| 諸君! 今年も待ちに待った梅雨到来じゃぞ~い! |
|
| 鬱陶しい季節ですね。 | |
| なにを言う。 部屋を室内干しで飾って、ナメクジ退治。 風呂のカビもびっしり生えるし、 イベント盛りだくさんの楽しい季節じゃないか。 |
|
| なに言ってんですか。 目にカビキラー吹きかけましょうか。 |
|
| 何事も気の持ちようということじゃ。 それに6月と言えばジューン・ブライドじゃしな。 |
|
| 6月の花嫁ですね。 | |
| そう、近くの教会では毎週結婚式が開かれる。 ワシも毎週参列しとるぞい。 |
|
| 他人の結婚式に? | |
| あのライスシャワーが楽しみなんじゃ。 近頃は米の値段もバカにならんでな。 |
|
| なにやってんですか‥‥ | |
| 早くいかんとハトに取られてしまからの。 この世はつねにサバイバルじゃ。 |
|
| それではさっそく今週の作品を紹介しましょう。 まず最初はH・N ささたかさんのこの作品です! |
|
| 投稿者さまのご自宅のようです。 真上からのアングルが素敵ですね。 |
|
| まるで万華鏡の中にネコたちを 閉じこめたようじゃな。 ネコ好きにはたまらんショットでは? |
|
| 萠です。 これが駅の階段にたむろするオッサンたちなら、 また感想も違ってくるでしょう。 |
|
| しかし世の中のネコ好きさんたちの「好き」っぷりは すさまじいものがあるな。 |
|
| 猫かわいがりというくらいですから、 ネコ以上に本人がゴロニャ〜ンです。 |
|
| まあ、この写真を見れば気持ちも分かるわい。 たぶん投稿者さんも、 この後このネコちゃんたちと添い寝したんじゃろうな。 |
|
| ネコと添い寝する幸せに比べたら、 多少の段差など屁でもありません。 |
|
| たとえ全身が寝違えようとな。 そういえばネコ作品がもうひとつ届いておったの。 |
|
| はい。 こちらはまたネコちゃんの違った一面が垣間見えます。 H・N ねんねんさんの作品です。 |
![]()
|
| なにやらゲームっぽい光景じゃな。 | |
| 投稿者さまもシュミレーションゲームの 一場面のようだったと言っております。 |
|
| いまは左側の敵ネコの攻撃なんじゃろうな。 右側のパーティーのうち、 すでに1匹がやられておる。 |
|
それぞれアップで見てみましょうか。 ![]() ▲ ボスキャラ・気合い充分 ![]() ▲ 戦士・攻撃 空振り ![]() ▲ 魔法使い・待機中 吟遊詩人・HP 0 |
|
| 敵はまだほとんどダメージを受けておりません! | |
| 一方パーティーは全員が及び腰。 HPは?MPはどれほど残っておるんじゃ! |
|
| ザオラル系を使えればいいんですが。 この様子だと自分のことで精一杯のようです。 |
|
| 装備もまったくないじゃないか‥‥。 これはいったん全員死ぬしか‥‥。 |
|
| 教会から出直しですね。 | |
| しかし猫の集会でこれほど高度な遊びが行われてるとは 知らなかったぞい。 |
|
| ちなみにこれは教室の窓から見える風景とのことです。 | |
| 授業、まったく耳に入ってこんじゃろうな。 窓の外面白すぎて。 |
|
| では次に参りましょう。 H・N 祝い茶話さんの作品です。 |
|
| おお!こちらのバトルは勝利しとるぞい! | |
| 背中にはしっかり「VICTORY」の文字が! | |
| ‥‥しかし、敵はなんだったんじゃろうな。 | |
| すでに炎に包まれて分かりません‥‥。 | |
| かなりの強敵だったに違いない。 しかし、果たしてこの闘いが本当に正しかったのか、 ヒーロー自身にも確信が持てないようじゃ。 |
|
| ええ、勝利した者にしては 背中に哀愁が漂い過ぎています。 |
|
| たしかに彼は平和を守った。 しかし敵からすれば侵略こそが種族の生き残りを掛けた 唯一の手段だったのかもしれん。 もしこれが逆の立場なら俺は果てして‥‥。 闘いとはつねにそんな虚しさをともなうものなのじゃ。 |
|
| はい。とてもただ「ゴミを燃やしてるお年寄り」から 生まれたとは思えない、深いテーマです。 |
|
| ひとつの作品からどれだけの ドラマとメッセージをくみ取るか? それが味写鑑賞の醍醐味じゃぞい。 |
|
| それでは今週のラスト、 H・N saburiさんからいただいたこの作品です。 |
|
| お、おばあちゃんが!!胸ぐらを! おまわりさーんっ!! |
|||
| 落ち着いてください。 とりあえず投稿者さまのお便りをお読み下さい。 |
|||
|
|||
仲良しでよかった‥‥。 |
|||
| 紙一重の微笑ましさの上に成り立った 味写でございます。 |
|||
| まあ、おばあちゃんのこの顔からは、 まるで危機感を感じないしの。 |
|||
| 撮影者がお母さんというのも、 このバイオレンスをぬるま湯で薄めております。 |
|||
| このイカついおばあちゃんっ子は結局、 この後花の前に立ったのかの? |
|||
| 当時はウザくても、 いま見返すとおばあちゃんの撮った 決して上手いとはいえないスナップ写真が、 じんわり胸を打つことでしょう。 |
|||
| 本当の意味で味写を味わえるのは、 そういう身内の眼差しかもしれんな。 |
|||
| 今週は以上でございます。 | |||
| ふむ。 今週はバトルな味わいが集まったの。 みなさんのお宝写真も是非、お見せくだされ。 |
|||
| 師匠、それより近所の教会はいいんですか? | |||
| おっと、そうじゃった。 ハトにライスシャワーを取られる前に急がねば! |
|||
| それではみなさまの日曜に幸アレ!(茶柱) | |||
| 2012-06-17-SUN | |||








