残暑お見舞い、申し上げます。
いや、
もうすでに、秋の気配ですよね。
盛夏のうちにと思っていたのに、すみません。
遅くなってしまいました。

もう、反則じゃないですか?
スヌーピー好きには、特に。
これ、ケーキです。
四角いホールケーキです。
きれいなブルーのなかから
こっちをのぞいてるスヌーピー。
なんとなく、自信なさそうな
どことなく、アンニュイな表情が
たまりません。

中身はどうなっているかというと、
チョコレートやクリームが幾層にも重なっていて
ケーキの種類でいうと、
オペラみたいな感じです。
味は、どちらかといえば
甘さひかえめで大人っぽいのだけど、
上から見たら、
どーーんと、スヌーピー。

ネット注文のケーキだったのですけれど、
もしもお店でみつけたら、
かなりのインパクトですよね。
きっと、迷うだろうなぁ。。。
ホールケーキを買うつもりはなかったんだけど、
どうしよう。。。
このまま諦めるべきか、
でも、いま逃したら、
このブルーバックのスヌーピーには
もう会えないかもしれないし。。。
なんて、ぶつぶつ考えながら
お店のまわりを行ったり来たりしそうです。
そういう時のあやしさは
自分ではわからない分、こわいです。
しかも、いざいただく時、
スヌーピーのところをがっつり
食べられるだろうか?とか。
迷いは尽きないだろうな、と。

実際には、このくらいですよね、
ひとり分としてフォークを入れるとしたら。
いや、もうちょっと大きく切ってもいいけど。
たぶん、
友だちとわいわいしながら
みんなでいただく、っていうのが
最適なケーキなのでしょうね。
ただ、甘いものはだいたい、
ひとりで家でしみじみ食べてるわたしとしては
ないのですよねぇ、
そういうにぎやかなシチュエーション。
今回は、ネット注文だったので
そんな迷いを全部、払拭するためにも
ほぼ日編集部に直送、
楽しんでいただいた次第です。
(ごめんなさい、
販売期間は終了してしまっています。m(_ _)m)

そういえば、
スヌーピーのフェアは夏に多いな、と思っていたら、
お誕生日なのですね、8月10日が。
連載がはじまってから13年経った
1968年8月10日、
チャーリー・ブラウンと仲間たちが
スヌーピーの誕生祝いをする
エピソードが描かれたことから
スヌーピー&兄弟たちのお誕生日が判明したとか。
ピーナッツの連載スタートが1950年、
それから、もう72周年なのですね。
遅ればせながら、
HAPPY BIRTHDAY!
また来年のフェアでも
かわいいケーキが出てくるのだろうなぁ、
そして、ついつい買っちゃうんだろうなぁ。
ゆく夏を惜しみつつ、
どうか、よい初秋を。
わたなべ まり
 |