 |
はいっ、いま、ここで、
予行演習のエントリーを終了します! |
 |
いえ、すでに午前10時に締め切ってます。 |
 |
早い。永田さん、事実の通達が早い。 |
 |
テンポよくいかないとダメですよ。
だって、今日は本番エントリーの日ですからね。
もう、毎年やってる常連のみなさんは、
すでに数字を決めてて、忘れないうちに、
速攻エントリーしようと思ってますから。
どんどんスクロールしていきますから。
ぶっちゃけ、このへんは読んでませんから。 |
 |
おーーーい、
毎年参加してくださってるみなさーん、
このへんのムダ話も読んでくれーー。 |
 |
ムダ話をするから
スクロールされちゃうんですよ。 |
 |
じゃあ有意義な話をしましょう。
‥‥‥‥ええと‥‥。 |
 |
出なすぎ。有意義な話、出なすぎ。 |
 |
さあ、それではここで、
予行演習でどの数字が勝ったのか、
発表したいと思います! |
 |
けっきょく速やかに進行させるんですね。
それはそれでみんなが願ってることです。
発表しましょう! |
 |
発表!! |
 |
おっと、その前に、
恒例の注意事項をお伝えしておきましょう。
本日、午前10時、
予行演習のエントリーは締め切られ、
おそらく、予行演習のチャンピオンの数字が
決定しているはずです。
しかし、私たちはその数字を知りません。
なぜかというと、この原稿を書いているのは
予行演習締切の前だからです! |
 |
そうなんです。
たぶん、みなさんがこのページを
読んでいるころには、
宇宙部の多田くんが予行演習の
エントリーを締め切って、
数字を集計してくれているはずです! |
 |
で、その数字をこの下のところに
書き込んでくれているはずです! |
 |
じゃ、発表しましょう。
予行演習で勝った数字は‥‥‥‥
この数字だーーー! |
 |
何番なんだろうーー!?
ぼくらも気になるーーー! |
| |
「オンリーでロンリー」な数字を
見事に勝ち取ったのはこちらの方です!
|
 |
 |
 |
 |
| kadouさん |
| 参加者人数/2999名 |
|
| |
|
 |
ええええっ、マジっすか!
こ、こんな数字ですか!! |
 |
だから。俺ら、知らないから。
当てずっぽうでリアクションしない。 |
 |
いいんですよ、だって、
「オンリーでロンリー!」で
勝つ数字が意外じゃないことなんてないんだから。 |
 |
お、なるほど、たしかに。
めずらしく説得力あること言った。 |
 |
だって、「オンリーでロンリー!」で
勝つ数字が意外じゃないことなんてないんだから。 |
 |
なんで2回言うの。 |
 |
ともかく、予行演習は終了しました。
勝った方、おめでとうございました! |
 |
予行演習で勝った人には
なにがプレゼントされるんでしたっけ? |
 |
なんにももらえません。
だって、予行演習だから。 |
 |
バルミューダの炊飯器がもらえるのは、
本番でチャンピオンになった人だけ! |
 |
さぁ、それでは、いよいよ
本番のエントリーに移りましょうか! |
 |
おっと、その前に、いま一度、
「オンリーでロンリー!」という
遊びのルールの確認を! |
 |


参加者は、1~9999の中から、
数字をひとつだけ、選びます。

もっとも小さい数字を選んだ人が勝者です。
じゃあ、「1」を選べば勝ちじゃないかって?
それじゃ遊びになりません。
つぎのルールをお読みください。

ほかの人が、その数字を選んでいたら、アウトです。
つまり、「その数字を選んだのがたったひとりだけ」
という条件のもとで、
もっとも小さい数字を選んだ人が勝ちです。

応募のチャンスは、ひとり1回かぎり。
|
|
 |
|
 |
おわかりいただけたでしょうか。
|
 |
そして、締切と発表のスケジュールは
このようになっています。 |
| |
| <本番エントリーまでの流れ> |
 |
エントリー開始:
本日(もう受け付けてます)
締切:
12月22日(木曜日)15時
発表:
12月22日(木曜日)19時~22時目標
|
|
 |
|
 |
つまり、もう、
本番のエントリーを受け付けてます! |
 |
エントリーは発表当日の
午後3時まで受け付けています。
また、本番のエントリーに関しては、
受付後、登録したメールアドレスに、
「自分が何番でエントリーしたか」を
メールでお知らせいたします。 |
 |
自分のエントリーした数字を忘れちゃうと
発表を聞いててもおもしろくないですからね。 |
 |
メールをきちんと受け取るために、
エントリー時に
携帯電話のアドレスを入力した人は、
ドメイン指定などを解除しておいてくださいね。
ちなみにこのメールは、
登録番号をお知らせするためだけに
お送りするものですので、
誤って削除したり、届かなかったりしても、
エントリーそのものに影響はありません。 |
 |
あと、エントリーは
この下の応募フォームからのみ、受け付けます。
メールで直接「この番号でお願いします!」
みたいな感じで送られても、エントリーされません。 |
 |
そして発表は12月22日(木曜日)の19時から!
いつものラジオ形式で行います。
例年、発表は金曜日の夜にやっていましたが、
今週の金曜日は祝日ですから、
木曜日の夜にやります! |
 |
街がクリスマスで華やぐなか、
我々は19時から深夜にかけて
だらだらと数字を発表する仕事をします! |
 |
糸井重里も乱入すると思います! |
 |
えっ? じゃあそれって、気まぐれ‥‥。 |
 |
げふん、げふん、げふん!
さぁ、チャンピオンに輝くのはどの数字か! |
 |
賞品は来年2月中旬に発売を予定している
バルミューダの「炊飯器」!
そして新潟県吉川町のお米のセット!
それを手にするのはあなたかもしれない! |
 |
オンリーで? |
 |
ロンリーーーー!!!! |