| 夏休みの思い出と言えば、 壊れかけのレディオ体操じゃな。 |
|
| 壊れかけないでください。ラジオ体操ですね。 |
|
| 首から出席カード下げてな。 皆勤賞が屈辱じゃた‥‥。 |
|
| 夏休みどこにも連れていってもらえなかった 証拠ですもんね。 |
|
| それでも毎日通ったのは、 女子たちのあの姿を見るためじゃった。 |
|
| どんな姿ですか? |
|
| ラジオ体操第二のゴリラポーズじゃ! |
|
| なんですか、それ。 |
|
| 第二の序盤、手足を曲げる運動があるじゃろ。 あの姿が一瞬ゴリラに見える。 女子が恥じらいながら あのポーズを取るところをチラリと盗み見る。 ワシにとってラジオ体操はあれが全てじゃった。 |
|
| 屈折してたんですね。当時から。 |
|
| 屈伸もしてたぞい。 |
|
| それでは今週の味写道。 まずはH・N ピピンさんのこの作品です! |
![]()
|
| 投稿者さまが シンガポールを訪れたときの写真だそうです。 |
|||
| おお! これは世界三大ガッカリ名所のひとつ、 マーライオン! |
|||
| シンガポールのマーライオン、 コペンハーゲンの人魚姫、 ブリュッセルの小便小僧が、 日本人観光客をがっかりさせる三大名所と言われてます。 |
|||
| たしかに映っている人からも、 ただならぬガッカリオーラを感じるぞい。 |
|||
| グラサンもストールもとる必要なし! ですね。 |
|||
| 『そんなことより早よATM行かな…っ』て感じじゃな。 |
|||
| しかもこの作品には さらにガッカリなエピソードがあります。 |
|||
| なんじゃ? |
|||
| ではお便りを紹介します。 |
|||
|
|||
| じゃあこれ全然知らない人? |
|||
| 全然知らない外人と、 口から水を吐くよく分からない像です。 |
|||
| 『ガッカリ大成功!』じゃな。 |
|||
| 『な~んだガッカリだったのかあ。もう早く言ってよ!』 ですね。 |
|||
| 『え? でもどこからガッカリだったの?』 | |||
| 飛行機代振り込んだときからですよ。 それでは次、H・N kotanさんからのこの作品です!。 |
|||
![]()
|
| むちゃくちゃカワイイじゃないか‥‥。 |
|||
| 生え始めた下の乳歯がカワイイですね。 |
|||
| しかしどことなく楳図かずお先生の描く子供に似とるな。 |
|||
| 服が紅白のボーダーだからじゃないですか? |
|||
| それもあるかもしれんが、 おかっぱにすれば『まことちゃん』にそっくり。 |
|||
| 一方、後ろのおじいちゃんは水木しげるタッチですね。 |
|||
| なんかこういう妖怪がいたような気がする。 |
|||
| あとこの作品にも意外な事実が隠されていました。 お便りを紹介します。 |
|||
|
|||
| なんと、これも関係ない人の写真じゃったのか。 |
|||
| お兄ちゃん、うしろでどんな顔してるんでしょうね。 |
|||
| さいとう・たかをタッチの スナイパーの目をしてるんじゃないか。 |
|||
| 笑顔の後ろでそんな目を‥‥ それではラスト、H・N オカピさんからの作品です! |
|||
![]()
|
| 投稿者さまのお友達が 家族で北海道を訪れたときの写真だそうです。 |
|
| 先頭のロシアっぽい夫人、なんという力強いポーズじゃ。 |
|
| このまま岩石でも割りそうな腕の振りですね。 |
|
| 表情もとても盆踊りとは見えん。 |
|
| 軍隊のパレードの様です。 |
|
| きっとあの目線の先に 『総帥っぽい人』がいるんじゃろうな。 |
|
| ロシアではこれが正式な盆踊りなんでしょうね。 |
|
| ふむ。踊りの輪も輪じゃなくて正方形だと思うぞい。 共産時代の名残りで。 |
|
| そもそもロシアに盆踊りがあるかどうかが問題ですが。 |
|
| しかし逆に 日本人がコサックダンスを踊ると同じような 違和感があるじゃろうな。 |
|
| そしてロシアの味写っぽいサイトで こんな風に紹介されると思います。 |
|
| ふむ、今週も味わい深き作品が集まったの。 味写道では随時 みなさんからのお宝写真を募集しておるぞい! 世間の水不足とリンクして味写の方も不足ぎみですので 是非お願いしますじゃ。 採用者にはもれなくお茶くんの分身を差し上げます! |
|
| それではみなさんの日曜に幸アレ!(茶柱) | |
![]() |
|
| 2013-08-11-SUN |








