とうじ
【冬至】
|
 |
「ははははは、ウソでー。バカじゃん?」
「ケンタ、いっつもウソばっかり」
「ほんとだよ、ほんとだよ。
きょうをさかいに、
だんだん昼が長くなっていくんだよ。
きょうがいちばん夜が長い日なんだよ」
「アハハハハ、まだいってる」
「そんなうまいこといくわけないじゃん」
「ほんとだよ、ほんとだよ。
夜がいちばん長いきょうを
とうじっていうんだよ。しんじてよ」
「ひー、おもしろい。バカじゃん?」
「そんなうまいこといくわけないじゃん」
「ほんとなんだよ!
きょうからだんだん昼が長くなっていって
昼の長さと夜の長さが
ぴったりおなじになったらそれが春分の日」
「うはははははは! なにそれ!」
「もーやめろよー、あはははは!」
「そこからだんだん昼のほうが長くなって
昼がいちばん長くなる日が、夏至。
そっからこんどは夜が長くなって
夜と昼がぴったり同じなのが秋分の日」
「ぎゃはははははははは! ゲシ! ゲシ!」
「そんな、アハハ、うまいこと、クッククク、
いくわけ、ないじゃん! おなかいてー!」 |
|
|