![]() |
映画『キリクと魔女』を |
『キリクと魔女』は、こんな映画! そして、参加の方法についてお知らせです。 ほぼにちわ。通天閣あかりです。 今日は、 『キリクと魔女』ってどんな映画なのか ということをdarlingの話を中心にお伝えしますね。 スタジオジブリ発行の「熱風」という小冊子に寄せた 「最高の大衆映画として、迎えたい。」 と併せて、お読みになってみてください。 ![]() 『キリクと魔女』オフィシャルサイトはこちら では、さっそく、 「映画をご覧になっていかがでしたか?」。
わあ、そんなセリフで始まる映画って、 どんな映画なんでしょう。
もちろん、本国フランスでも、 例を見ない興業成績だったようです。 観客動員130万人、 興行収入(米ドル換算)650万ドルという 異例のメガヒット。 これはアニメーション作品における、 フランスでの歴代興行収入第1位の記録だそうです。 いまだに本国では、 伝説の映画として語られているらしい!
幼少時代をギニアで過ごし、そこでの強烈な体験が この映画を作る大きな動機となっているという、 フランス生まれのミッシェル・オスロさん。 ![]() 伝統的なアニメーションの他に、切り絵や影絵、 漫画などの技法も取り入れた短編アニメなどを 作り出し、『キリクと魔女』は、 初の長編アニメーション映画だということです。
よく考えたら、来週は、もう8月に入る週! 上映会の詳細をどんどんとつめていっているうちに、 スタジオジブリさんから、 ものすごいニュースが入りました! 「この日に、来年公開予定の話題の映画、 『イノセンス』のプロモーション映像と 『ハウルの動く城』の特報を流しましょう! もってけドロボーさん!」 ええええええええ!? いいんですか!! 世界が待ち望んでいた押井守監督の最新作 『イノセンス』(2004年春公開予定)の プロモーション映像を世界初上映。 劇場では今後もほとんど観る機会のない 貴重な映像が特別に上映されちゃいます!! さらに『千と千尋の神隠し』の宮崎駿監督の次回作、 『ハウルの動く城』(2004年夏公開予定)の 特報も上映されます。 これは、もうほんとに貴重な機会です! (『ハウルの動く城』については、こちらで 鈴木プロデューサーとdarlingが話しています) この上映会、休憩時間以外は、 本当に休憩できないくらいの、密度の濃いー状態に なってまいりましたよ! ![]()
それでは、ご参加の方法について、 発表していきますので、よーくお読みくださいね。
▼▼その夜の時間割▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
高校生以下のかたのご応募はご遠慮くださいね。 ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲ わくわくしてきましたね。 それでは、来週、月曜日に! たくさんのご応募、お待ちしています。 よい週末を〜。 ![]() |
2003-07-25-FRI
![]() 戻る |