
 |
 |
|
(リョーコ) |
味わいのあるカップルの、幸せそうなワンシーン。
こういう固定電話で長く話すことって、
いまはあんまりなくなりましたよねえ。
男の子が受話器のコードを
ぐるぐるやっている様子もほほえましいです。
淡い記憶を思い出しつつ、
はじまっております「カルタ・ド・ニッポン」。
いよいよ「取り札」発表、
ひとまずラストの回になりました。
この5回に渡って掲載してきた作品の中から、
もう一度、決定札の選考会を行います。
それでは、元気よくまいりましょう!
「も」「や」「ゆ」「る」「れ」に寄せられた
取り札の発表です。
引き続き、「も」の取り札をあと6点、どうぞ!
 |
 |
|
(岩本みさを) |
まっすぐなかわいさ。
電話の向こうにいるのは、
お父さん? ボーイフレンド?
 |
 |
|
(バンドリ) |
常連投稿者の(バンドリ)さんは、
糸井会長の選評を参考に、
作品を描き直してくださいました。
 |
 |
|
(文山堂) |
背伸びして、受話器を取って。
かわいいですね。
ちなみに、この読み札に寄せられた作品のほとんどは、
固定電話を描いたものでした。
「もしもし」っていうと、
携帯電話よりも、こっちのイメージなのでしょうか?
 |
 |
|
(ケニー) |
糸電話もありました。
「かわいい響き」が糸を伝わってゆきます。
 |
 |
|
(ポッキー) |
こちらも、糸電話。
「もしもし」を言っている方じゃなく、
聞いている方ですね。
 |
 |
|
(ポッキー) |
(ポッキー)さんは、
男の子バージョンも送ってくださいました。
こうやって並べてみると、またいいですねー。
配色もすてきな、とても目を引く2枚でした。
続いて、「や」の作品にまいりましょう。
こちらにも糸井会長のアドバイスを受けての作品が数点。
 |
 |
|
(K) |
携帯電話のカメラで撮ったそうですが、
こういう感じですよね、
「お、山が見えてきた」
「いつのまにか遠くまで来ちゃったね」
ドライブにでかけたくなる作品です。
 |
 |
|
(yucca) |
ああ、こういう風景もありますよねー。
国道をずーっと走っていったら、
向こうの方に山がみえてきて。
「頂上のあたりに雪が積もってるよ」
「ほんどだあ」
なんてね。
 |
 |
|
(bell@青森) |
こちらは電車の車窓から。
まさしく移動の最中です。
なんでもない風景なんですけど、
最初に山が見えてくるとちょっと興奮。
つい写真を撮りたくなるものです。
 |
 |
|
(さやか) |
破壊的ともいえるイラストをたくさん送ってくださる
常連投稿者(さやか)さんから、
いきなり写真作品が届きました。
お友だちと山に行かれたんでしょうね。
いかにも、街の若者が山にやって来た写真です。
 |
 |
|
(藁人) |
イラストの作品も届いています。
「ケイタイ」と「ネイルアート」で都会を表現。
 |
 |
|
(T) |
「よく来たな」と、山が。
続きまして、
「ゆ」に寄せられた作品を3点。
 |
 |
|
(藁人) |
なるほど、左のおじいちゃんは由美さんを、
右の男の子はしずかちゃんを思い出していると。
アイデアのある取り札です。
 |
 |
|
(小松) |
こちらは糸井会長のアドバイス、
「お風呂に人がいた気配だけで、
これは成り立つと思いますよ」
に応える作品かと。
ほんと、気配だけで連想できるのがおもしろいです。
 |
 |
|
(バンドリ) |
窓の向こうの浴室に人影が。
手前の男子は、由美さんやらしずかちゃんやらを
思い浮かべているのでしょうか。
勉強どころではないことでしょう。
次の札にまいります。
「る」では、こちらの3作品を掲載。
 |
 |
|
(シマヲ) |
「ルールしらない感」にあふれています!
ほんと、この人、しらなさそうですよねえ。
でも、「ガンバレニッポン!」と。
 |
 |
|
(さやか) |
でました、(さやか)さんの真骨頂。
これはもう、ルールをしらないという以前に、
そもそも何のスポーツなんでしょう?
バレーボールかと思いきや、
ボールを蹴っている人がいるし。
と思ったら、メッセージが添えられていました。
「このスポーツはセパタクローといいます」
あー、なるほどー。
ちなみにセパタクローは、
こんなスポーツです。
 |
 |
|
(ひろ) |
犬はルールをしりません。
でも、飼い主が応援している様子はわかるんでしょうね。
「よくわからないけど、この人のためにガンバレ!」
というのが、犬の気持ちかと思われます。
さあ、とうとうラストの取り札です。
「れ」に寄せられた作品を6点。
 |
 |
|
(すずる) |
「3時のニュース」が終わって、礼。
素直な作品です。
 |
 |
|
(犬の工場長) |
いやいや、おばあちゃん、
おばあちゃんまでそんなに深々と礼をしなくても‥‥。
 |
 |
|
(さやか) |
こちらでも、おばあちゃんが礼をしています。
 |
 |
|
(ケニー) |
そしてこちらでも。
 |
 |
|
(藁人) |
まだあります。
テレビでおじぎをする人に向かって
お茶の間の人も礼をする。
これはひとつのニッポンの、
ギャグパターンなのかもしれませんね。
しかも、礼をするのはなぜか、おばあちゃん。
 |
 |
|
(I.K) |
最後に、すてきな女性キャスターの「礼」を。
さて、ここまでです。
ひとまずここでいったん、
「取り札」の発表を終了いたします。
やや作品数がすくない札はあるものの、
なかなかの秀作がそろったのではないでしょうか。
先の募集にはたくさんのご応募を、
ありがとうございました!
近々、今回の「取り札」をプリントアウトして、
糸井会長による選考会を行ってまいります。
はたして残りの22枚は、それで決定するのか?!
決定すれば、ほんとうにカルタが完成しますよ!
次のご報告まで、しばしお待ちください!
決定した44枚の読み札はこちら↓
※きわめてニッポン的な音がしますのでお楽しみに&ご注意を
ぜんぶの読み札をサクッと見渡せる
テキスト版はこちらでどうぞ。
2009-06-05-FRI
 |