ほぼ日刊イトイ新聞

きもちいいいい。

ブイちゃん元気ですか。
おとうさんは、いま、
森のなかを歩いています。
森の匂いがして、
水の流れる音がして、
ほんとに気持ちがいいんだよ。
ブイちゃんも、人間のおかあさんも
来られるといいねー。
2010/09/18 15:15
darling

きのこ。

おとうさん、キノコ行くの?
犬は、人間のおかあさんと、
留守番をしてますからね。
なにかとよろしくお伝えください。
えーっと、誰によろしくかっていうと、
くまとか? そのへんの方々に。
<『ブイヨンの気持ち(不明)』より>
2010/09/18 06:18
darling

ひとりあそび。

ボールを落としそうになって、
急いでくわえる。
またボールを落としそうになって、
あわててがぶっとくわえる。
これをくりかえして遊びます。
ひとりでできるんですよ。
ほんとにボールって、いいもんです。
<『ボール、その愛』(未刊)より>
2010/09/17 22:28
darling

むにゃむにゃ。

よそのこはどうだか知りませんが、
犬は、早起きじゃないんです。
家族が起きて動き出すまでは、
果報を寝て待っているんです。
「お、いまか」とはっきりしたら、
そこで起きだします。
そういうふうにしつけられたみたい。
<『ブイヨンの気持ち(不明)』より>
2010/09/17 10:32
darling

本格始動。

めっきりという言葉が、
めっきり似合うような秋です。
いよいよブイヨン先生の梱包芸術は、
本格的に始動いたしました。
どうでしょう、この深い潜り、
鼻以外すべてを包む大きな作品です。
先生、始動から全力でございます。
<『ブイ先生と共に(未刊)』より>
2010/09/16 22:06
darling

ってらっさいまっせー。

このごろ、犬は、
お迎えをしないことが、
よくあります。
寝てるんです、ソファでね。
でも、お見送りはもっとしません。
人間のおかあさんといっしょなら、
まぁ、しぶしぶやるんですけどね。
<『ブイヨンの気持ち(不明)』より>

2010/09/16 11:14
darling

またまたくっつく。

なっとう食べてるおとうさんに、
なっとうよりもくっついた。
犬はこうしてくっつきます。
おしりの側からそろそろと。
ちょっとずつちょっとずつ、
はりつきます。
<『ブイヨンの気持ち(習慣)』より>
2010/09/16 00:19
darling

りらーっくす。

はい。おとうさん、
シャワーからおかえりなさーい。
犬は、りらっくすしてました。
椅子、あっためてるからね。
ちょっと短い毛が
ついたかもしれないけど、
気にするほどじゃないと思いますよ。
<『ブイヨンの気持ち(習慣)』より>
2010/09/15 10:47
darling

さんまだよー。

おとうさん、おかえりーっ。
テレビで野球やってるよ。
で、今日のごはんはさんまだよー。
肉じゃがはやめたんだって、
人間のおかあさんが言ってたよ。
「で、ボールを投げろって?」
ま、そうだね。
<『ブイヨンの気持ち(習慣)』より>

2010/09/14 20:17
darling

ふつうに、くっつく。

犬のおしりには、
磁石がついているんです。
だから、よくくっつきます。
ちょっとくっつくこともあるし、
ぺたーっとくっつくこともあります。
あんまりくっつきすぎるのは、
元気のない日です。
今日は、ふつうの日です。
<『ブイヨンの気持ち(雑感)』より>
2010/09/14 12:33
darling

Hobonichi Time Macine あの日の「気まぐれカメら」「ドコノコカメら」

YEAR / 年
2
0
0
x
MONTH / 月
0
2
DAY / 日
0
8
HOURS / 時
0
2
MINUTES / 分
0
2