みちこはチョコレートケーキ、わたくしはモーニングセットで腹ごしらえして本日のメインイベント、編み物に突入です!
混雑した地下鉄では、とても暑かったけど、モノレールの駅は、とても寒いっす。バッグのなかの手袋だそうかな。
渋谷に到着。おめあてのものを発見したときのりんりんの顔。イェイ。
これを観ます。ニーチェくわしくないけど。2時間半くらいありますが、あの横尾忠則さんが、まばたきも忘れてご覧になったそうで、これは期待できそうです。
さきほど表参道を出発した、おおたかです。九段下で、都営新宿線にのりかえです。目指す場所は、ここから28分先のところです。
すごかった。。。。鬼盛りの生クリームを前に絶句するゆーないとさん。パンケーキをふたりでシェアしたものの結局食べ切れませんでした。
都内某所へ移動中です。タクシーはスタッドレスタイヤを履いているそうですよ。雪国に来たみたいだ。運転手さんいわく「このくらいなら大丈夫だけど、奥の方いくともうダメだねー」奥の方ってどこだろう…
有名なパンケーキやさんで、しょっぱいものと、あまいものをオーダーしました。しょっぱい、来た!いいねいいね!
おめざをいただきました。美味しかったー、チョコレートケーキ!(朝から!)近年、三國さんのコンテンツで、チョッキを編んで以来、編み物にハマったわたくし。日頃平日はなんとか仕事をしておりますが、午後ふと、マウスをクリックする手を止めて編み物に思いを馳せることもしばしば。そんな日頃のガマンも、きょうはしません!よーし、編むぞー!編むのは実は初体験になる、ケーブル編みの手袋。それでは、みなさん、また。きょう片手はできないかなぁ。
ええと、このページのもろもろの作業がありまして、ちょっとサボり遅れている永田です。すぐサボります。すいません。時間をさかのぼりまして、今朝の朝礼の風景から。糸井の宣言文に「変な服を着ろ!」との一文があったことから微妙に変な服を着てきた・・・いや、いつもどおりだわ。でっかい宝石つきの田中と派手派手なヒロセ、そしてみっちゃんのカーディガンはおーー、三國万里子さんの「きょうも編みもの」の表紙を飾ってるやつだ。やるねー。そんなわけで、各自、思い思いにサボっているようです。いや、ぼくも、すぐサボります。すいません。