コラボレーション企画の内容について。
■『学生 島耕作』とのコラボレーションその1
コミックス第1巻とのセット販売
本日発売された『イブニング』でも
お知らせしているように、
『学生 島耕作』第1巻の限定版として
ほぼ日手帳 WEEKS 2015とセットで販売します。
発売日は11月21日(金)で
価格は2500円+税です。
Amazonほかネット書店、
全国の書店で予約を受けつけています。
ネット書店の一覧はこちら!
※ほぼ日手帳 WEB SHOPでの販売予定はありません。
■『学生 島耕作』とのコラボレーションその2
学生らしいネイビーの表紙
ベースにするデザインは、
WEEKSの定番シリーズ「ホワイトライン」です。
2015年版までのラインナップでは
「ブラック」と「アイボリー」の2色のみですが、
限定版として「ネイビー」の表紙が登場します。
若々しいネイビーをベースに
ホワイトラインのあしらいについては、
サンプルを作りながら検討中です。
ぜひご期待ください!
全員が身を乗り出してデザインをチェック。
はたして、どんなデザインになるのでしょうか‥‥。
■『学生 島耕作』とのコラボレーションその3
島耕作モデルの下敷きがついてくる!
『学生 島耕作』のWEEKS用下敷きが
もれなくついてきます。
こちらはまだ、企画している段階ですが
島耕作の世界観を表現できるように、
チームで案を出しているところです。
このほかにも『島耕作』に関する
コンテンツについても話しあっています。
今後のお知らせも、ぜひご期待くださいね。
ところで本日9月9日といえば、
島耕作と弘兼憲史先生の誕生日なのです。
ということで(島耕作のファンにしか
そうそう、と思えないかもしれませんが)
名シーンでお祝いさせていただきます。
1 2 3
CONGRATULATIONS!!


