すごいものを見つけました。
用事があって銀座のデパ地下を歩いてたら
(用事といっても、だいたいいつも食べ物関係なんだな、
と書いてて実感します。)
こんなクッキーが。

おおっ! と思って、思わずトレーを手を伸ばして
いそいそクッキーをのせたら、
その横に、こんなのが。

4コマ漫画とかの目が点っていうのは、
こういう時にもあてはまるんじゃないか、
と思うくらい一瞬、時が止まりました。
だいたいソフトボール、
いやバレーボールくらいあるだろうか‥‥
ビックリする大きさのスヌーピーパンです。

なんで、このサイズにしたんだろうか。
でも、ものすごく成功してるというか、
振り切れてる感じが素晴らしくチャーミングです。
レジで聞いたら、8/15までとか。
定番にならないかな。
わたしが子どもだったら、最高に嬉しくて
テンション上がるだろうな。
大人になっても上がってるけど。
子どもの頃って、
大人が考えて買ってくれただろうプレゼントより、
大人からは「え?それ!?」と意外視されそうなモノに
反応したり、喜んだりしてましたよね。

しかし──
スヌーピーって、今は永遠のキャラクターですけど、
普通に見てみると、
ほぼキャラクターらしくないところが
とにかく素敵ですよね。
目がパッチリしてないし、
とくべつ可愛く描かれた感じが全くないし、
やる気なさそうだし。
全てが相まって、こんな偉大なキャラクターは
無いんじゃないか? と、大人になるにつれ、
どんどん大好きになっていってます。

こどもの世界もいろいろあるだろうけど、
こんな時こそ思いっきり遊んで、
良い夏休みを!
わたなべ まり |