ほぼ日刊イトイ新聞

じょうずです。

おかあさんが用事をしている間の
留守番部隊は、早朝の散歩も、
人と犬で力を合わせてやっています。
どういうわけか、
あんなに苦手だった散歩も、
とても上手になっているんですよ。
<『ブイコもよろしく(未刊)』より>
2019/03/26 03:12
darling

わたし、こうみえて。

わりと手のかかるおんなよ。
「わりとじゃないだろ!」
事情があって、おかあさんのいない
昼夜を過ごしているのですが、
もーーー、ものすごいですよ、
この、犬のおねえさんの奔放ぶり。
<『ブイコはやるわよ(未刊)』より>
2019/03/25 01:05
darling

わぁおかあさんおかあさん。

これは、ブイヨンの出迎えです。
ブイコは、もっとジャンプします。
今日は、おかあさんがいないので、
ブイコはややさみしそうに、
ずっと出迎え準備中です。
<『ブイヨンの思い出(未刊)』より>
2019/03/24 03:21
darling

どあのまえ。

おとうさんが仕事しているけど、
勝手に出ていってしまわないか。
おかあさんが、呼びに来ないか。
そういうことを知るためには、
ドアに張り付いてるのがいちばんです。
<『ブイコもよろしく(未刊)』より>
2019/03/23 03:50
darling

はるのはな、かすてら。

ブイヨンの3月21日。
なにかピンクの春の花。
それとカステラ、ヨーグルトもね。
ブイコが寄ってきて、
おかあさんが写真を撮ります。
ブイヨン、元気そうでよかったね。
<『ブイコもよろしく(未刊)』より>
2019/03/21 15:49
darling

そのひ。

寒い日で。
雨が降ってて、雪になってきた。
悲しい気持ちのままで、
道路に向かってシャッターを押した。
ブイヨンと見たかもしれない景色。
<『ブイヨンの思い出(未刊)』より>
2019/03/21 00:23
darling

なにがきらいなの。

ブイコ、外に出るのは嫌いじゃない。
でも、早くうちに帰りたいの。
人に会うのも、犬に会うのも、
猫に会うのも、大好きなのよね。
でも、早くうちに帰りたいの。
首輪とリードを付けるのも好きよ。
でも、早くうちに帰って外したいの。
<『ブイコもよろしく(未刊)』より>
2019/03/20 00:27
darling

かめらめせん。

ブイヨンの命日が近づいていて、
ほんとによく思い出します。
2月になってからの写真は、
やっぱり出したくないので、
これは、1月の終わり頃のもの。
まだ目の力がありますね。
〈『ブイヨンの思い出(未刊)』より〉
2019/03/18 16:16
darling

ねことか。

吉本隆明さんのお家に行くとき、
必ず、この大仏を見ます。
そして、吉本さんちで世話をしている
近所の猫たちに出あいます。
家のなかにも猫がいます。
大仏、猫、吉本さんのことは、
セットで思い出します。
2019/03/17 01:58
darling

かぶとむし。

ブイヨンのまるまってるようすは、
カブトムシの幼虫に似ていました。
いまごろ思うのですが、
前足はどうなってるんでしょう。
<『ブイヨンの思い出(未刊)』より>
2019/03/16 01:24
darling

Hobonichi Time Macine あの日の「気まぐれカメら」「ドコノコカメら」

YEAR / 年
2
0
0
x
MONTH / 月
0
2
DAY / 日
0
8
HOURS / 時
0
2
MINUTES / 分
0
2