ほぼ日刊イトイ新聞

さんぽ。

ブイちゃん元気ですか。
気仙沼にいるおとうさんは、
犬なしの散歩をしました。
ミグノンでは、いいこにしてますか?
2015/08/08 10:30
darling

どこだ?

ブイちゃん元気ですか。
おとうさんたちは、気仙沼です。
有名な「マンボ」に来ています。
うーっ、まんぼっ!
2015/08/07 11:48
darling

いちねん。

時間の経つのは、早いのか遅いのか。
一年前の写真を見ていました。
ああ、これが一年前か。
ああ、これは一年前か。
昨日のようなことでもあるし、
ずうっと昔のようでもあるし。
2015/08/06 11:23
darling

いんどあ。

暑いですから、
外に出ることも少なく、
どうしてもインドアの遊びに
なってしまいます。
それも、ボール投げとかよりも、
お人形さんごっこ的な、
おままごと的な、
遊びが多くなりますよね。
<「ブイヨン日記(未刊)」より>
2015/08/05 11:01
darling

それでは。

ここでコマーシャル。
おとうさんの新刊
『忘れてきた花束。』は、
8月7日発売です。
『ふたつめのボールのようなことば。』
も、8月7日発売です。
犬がくわえているのは、
その本じゃなくて
「ボールそのもの」です。
2015/08/04 11:24
darling

とうもろこし。

土曜日のことなんですけどね。
おとうさんが、
とうもろこしを買ってきて、
味見をはじめたんです。
なんとなく犬は、
もらえそうだなと思って、
くっついてみたのですが、
たった「ふたちぶ」だけでした。
<「ブイヨン日記(未刊)」より>
2015/08/03 10:18
darling

ひかり。

朝でも、昼でも、
お日さまの照りつける量は、
変わらないかもしれない。
まぶしい毎日ですね。
まことに勝手ながら、
ちょっと雨が降ればいいのになぁ。
<「ブイヨン日記(未刊)」より>
2015/08/02 11:06
darling

いんりょく。

かつて、犬は、
引力というものに逆らって、
飛んだり跳ねたりしていたのよ。
しかし、生きる時間が長くなって、
引力とはなじみになってきて、
つまりねんごろになってきて、
たがいに甘えあう関係になったよ。
<『ブイヨンの気持ち(達観)』より>
2015/08/01 00:05
darling

ぱずる。

かなり早い時間でも、
お日さまは照りつけています。
だから、日かげのあるところを、
じょうずに歩きます。
次は、あそこで、その次は‥‥。
なんだかパズルを解いてるみたいです。
<「ブイヨン日記(未刊)」より>
2015/07/31 09:43
darling

むし。

また、おとうさんが
へんなやつを連れてきましたが、
犬はおとななので、
まーったく無視してやりました。
<「ブイヨン日記(未刊)」より>
2015/07/30 17:53
darling

Hobonichi Time Macine あの日の「気まぐれカメら」「ドコノコカメら」

YEAR / 年
2
0
0
x
MONTH / 月
0
2
DAY / 日
0
8
HOURS / 時
0
2
MINUTES / 分
0
2