ほぼ日刊イトイ新聞

がんたん。

いわゆるご近所の名所も、
訪れる人もなく、
如何なる音も流れることもなく、
格別の一日を過ごすのでした。
2023/01/01 19:42
darling

ひとがすくないね。

大晦日と元日は、
この辺りは静かになるんだよ。
お店も閉まっているし、
旅行に出てる人も多いからかな。
散歩はとてもしやすいね。
2023/01/01 02:29
darling

ごあいさつ?

どうもどうも、
今年もお世話になりました。
いえいえ、どういたしまして、
こちらこそでございます。
いやいや、それはもうこちらのほうが。
何をおっしゃいます、こちらこそ‥
2022/12/31 02:35
darling

かみん。

ちょっとだけ仮眠をとる
おとうさんのところに、
応援仮眠をしにきてくれた
思いやりのブイコさんです。
2022/12/30 00:26
darling

ととのう。

わかりましたよ、この習慣。
これは、犬の世界の
「サウナ」なんです!
日光サウナなんです!
2022/12/29 00:23
darling

じごうじとく。

じぶんでベッドを
むちゃくちゃにしたんですけど。
しょうがないので、
こういうふうに休んでます。
2022/12/28 03:16
darling

そろそろ。

「がいしゅつ」している
おかあさんが、たぶん、
そろそろ帰ってくるころです。
どっち向いて待ってるかにも、
いろいろ工夫があるんですよ。
2022/12/27 02:02
darling

だいえっと?

ダイエットしましょうか、と
言われたみたいです。
ブイコは運動が少ないし、
食べるのが好きだから、
どうしても「くびれ」か
なくなっちゃうんですよね。
2022/12/25 23:26
darling

これが、そのしゃしん。

すっかり暗くなった青山墓地で、
散歩中の犬を撮るおとうさん。
影ではわかりませんが、
この写真が撮れたのです。
2022/12/25 00:54
darling

でんげん。

ブイコは、ルンバです。
家のあちこちに出動しますが、
充電のために戻る場所があります。
おとうさんの太ももの間です。
あったまったら、また出かけます。
2022/12/23 23:29
darling

Hobonichi Time Macine あの日の「気まぐれカメら」「ドコノコカメら」

YEAR / 年
2
0
0
x
MONTH / 月
0
2
DAY / 日
0
8
HOURS / 時
0
2
MINUTES / 分
0
2