ほぼ日刊イトイ新聞

だれもいない公園。

いつも、
人がいるのを見たことないので、
だれもいない公園と、
犬は名づけました。
さみしい気分になったとき、
ふらっと、ひとりでくるのです。
そして、麦茶で一服しながら、
犬用の文庫本を読みます。
<『犬のつく嘘(不詳)』より>

2010/07/20 04:11
darling

かげといっしょに。

犬とおとうさんの影が、
散歩をしています。
犬とおとうさんが
散歩をすると、
影も散歩をします。
影は家でやすんでいてもいいのに。
<『ブイヨンの気持ち(循環)』より>
2010/07/19 18:18
darling

梅の日でーっす。

忘れてませんか。
今日もおやすみですよ。
犬もおやすみですよ。
どうしてかっていうと、
休日だからです。
「馬の日」でーっす。
知らないひとに教えてあげよう。
「歌の日」でーっす!
「家の日」でーーっす。
<『犬のつく嘘(未刊)』より>
2010/07/19 11:13
darling

川が。

犬たちがくるちょっと前に、
すっごい大雨が降ったそうで、
そのときから、川が、
大きくなっちゃったらしいです。
そういえば、前は川のなかに
立ってる人とか、いたものね。
いまは、こりゃ、むりだ。
〈『ブイヨンの気持ち(薬缶)』より〉
2010/07/18 19:17
darling

これでいいのだ。

へんなカッコで寝ている
わけではないのだ。
らくな寝かたを追求してたら、
こういうふうになったのだ。
みなさんも、
やってみるといいのだ。
〈『犬バカボン(未刊)』より〉
2010/07/18 15:18
darling

あつぅおーっす!

アッチーッス!
道が熱くなる前に、
散歩に行きました。
山道とか小川とか行きました。
とかげのミイラに、
顔をすりすりしたりもしました。
たのしかったです。
あとは、だらだらしまーっす。
<『ブイヨンの気持ち(達観)』より>
2010/07/18 10:08
darling

ティンカーベル。

妖精のティンカーベルが動くと、
「魔法の粉」がキラキラと飛ぶ。
ちょっと、ちょっとだけだけど、
あんなふうに見えない?
見えるだろ?
見えないか‥‥。
<『ブイ父夢想(未刊)』より>
2010/07/18 02:02
darling

いぬむし。

いっぱいの葉っぱの中に、
白い虫がいるのでしょうか?
いえ。それは虫ではなく、
犬なのでした。
「いやぁ、わかんなかったなぁ」
犬のすがたの虫だと思った?
2010/07/17 18:43
darling

どしたの?

犬たちは、京都にきました。
人間のおかあさんは、
なにか不思議な踊りを
練習してるのでしょうか?
犬もやってみたいです。
〈『ブイヨンの気持ち(森閑』より〉
2010/07/17 15:20
darling

さてさて。

「ブイちゃんの、足を洗って‥‥」
と、おとうさんが言いました。
洗っているときに、
「さてさて」と言いました。
いつもと、ちょっとちがう感じ。
なにかあるんでしょうか。
「さてさてさて」
なんだかちょっとあわただしい。
<『ブイヨンの気持ち(若干)』より>
2010/07/17 09:55
darling

Hobonichi Time Macine あの日の「気まぐれカメら」「ドコノコカメら」

YEAR / 年
2
0
0
x
MONTH / 月
0
2
DAY / 日
0
8
HOURS / 時
0
2
MINUTES / 分
0
2