 |
 |
|
|

|
 |
『コルテオ』を支える人たち。最終回。
『コルテオ』を支える
運営本部の田中さんにお話しをうかがっています。
びっくりすることだらけで最終回。
で、さっきから、
あそこに3つ時計がかかっているのが
気になるんですが。

「あれは、シルク・ドゥ・ソレイユの国際本部がある
モントリオールの時間と
数多くのショーが集中しているラスベガスの時間、
そして、東京の時間を示しています。
電話や通信での会議を
海外とやることが多いからです。
“向こうは○時だから電話してOK”と、
すぐにわかるように時計を3つ設置しているんです」
いろんなことが兼務ですから、
すべて効率的でないといけませんね。
「そうなんです。いまも、次の名古屋の会場設営が
はじまっています。実は今日も午前中、
名古屋出張に行って、帰ってきたばかりです」
名古屋ではなにを
なさってきたんですか?
「基礎工事です。
その前は市役所で建築申請の協議、消防との協議、
それから、シルク・ドゥ・ソレイユ総勢約120名の
都市間の移動の手配、宿泊の手配、
会場周辺の方への挨拶、工事の地鎮祭、
公演の安全祈願」
うわー。
「とにかく自分たち6人で全部やってます」
そりゃ、このプレハブオフィスも効率的になりますね。
「そうです。これ、自動ドアなんですけどね」
‥‥え?
「引き戸式のサッシに滑車を仕込んで
ペットボトルの重りをぶらさげています。
ドアを開けると、手を放せばそのまま
ゆっくり閉まるようになってるんですよ」

「ペットボトルの重さについては
けっこう試行錯誤が必要です。
適当に水を入れてるように見えるでしょ?
これは、絶妙な量になってます」

『コルテオ』のショーの
ヘリウムガス並みの調節ですね。
そして、これは‥‥

「設営中は、この会場は建築現場なので、
運営本部員も外に出るときは必ずヘルメットをします。
運営本部員は消防法上の自衛消防隊として、
緊急避難時には当然、自分たちが陣頭指揮をとって
避難・誘導を円滑にしなければいけません。
ですから、各地ごとに消防訓練をやっています」
当然ながら、みなさん名前が入れてあって‥‥
マイヘルメットですね。
「マイヘルメットです」

とにかく、ここにあるものはすべて
理由があって存在しているんですね。
じゃあ、例えばこのコードは?

「ここに打ち合わせで来られた方が
インターネットを使いたくなったときに、
これを差していただければ、もうすぐに」
いろんなことが用意周到ですね。
‥‥シルク・ドゥ・ソレイユのボールが
ここに置いてあることにも意味はあるんですか。
「やっぱり、シルク・ドゥ・ソレイユ運営本部員は
このくらいできないと」

では、田中さん、やっていただきましょう。
みなさん、動画をごらんください。
テントの裏に精鋭6人がいる『コルテオ』に、
ぜひ足を運んでみてくださいね。
(おしまい) |
|
 |
 |
2009-04-15-WED |
 |
|
 |
 |
『コルテオ』日本公演
2005年から公演を開始し、
これまで全米25都市で絶賛を浴びた
ツアーショー『コルテオ』が日本にやってきました。
2009年5月5日まで
東京・原宿の新ビッグトップで公演を行ったあとは、
名古屋(2009年5月21日〜7月12日)
大阪(2009年7月29日〜9月30日)
福岡(2010年2月11日〜4月4日)
仙台(2010年4月21日〜6月6日)と回ります。
くわしくは、
ダイハツ コルテオ日本公演
公式ホームページをごらんください。
|
|
 |
|

|
(C)HOBO NIKKAN ITOI SHINBUN
Photos:Marie-Reine Mattera ,Richard Termine
Costumes:Dominique Lemieux © 2005,2007,2008 Cirque du Soleil © 2007 Fuji Television
|
|