 |

|
名神高速道路に安養山丘陵が迫っていて、
その南角に文化財センターの看板があります。
こんにちは、みこちゃんです。
琵琶湖、湖南の旅も、もう終わり。
‥‥と思ったら、
帰り道にもスソさんは、
それっぽい場所を見逃さないのです。
わーい。
最後にもうちょっと、たのしそう! |
|
|
|
 |
|
 |


|
あそこに見えるのは古墳ですね!
と身を乗り出していますが
柵は閉まっていて、中には入れません!
安土城考古博物館(琵琶湖編1)
で購入した文化財地図を見ると、
『和田古墳群 栗東市下外山 後期
安養寺丘陵の最南端に
形成された後期群集墓。
9基から構成され、
いずれも横穴式石室を採用。
雲母やイモガイ装の馬具など
特徴ある副葬品が出土。』
と書いてあります。
うー、資料館で出土品見たかったな~~。
うー、柵が閉まっていますー。
ざんねん〜。
出土品、資料館で見たかったですー。
そこに埴輪はあったのかしら?
どうだったのかしら?? |
|
|
|
 |
|
 |


|
残念がっている私を乗せて
車は草津川を下り西へ。
田んぼの中にぽっかりと
円墳が見えてきました。
車を降りてあぜ道を走ります!
円墳に向かって、
あぜ道を駆けるスソさん。
かっこいいー! ステキ〜!
でも、そのかばんには
みこちゃんが入っているの。
割らないように走ってね、スソさん。 |
|
|
|
 |
|
 |



|
地山(ぢやま)古墳に着きました!
全長90m高さ6m、
帆立貝形の前方後円墳です。
この古墳は
5世紀前半の築造で、周濠があって、
葺石や円筒埴輪や
家形埴輪などもみつかっているの。
そう、埴輪があったのよ!
草津川を含む野洲川左岸地域の
首長墓と考えられているんですって。
それにしても、帆立貝形古墳って!
たしかにそんなかたち。
おもしろーーい。 |
|
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |

|
さっきの和田古墳群はあの辺りかな?
(右側の小山)
|
|
|
 |
|
 |

|
やっぱり古墳のそばに立っていると…
なんかいい感じするよねーーー。
太古からの風がふいてくるのかしら。
いい感じ、しますーーー。 |
|
|
|
 |
|
 |

|
あーお日さまがとうとう落ちて来た!
琵琶湖の古墳よ、さようなら~~
最後に、たのしかった。
さよならー、古墳たちーーー。 |
|
|
|
 |
|
 |


|
古墳を歩き回ったときにくっついた種が
スニーカーに貼り付いています。
では、このまま電車に乗りましょう!
琵琶湖の旅が終わりました。
次回は久しぶりに九州へ!
お楽しみに~~。
スソっさんったら、小学生みたい!(笑)
夢中になって走り回って、
スニーカーに種いっぱいくっつけて。
そんなスソさんを、
みこちゃんはサイコーと思います。
次は九州に行けるのね?!
ワクワク、たのしみです。
ワクワクと、またお会いしましょーーー! |
|
|
|
 |
|