ほぼ日刊イトイ新聞

ねたのか。

おとうさん、いつのまにか、
どうも寝てたみたい。
そういうことも、
よくあります。
犬は、しばらく見てました。
<『ブイヨンの気持ち(雑感)』より>
2013/12/25 00:00
darling

どっちも。

お日さまのあたってる場所で
ボール投げをすると、
日なたぼっこと、ボール投げが、
両方できることになります。
そういうのは、いいなと思います。
おとうさんも寒がらないしね。
<『ブイヨンの気持ち(雑感)』より>
2013/12/24 11:13
darling

まだだけど。

もちろん、知ってますとも、
まだ五時前だということは。
でも、いつでも行けますよ。
まだ早いとか、寒いとか、
犬はぜんぜん気にしません。
いつでも、声をかけてくださいね。
<『ブイヨンの気持ち(習慣)』より>
2013/12/23 16:52
darling

ふわっ。

この「軽み」、
ときおり先生が見せてくれます。
ブイヨン先生の梱包芸術の
ひとつの到達点とは、
包むでもなく潜るでもなし、
しかも同時に梱包を成立させること。
まことに見事な作品です。
<『ブイ先生と共に(未刊)』より>
2013/12/23 03:06
darling

やっぱりさむい。

屋上があたたかかったので、
おとうさんは油断して薄着で出ました。
そしたら、やっぱり寒かったのでした。
大きい公園に連れてってくれると、
さっき言ってたのですが、
やめることにしたそうです。
いいです、それで。
<『ブイヨンの気持ち(不明)』より>
2013/12/22 12:26
darling

あしたも。

今日みたいに、
晴れてるとうれしいな。
寒いのはがまんするから、
雨や雪じゃないほうがいい。
おとうさんも、そう言ってます。
<『ブイヨンの気持ち(実感)』より>
2013/12/21 23:36
darling

はんばーがー。

散歩の帰りに、
おとうさんはハンバーガー。
できるのを待っている間、
犬は、おとなしくしている。
でも、ちょっと見つめる。
そろそろかな、と見つめる。
<『ブイヨンの気持ち(雑感)』より>
2013/12/21 12:07
darling

まってても。

人間のおかあさんは、
さとがえりをしていて、
帰ってこないということです。
でも、帰ってくるかもしれない。
そう思って、気をつけています。
<『ブイヨンの気持ち(若干)』より>
2013/12/20 21:28
darling

だれだ。

犬を呼んでるのは、だれだ?
おとうさんじゃないし、
人間のおかあさんじゃないし、
声がしてるようなしてないような。
‥‥テレビもついてないし。
<『ブイヨンの気持ち(不明)』より>
2013/12/20 10:41
darling

あまえてみる。

おとうさんが帰ってきたので、
ちょっと甘えてみました。
雨さえ降ってなければ、
散歩に行くのにねぇ。
<『ブイヨンの気持ち(不明)』より>
2013/12/19 23:29
darling

Hobonichi Time Macine あの日の「気まぐれカメら」「ドコノコカメら」

YEAR / 年
2
0
0
x
MONTH / 月
0
2
DAY / 日
0
8
HOURS / 時
0
2
MINUTES / 分
0
2