■ニュース その1■
キノコ狩り、恐怖の迷宮。
第3回
キノコ狩り前夜の過ごしかた。
田島貴男番長の車に乗って、
キノコの国へ向かっています。
約3時間のドライブを経て、高速を降ります。

「キノコがオレを待っているね。
草も生えないくらいに採りまくるぞ!」
今回は、大・成・功♪チャッチャチャー♪
で、終わらせたいですね。
ハワイの二の舞いは、避けたいです。
「そうだね!」
そのために、3人のキノコ名人も来ますし。
「ね! どんな人たちなんだろう。
ああ、なんだかキノコ的盛り上がりがやってきたよ。
オレ、キノコにはまっちゃうのかな。
また、人生の大きな寄り道をしそうだよ。
ッハハハハハ!」


どんどん日が沈んできましたね。
「あ、つり橋がある。
渡っとかんとな、ああいうのは」
今日の宿は、露天風呂がありますよ。
「やった!!
露天風呂でトランペット吹こう」
‥‥番長、トランペットを
持ってきてるんですか?
「あたりまえじゃん、
毎日練習しなきゃいけないんだから。
ああ、崖がある!
景色がすごくなってきたな」

日没寸前の午後5:00、
本日の宿に到着です。
明日は早朝からキノコ狩りですので、
夕食は早めに、6:30にしましょうか。
それまでは、風呂に入るなり、
周囲を散策するなり
おのおの自由行動にしましょう。
では、番長、しばしさようならです。
あ、もしも
トランペットの練習をするときは呼んでくださいね。
荷物を部屋に入れ、ドアを閉め、
靴を脱ごうとした瞬間、
つまり、さようならと言った15秒後に
電話です。
番長から電話です。
「やるよ、トランペットの練習。
いまから」
番長、おそれ多くも申し上げますが、
自分の荷物をドアの中に入れただけですよ。
荷ほどきを1ミリも、していないですよ。
「オレも」

たしかに番長も荷ほどきをした形跡はありません。
なのに、呼び出しですか。
トイレにも行っていないですよ。
「オレも。
でも、ノルマがあるからさ。
1日1〜2時間、練習しなきゃいけない」
ということは、
夕食までの1時間半は、すなわち‥‥?
「うん、みっちりやるつもり」
さようなら露天風呂、
さようなら浴衣のつり橋散策。

まずはトランペットにオイルをさします。
つぎに、唇のウォーミングアップをします。
唇をブルブルブルブルやるんだそうです。
「そうすると唇周辺の血行がよくなるわけ。
これを5分くらいやります」

このお姿を見つづけ5分経過。
さようなら、露天風呂。

吹奏楽部みたいですね。
「そうだよ、まるで吹奏楽部。
じゃ、ミュートをつけて吹いてみましょう」
奏でる調べは、放課後の吹奏楽部ですが、
トランペットを吹く番長の姿は、かっこいいのです。
完全に、旅館全体に音が響き渡っていますし、
平日でお客さんが少なめとはいえ、
いつだれがドアをけやぶり
怒鳴り込んでくるかわからない、
とても不安な状況です。
トランペットの練習を動画でごらんになりたい方は、
いつだれがこわい半目に豹変して睨むかわからない
不安な状況に陥りますので、
充分に音量を絞ったのちこちらをクリックされることを
おすすめします。
(↑こちらをクリックしていただくと、動画をごらんいただけます。)

唇のかたちをチェックするため鏡の前でも練習。
だんだんと、音が出てきますね。
「そうなの。このまま8時間くらい
吹きつづけると、もっといい音が出るんだよ、
ッハハハハハハ」
ハハハハハハ‥‥

吹奏楽部風のウォーミングアップが終わったら、
楽譜を取り出し、

同じフレーズを

写経のように

ずーっと何度も吹きつづけ

突然「暑い!」と言い出して半袖になり、
さらにさらに練習はつづきます。
ところで番長は、いつから音楽がお好きなんですか?
「学校の音楽の成績は、よくなかったよ。
中学1年のときに、
お年玉でギターを買ったの。
エレキギターのカタログを、部屋に
巨大な山のように積んで、
毎晩、最初から最後まで
読んでから寝る、
ということをくり返して、
やっと買ったギターだったから、
学校に行っても、部活をしていても、
『早くギターが弾きてぇ』と思うようになってね。
ほかの何にも見向きをしないようになり、
そこからは毎日がロックになっちゃった。
夕飯のときもギターを膝に乗せたまま食べてたな。
『ごちそうさまー』と言って、
そのままギターをかかえて部屋に戻って
ギターを弾きつづけてね。
学校に行っている日でも、ふつうに
1日8時間くらいは弾いてたよ」
番長は、その頃からずっと
変わっていらっしゃらない部分がある、
そのように只今確信いたしました。

そろそろ夕飯の時間です。
今日は宴会をしてもよし、と
お留守番のクルーから言われていますので、
パーッと、いきましょう。

乾杯!
どんちゃん騒ぎをする意気込みでしたが、
ハジケているようで
番長以下じつはひじょうにまじめぞろいな
「オレのニュース」一行は、
全員でビールひと瓶をも空けることができず、
足下はオール正座、明日のキノコ狩りについて
くそまじめに意気込んでいるようなのです。
まったくもって冴えない面々です。
番長は、宿のロビーで
図鑑を熱心に見はじめます。

「キクラゲってキノコなの?
海藻かと思ってたよ」
毒キノコの解説に驚く番長を
動画でごらんになりたい方は、
こちらをクリックしてください。
(↑こちらをクリックしていただくと、動画をごらんいただけます。)
では、図鑑の勉強で
明日の心がまえもできたことですし、
なんといってもここは温泉ですし、
卓球でもしましょうか。
「卓球うまい?」
いえ、小学校以来やっていません。
「ふーん。じゃあ、やろう」
じゃあ、ってどういう意味ですか。

ゆるゆるの卓球テクニックながら
自分に劣る相手をこてんぱんにやっつけて
高笑いする番長の姿を動画でごらんになりたい方は、
こちらをクリックしてください。
(↑こちらをクリックしていただくと、動画をごらんいただけます。)
ミュージック界の巨匠オリジナル・ラヴの、
田島貴男さんの卓球を見ることができる
世界でただひとつの場所がこちらです。
次回の月曜日は、キノコ狩りに出発です。
■最近の、オリジナル・ラヴ
『恋の片道切符/青い鳥』(ポニーキャニオン)

11月16日に発売されたニューシングル。田島貴男さんが日本語の歌詞をつけてカバーしたニール・セダカの『恋の片道切符』、レオン・ラッセルの『青い鳥』の、名曲2曲に加え、新曲の『ピストル・スター』が入った豪華なマキシシングルです。「かっこいいです、番長!」のひとことに尽きます。 |
|
|