| うえ~ん! ‥‥よかったね。真央ちゃん。 |
|
| メダルは残念でしたが、 最後のフリーで素晴らしい滑りを見せてくれましたね。 |
|
| ワシなどあれ来ずっと泣きっぱなし。 いまやっと泣き止んだところじゃぞい。 |
|
| いつまで泣いてるんですか。 |
|
| しかし五輪が終わったあと、 いったいなにを応援すればいいんじゃ。 |
|
| 時計の針でも応援してください。 |
|
| がんばれ長針! 負けるな短針! |
|
| それでは今週の味写道、 まずはH・N けぇこさまの作品です。 |
![]()
|
| ‥‥味わい深い御仁じゃな。 |
|
| 投稿者さまの先生のようです。 当時(1984年)移動教室先で撮った一枚ですが、 夜行列車で行ったので、 到着したときにはすでに疲れ切っていたそうです。 |
|
| これほど覇気のない人間、はじめて見たぞい。 |
|
| なにか先生というより、迷子っぽいですね。 |
|
| ふむ。 迷子のまま20年ウロウロしてたらこうなりました。 って感じじゃな。 |
|
| そして後ろの看板「スコー」。 |
|
| 看板と人物のマッチぶりといい、画面の余白といい、 絶妙な作品じゃな。 |
|
| 脱力の極みを見た思いです。 |
|
| 真央ちゃんもショートの本番前にこれを見ていたら、 緊張も解けたかもしれん。 |
|
| 一歩遅かったですね。 |
|
| あとこのファッションも見習いたいな。 素朴を通り越して前衛的ですらある。 |
|
| レディー・ガガも 最終的にはこうなるかもしれませんね。 |
|
| なんかずっと見てたらこの手提げ欲しくなった(笑)。 |
|
| レディー・ガガがこの手提げで来日したら衝撃ですね。 では次、H・N へもさまの作品です。 |
![]()
|
| コレもまた脱力じゃな。 |
|
| 投稿者さまが神社を訪れたとき、 お賽銭を回収しているところを撮ったそうです。 |
|
| なにかこういう生き物にも見えるな。 |
|
| 前足役と後ろ足役的な。 それにしてもなぜこの瞬間を撮ろうとしたのか……。 |
|
| 気持ちは分かるぞい。 たとえば自動販売機を詰め替えてる 業者さんを見たときなど、 ちょっと得した気分にならんか? |
|
| 小学生ですか。 |
|
| 社会の舞台裏を見て、少し大人になったような。 |
|
| とっくに中年でしょ。 |
|
| しかしお賽銭の回収って聞いただけでワクワクするな。 「結果発表~~!」って感じで。 |
|
| 「お! 外国のコインだ!」とか。 |
|
| 10円ばっかりだと「今回は銅メダルか‥‥」とか。 |
|
| 現場ではそういう「お賽銭回収あるある」が あるかもしれません。 それでは最後、H・N おがちさまのこの作品です! |
![]()
|
| ‥‥今週は脱力特集じゃな。 |
|||
| ではお便りを紹介します。 |
|||
|
|||
| たしかにスーツ姿がポイントじゃな。 |
|||
| こちらが申し訳なくなるほどの真面目さですね。 |
|||
| でもやってることはコレ。 水着のポスターとツーショットという。 |
|||
| 真面目なのかふざけてるのか いまひとつ判断がつきません。 |
|||
| しかしこれ大事に持ってたんだと思うと、 胸が熱くなるぞい。 |
|||
| 自分は日本でよかったという気持ちと、 でもなんかすいませんねこんな国でという、 複雑な気持ちになりますね。 |
|||
| とりあえず思い出いっぱいつくってくださいと。 彼にはそんな言葉を掛けたくなるぞい。 |
|||
| 今週は以上でございます。 |
|||
| ふむ、今週は思わず脱力しつつも、 深い作品が集まったな。 味写道ではみなさんからのお宝写真を 募集しておるぞい。 最近味写不足が続いておるので 是非ともご応募よろしくお願いしますじゃ。 |
|||
| お寄せいただいた作品は大切にキープしております。 採用された方にはもれなく 私の分身をプレゼントいたしております。 ツイッターで投稿された方には こちらからツイッターを通して メッセージを返信致しますが、 もし連絡がない場合は当企画までご連絡ください。 それではみなさまの日曜に幸アレ!(茶柱) |
|||
![]() |
|||
| 2014-02-23-SUN |








