あまり人名というか、固有名詞をこの欄で
お話することはないのですが、
とても個性的なおみやげをいただいたので、
ご報告を兼ねて。

主人の仕事つながりで
大泉洋夫妻とご一緒する機会があり、
登場早々に北海道みやげをいただきました。
なかなか買えない状態になってるバームクーヘンと、
(ご本人が「おいしい」と
媒体で宣伝してしまったらしい)
やっぱり、はずせないらしい“じゃがポックル”でした。
バームクーヘンはもともと好きですが、
これは、おいしかったです♪
しっとりしてて、
輪っかの外側に少しだけまぶしてある
砂糖がサクサクして。

じゃがポックルは主人が非常に喜んで、
その理由が
「うちには塩っ気のものがないんですよね~」と
言うのを聞き、初めて気づきました。
ポテトチップスもお煎餅も柿ピーも、職場にあったら
迷わず食してますが、買って常備してあったことは
そういえば一度もなく‥‥。
確かに塩モノのない家だということに今更ですが、
われながらビックリしました。
期せずして甘いものだらけ、ということなんですね。

ところで‥‥

おいしかったバームクーヘンなのですが、
なぜかバーニーズのちっちゃな袋にそれぞれ入っていて、
ちょうど納まりがよかったから
入れてみたとのことでした。
全体的には、北海道みやげド真ん中な
袋入りではありました。

う~ん、さすが。
やっぱり計り知れない、とてつもなく素敵な方、
素敵なご夫妻でした。
それにしても、北海道は菓子も豊かですよね。
今頃は、一面真っ白の雪景色なのでしょうね。
行きたいな~なんて思いつつ、デパ地下を歩いてたら
「雪の子だるま」というのを見つけました。

鯛やきや大判やきみたいなののミニチュアで、
食感をものすごく
モチモチさせた感じというんでしょうか。
チョコレートやつぶ餡、ミルククリームやレアチーズ、
インカのめざめ餡(北海道ならでは‥‥?)の5種類を
小さい雪だるまが包んでます。
並んでるところはあまりに可愛くて、
また冬の北海道に行ってみたくなりました。
これから、もっと寒くなりますね。
風邪などにはお気をつけて。
わたなべ まり
|