この春より大幅にリニューアルした
「月刊やさい通信」。
一番のリニューアルポイントは
これまで糸井重里が日本全国の農業の現場を
訪ねるというスタイルから
表参道の「東京糸井重里事務所」、
しかも、その「社長室」にゲストを
お迎えするというスタイルになりました。

記念すべき第一回のゲストは
農産物の流通コンサルタントのかたわら
日本全国の出張先で出会った
「旨いもの」をブログで紹介している
「やまけん」こと山本謙治さんです。
やまけんさんのブログ
「やまけんの出張食い倒れ日記」

とにかく「旨いものが好き」という二人が
どんな話を繰り広げるのかは
番組をみていただくとして、
今回の番組にはもうひとつ
チェックしていただきたいものがあります。
ヒントはこの写真。

「さっきの写真とかわんないじゃん!」
という声もあるでしょうが
よ〜くみてください。
二人の間に存在感のある「緑」がありませんか?
もうすこし、寄ってみましょう。

毎月のグラビアを飾るであろうこの花は
フラワーアーティストの
東 信(あずま まこと)さんが手がけたもの。

東 信(あずま まこと)さんのデッサン
オートクチュールの花屋ともいわれ、
昨年はパリのセレクトショップ「コレット」の
店内装飾をまかされた
「JARDINS des FLEURS」の東さんに
毎月、「野菜」をモチーフに
作品を作ってもらいます。
今回のモチーフは「アスパラガス」。
ふだん、スーパーでみかける普通の野菜も
東さんの手にかかればアートになる。
こちらも必見です。
『月刊やさい通信』オンエア
放送日は毎月・最終日曜日
(NHK総合テレビ午前6:15〜6:45)
4月30日
5月28日
6月25日
7月30日
8月 お休み
9月24日
10月29日
11月26日
12月 お休み
1月28日
2月25日
3月25日 |
昨年の夏に大反響を呼んだ
「糸井重里のおいしい野菜をつくっちゃいました」
が書籍になりました。

『糸井重里の つくって食べよう おいしい野菜』
■著者
糸井重里・永田照喜治・こぐれひでこ 著
NHK「糸井重里のおいしい野菜つくっちゃいました」
制作班 著
■定価 1,260円 (本体1,200円)
■ISBN 4-14-040212-1
|