10月14日
はい、こんにちは。
ほぼ日の針生改め
「ゼルダのゼミナール」講師の針生です。
前回は休講にしちゃって申し訳ないです。
そのぶん今日は盛りだくさん。
しっかり教えていきますので、
みなさんもしっかりついてきてください。
時間がないので早速いきます。
じゃあ、3DS開いてー。
ゴロンシティ
ゴロンシティの中は誰もいない様子。
でも、一人だけゴロゴロと回転しながら、
通路を走り回っているゴロン族がいます。
近づくと逃げていくので、
先回りして近づいてきたところを
爆弾ロングスロー。
通過するときにうまく爆発するような
タイミングを狙いましょう。

この回転ゴロン族は思った以上に速いです。
奥のほうに回転しているゴロン族が見えますか?
このくらいの距離から爆弾を投げちゃいましょう。
1個じゃなく、2、3個ほど
まとめてポイポイ投げたほうがいいですよ。

ドカーンと一発。

しかし、このゴロン族、なにやら勘違いしている様子。

なんと、彼はダルニアの息子!
そして、なんと、名前はリンク!
話を聞くとガノンドロフによって
街のみんな全員が炎の神殿にさらわれ、
ダルニアは救出に向かったそうだ。
早速、炎の神殿に向かいましょう。
にしても、このゴロンのリンク、
サインをねだるなんてちゃっかりしてます。
しょうがないなぁ。
「ゴロンのリンクくん江」

このとき、ゴロンの服を入手します。
これは炎の神殿に行くときに
必ず着用する必要があります。
すぐに着ちゃっても問題なし。

ダルニアの部屋にある石像を動かすと
炎の神殿へと繋がるデスマウンテン火口に
直接行くことができます。
ゴロンの服の着用を忘れずに。
デスマウンテン火口

炎の神殿方面に繋がる橋は、
壊れていて普通に渡ることはできません。
写真の木にフックショットを打ち込み、
先に進みましょう。


シュタッっとシークが登場。
炎のボレロを教えてくれます。
これはデスマウンテン火口へと一気にワープできる曲。
身も蓋もないことを言ってしまえば、
森のメヌエットの炎の神殿版です。

さぁ、炎の神殿へと向かいましょう。
炎の神殿

最初に、炎の神殿の特徴を説明しましょう。
これまでの神殿やダンジョンと違って、
「囚われたゴロン族を救出する」という
大きな目的があります。
途中途中でスイッチを押すなどのギミックを解き、
ゴロン族を檻から解放する必要があるわけです。
そして、ゴロン族をひとり救出するごとに
ひとつ手に入る小さなカギを使って、
神殿内を進んでいくことになります。
ゴロン族ひとりにつきカギひとつ。
ここ重要です。
つまり、講義どおり進んだにもかかわらず、
目の前にはカギのかかったトビラ、
しかしカギの残数は0、という場合は
ひとりゴロン族を救出し忘れているのです。
それを踏まえたうえで、
もうひとつ大事なところを伝えておきます。
全部でゴロン族は何人救出するのか?
それは‥‥9人です。
救出した人数を覚えておくと、
ゲーム進行の大きな目安になると思います。

神殿内に入ってすぐの階段を登ったところ、
まずは左側のトビラに入りましょう。

すると、この炎の神殿のボス、ヴァルバジアの
トビラ前にダルニアの姿が。
しかも、これから
ヴァルバジアのところへ向かうと言ってます。
ダルニアからゴロン族の救出をお願いされます。

部屋の左側のほうの足場をジャンプで渡っていきましょう。


牢屋の前にあるスイッチを押すと鉄格子が上がり
ゴロン族を救出できます。
まず、ひとり!

宝箱が中にあるので、取るのを忘れずに。
小さなカギ、ひとつゲットです。

来た道を戻り、
手に入れたカギで反対側の部屋へ。



吊り橋のかかった広い部屋に出るので、
最初は足場をジャンプで渡っていき東へ進みましょう。


明らかに怪しい壁があるので、爆弾で爆破。
奥にいるゴロン族を救出しましょう。
これでふたり目。
小さなカギも忘れずに。

今度はその向かい側、
さっきの方向で言うなら西側に向かいます。
ちなみに、この位置で時の歌を吹くと
ブロックが反応して上へと登れるようになります。
その先には黄金のスタルチュラが!

奥には囚われのゴロン族。
スイッチを押して助けてあげましょう。
ちなみに2枚まえの写真とそっくりですが、
よく見ると少~し違います。

最後に吊り橋の先に。
方角で言えば北です。
北へ向かいましょう。



金網を登り、上へ。
通路の途中にブロックがあるので
このブロックを押して下へ落としましょう。
すると溶岩が吹き出す箇所にブロックが落ち、
吹き出すたびにブロックが上下するようになります。
それに乗って上の階へ。

次の部屋では先に進むための工程がふたつあります。


まずは、ブロックを押して落とし、
さらに、所定の位置まで引っ張ります。

そのブロックをつたって上へと進んでいくと、
先へ進める金網は炎に包まれています。
これではさすがに進めません。
どうするかと言うと‥‥。
ここまで来るにあたって、
何か「あれ、何?」ってものありませんでした?

リンク「あれ、何?」



そう、「あれ、何?」の正体はスイッチです。
斬ったり、ダメージを与えると一定時間炎が消えます。
「斬ったら急いで金網登ればいいじゃん」
ハッハッハッハ! 愚の骨頂!
それだと間に合わないです。
じゃあ、どうするのか?
という問いの答えが上の写真。
上からフックショットで狙いましょう。
爆弾を落とし、
その爆風でスイッチオンという方法もあります。

次の部屋は迷路のようになっていて、
ゴロゴロと巨大な岩が転がっています。
ここには助けるゴロン族が2名。

ここの入り口にひとりと。

ここにひとり。
どちらも小さなカギを取るのを忘れずに。
これで5人救出しました。
小姑のように「小さなカギを忘れず」にと言ってますが、
どうして先生が口うるさく言うかというと、
先生、この画面写真の撮影中に、
小さなカギ1個取り忘れていて、
いつまでたっても先に進めない状態になりました。
しかもそれだけ話は終わらず、
「炎の神殿を最初からやり直すか」と思いリセット。
するとどうでしょう。
「森の神殿」から始まりました。
そうです、セーブしてなかったのです。
絶叫しました。
社内に響き渡りました。
こういう想いは久しぶりでした。
しかし、いつまでも憂いているだけでは
ゲームも講義も進みません。
速攻でファントムガノンを倒し、
炎の神殿に向かう先生のリンク。
そしてこう誓うのです。
「同じ想いは生徒にはさせまい」と。
だから口うるさく言ってしまうのです。
「小さなカギを取り忘れるなよ」と。
そしてさらにこう思うのです。
「セーブは小マメに」と。


その小さなカギを使って、写真のトビラから出ましょう。

次の部屋では上のほうにおなじみの目玉マークがあるので
妖精の弓矢をガスッと撃ちこみましょう。
開いたトビラを進むとダンジョンマップが入手できます。

ちなみにここはこんなに細い通路を渡る必要があります。
落ちると最初のほうの広間に戻されてしまいます。
不安な場合は渡るまえにフロルの風を使っておきましょう。
落ちてもすぐに戻れますよ。



たどり着いた部屋は
「下は大火事、上は洪水。これなーんだ?」と
言わんばかりの下は溶岩、上は金網地帯。
しかも後ろから炎が迫りくるなか、
金網の上をドンドン先に進むことになります。
一心不乱に進んで行きましょう。
途中、柱の上に回復のハートがありますが、
登ってるあいだに
迫り来る炎にやられてしまう可能性があります。
なので、ここはひとつ我慢の精神で無視。
(答え:お風呂)

次の部屋は、
迷路の中、巨大な岩がゴロゴロ転がっていた部屋の上。
向こう側に渡りたいのですが、
モンスター(トーチスラグ)がいるので
妖精の弓矢で倒しておきましょう。


ナビィの言うとおり、下がちょっと怪しげ。
爆弾で破壊してみると‥‥落下!

ゴロン族救出。
これで6人目。
小さなカギは忘れずに。


金網を登って爆弾で穴を開けた地点まで戻りましょう。
足場をジャンプで渡って、目指すはスイッチのところ。
押しちゃいましょう。


遥か彼方で鉄格子の開く音が。
今度はあそこを目指しましょう。
これで7人目の救出です。
さぁ、次! 次の部屋は‥‥
あ、「小さなカギを取るのを忘れずに」
って言うのを忘れてた。



辿ってきた道のりを戻りましょう。
金網のところまで戻ったら、
写真のところにカギのかかったトビラがあります。
ここを出ましょう。


通路の先は大きな部屋。
しかもリンクの行く手を遮るギミックが
大量に仕掛けられています。
●近づくと下から立ち上がる炎の壁
●回転しながら炎を吹き出す柱
●ゴロゴロ転がる岩
●開けようとすると倒れてくる偽トビラ
この多さには書いてるだけでグッタリ。
ただし「炎の壁が行く手を遮る」ということは
「そっちには進めない」ということ。
つまり、そっちじゃないほうに進めばOK。
これ、当然なことですが、
すごくこの部屋を切り抜けるのに重要なことですよ。


周囲にあるトビラに入って
コンパスを獲得しておきましょう。



「炎の壁ができない方向が正しい方向理論」を
実行してみると、案外簡単に
目的のトビラまでたどり着けます。
カギを使って開けましょう。

中は通路。
しかも、ゴロン族がひとり牢屋の中にいます。
でも、まだ助けられません。


トビラの外に出てみると、
広がっているのはさっきと同じような光景。
また、炎の壁を避けながら進んで行きましょう。
だって「炎の壁ができない方向は正しい」のですから。



進んでいくと、スイッチがあります。
これを押すと、トビラ付近にある炎の壁が数秒間消えます。
その隙に一気にトビラに向かいましょう。
しかし! ちょっと待った!
このトビラ、じつは偽トビラ。
近づくと倒れてきて当たるとダメージを受けます。
なので、爆弾で爆破しちゃいましょう。
すると、本当の出口が現れます。



次の部屋は中ボス、フレアダンサー戦。
本体にL注目し、フックショットを打ち込むと、
黒い核を引っ張り出します。
この黒い核を攻撃しましょう。
しばらくすると、中央の炎に飛び込み、
ふたたび最初の姿になって現れます。

本体のときは攻撃をまったく受け付けないので
動いているときは止まるまで我慢!


フレアダンサーを倒すと中央の炎が消え
ブロックに乗ることができます。
乗ると上の階へ。
ちなみに、フレアダンサーとは
もう一戦交えることになります。



金網を登って行くと
ふたたび炎の柱が行く手を遮っています。
もちろん近くにはスイッチ。
となると先ほど同様、やることはひとつ。



長い階段の先に、
炎の柱に囲まれた宝箱がある部屋にたどり着きます。
スイッチを押すと、数秒間炎が消えるので、
そのあいだに宝箱のところまで行かなくてはなりません。
うまくいけば、メガトンハンマーをゲット!
注意点はただひとつ。
落ちるならリンクから見て
右(外側)ではなく左(内側)に!
というのも、右に落ちると
未だ助けだせていないゴロン族のところまで
落ちてしまうのです。
だから、落ちるなら左側!
自信がないならフロルの風を使っておきましょう。

メガトンハンマー獲得後、
この部屋の入口付近にある写真のブロックを
ハンマーでぶっ叩きましょう。
すると、このブロックが落下するので、
いっしょに落ちましょう。

今度は石像がある場所に落ちます。
ダルマ落としの要領で石像をぶっ叩きましょう。
すると後ろからトビラが現れます。



再び、ブロック出現。
これもぶっ叩くと、今度は巨大な階段ができます。
で、なにやら意味ありげな小箱がふたつあります。
これを持ったまま、階段を降りていきましょう。

青いスイッチひとつ、トビラひとつ。
この青いスイッチに乗るとトビラが開きますが、
降りるとトビラが閉まってしまいます。
何か載せておくものは‥‥
あーっ! こんなところに小箱が! 奇遇だなぁ。
まるで持ってきたみたいに奇遇だなぁ。


ナビィが通常のスイッチとは異なる、
サビたスイッチを教えてくれます。
乗っても無反応。
そうなったらぶっ叩けばいいだけです。
というわけで、メガトンハンマーで
思いっきりぶっ叩きましょう。



再びナビィがアドバイスしてくれるので、
時の歌を吹くと、ブロックが移動し、
新たなサビたスイッチが出現します。
これもさっきと同様にぶっ叩きましょう。
これで、ようやく8人目のゴロン族を救出できます。
おっと、小さなカギの入手も忘れずに。


そのまま正面を進むと、
大きなブロックがあるので、
これもハンマーでぶっ叩きましょう。
すると、下に抜けて落下。
一番最初ダルニアと会った部屋にたどり着きます。


炎の神殿の入り口に戻り、
右側にある石像をダルマ落としの要領で
叩いていきましょう。
するとカギのかかったトビラが現れます。


地面のタイルがヒュンヒュン飛んでくるうえに、
巨大なスライムが現れます。
タイルはサクサク斬っていれば問題ないのですが、
この巨大スライムが曲者。
ライクライクといって、リンクを飲み込み、
盾や服を奪う厄介な奴です。
遠くから妖精の弓矢で狙うのが鉄則ですよ。

先に進むと、フレアダンサーとの再戦です。
ところが、本体に向かってメガトンハンマーを一振りすると
あっという間に黒い核だけになってしまいます。
これは楽勝。


その奥には最後のゴロン族が。
これで9人全員を救出したことになります。
そして最後に小さなカギを‥‥と言いたいところですが、
ここで手に入るのはボスの部屋のカギです。




ボスとの戦いを前に
しっかり体力回復&準備をしておきましょう。
ボスの部屋へのトビラがある、
最初にダルニアと会った部屋には
フックショットを使うことでいける場所がそのポイント。
ツボの中には妖精が2体いるので、
回復やビンに詰めたりして準備を整えましょう。
準備ができたら、さぁ、ボス戦ですよ!
vs灼熱穴居竜ヴァルバジア

ヴァルバジアは巨大な竜。
「穴居」とついているだけあって
地面には穴が開いていて、そこから現れます。

穴の数は全部で9個。
この中のどこかから現れます。

現れたら近づいていきましょう。
その際、L注目するのを忘れずに。

穴から出てきた直後は攻撃してきますが、
それ以降は攻撃してきませんので、
近づいて、メガトンハンマーでぶっ叩きましょう。

ぶっ叩いたあとは剣でザクザク斬りましょう。
効率よくダメージを与えるためにも
ジャンプ斬りがオススメです。

一定ダメージを与えると、
今度は穴から飛び出し、空を舞うようになります。
ヴァルバジアの正面に立つとダメージを受けるので
必ず周囲を旋回させるような位置取りで動きましょう。
このときは妖精の弓矢などでダメージを与えられますが、
当てづらいうえに、こちらのダメージを減らすためにも
このあいだは攻撃を避けることに徹するのがベストです。
しばらくするとまた穴に戻っていきます。

さらにダメージを一定値与えると
上空を旋回中に岩を落とすようになります。
ますます避けることに徹しましょう。

どういう攻撃をしてくるか、
どういう手立てでダメージを与えるのかがわかれば
さほど難しいボスではないはずです。
炎の神殿クリアー!

ヴァルバジアを倒すと
何やら不穏な空気だったデスマウンテン上空が
スカっと青空に戻ります。


そして、ダルニアからお礼と炎のメダルが。
ダルニアが賢者として目覚めたのです。


さぁ、次の神殿へ!
と言いたいところですが、
デスマウンテン火口でひとつやることが。
ゴロンシティから来ると、
右側に写真のような地点があります。
メガトンハンマーならこのような岩は破壊できちゃいます。
中には‥‥。


きゃー、大妖精さまー!
なんと魔法のゲージを2倍にしてくれます。
つまりいままでの2倍の回数使える、というわけです。
さすがは大妖精さま、太っ腹!
というわけで、今日はここまで。
いやぁ、長かった!
思えば、ゴロンのリンクにサインを書いたことなんか
はるか昔のことのような気がしてなりません。
ここだけの話、これまでの講義の中で
いちばん多い枚数の写真を掲載した回となりました。
まぁ、この先、
もっと多くなる可能性は十分に高いのですが‥‥。
ご意見、ご感想、そして悩みなどあったら
zelda@1101.comまで送ってください。
それでは、また次回。
予習復習わすれるなよー。