 |
サイズは、3サイズ、
厚さとパイルの長さにも理由があります。 |
|
*ほぼにちわ、モギモギコです。
前回<やさしいタオル>がどんなデザインなのかを
撮影ほやほやの画像でお伝えしましたところ、
たくさんのメールをいただきました〜!
う、やられた・・・全部ほしい。
(ねひ)
写真を見てすごぉ〜く!
とぉーっても欲しい! と強烈に思ってしまいました!
(あんた)
いいですね。大人のタオルです。いいセンスです。
おとな、というか、おばば、の私が欲しかったタオルに
なりましたね。
発売を待っております。
(♪ isoda ♪)
すごいですね! タオルに見えない!!
マフラーとか、ひざ掛け、とか、そんな感じ。
確かにチェックのタオルって見ませんし。すごく楽しみです。
限定販売じゃないといいなあ。。。と思ってます。
(じぇりー)
タオル、すごくいいですね
思わず「全部買いたい」と思ってしまい
はっと、気がつきました、そうです。
まだ、値段が出ていません。
ものすごく高かったら1枚しか買えないし、
どうぞ、何枚も買える値段でありますように。
(くにこ)
今回の「やさしいタオル」の写真を見て、感動しました!
これは、絶対、全てを購入しなければ!
と 決心いたしました! が 、しかし しっかし、
全て欲しいが予算もありますので・・・
値段が発表になったら、迷って、迷って、
Tシャツ同様、締め切り日ギリギリに
注文するかもしれません・・。
(玉水のおねぇちゃん) |
ありがとうございます!
みなさま、とても期待してくださっているのがわかり
冥利に尽きます! (古くさい言い回しですけど〜)
それで、まずは、販売なんですけれども、
“玉水のおねぇちゃん”さんがお書きのように
「締め切り日ぎりぎりに」というおつもりのかたも
多いかと思います。
ですが、今回の<やさしいタオル>は
すでに生産に入っております。
つまり、最初から生産数が決まっている、
数量限定販売になるんです!
売り切れ次第販売終了とさせていただきますので
どうか、ご了解くださいませ。
販売期間は、
7月9日(水曜日)午前11時から、
7月18日(金曜日)午後1時まで
です。
正確な販売数と、
価格については、7月4日に発表とさせてください。
(まだ、工場が稼働中のため、正確に販売できる枚数が
確定できないのと、
価格決定のための試算を行っている最中なのです。
お待たせしてしまい、心苦しいのですが、
しばらく、お待ちくださいませ!)
**********************
今日は『サイズのお話』です。
<やさしいタオル>は、
すでにお伝えしたように、
3つのサイズをつくることにしました。
それは、まさに、スタンダードなラインナップ。
バスタオル
フェイスタオル
ハンドタオルの3種類です。
タオルは、一日のなかで、
いろいろな場面で使われます。
でも、一つのサイズのタオルしかなかったら、
どうしても使いみちが限られてしまいますよね。
だから、この3つのサイズに決めました。
一日の始めにシャッキリと顔を洗うときに、
フェイスタオルを。
そして、いつでも、持ち歩くために、
ハンドタオルを。
一日の終わりにお風呂にはいって、
ホッとしたときに、バスタオルを。
一日のうちで3回は、
<やさしいタオル>を手に取ってもらえるような
そんなサイズ設定をしました。
続いて、タオルの厚さについてです。
厚さを考えるうえで、
天秤にかけないといけなかったことが2つあります。
●ふかふか感 と、
●使い勝手のよさ です。
使い勝手のよさということは、
じつは片面をガーゼにした段階で
ずいぶんクリアされていました。
ガーゼの特長が生きますから、
・軽いので持ち運びにも便利。
・綿の糸の量が少ないので、
洗いやすいし、乾きやすい。
というわけなんです。
それでもやはり、3つのサイズの
それぞれの用途に合わせて
厚さを考える必要がありました。
バスタオルとフェイスタオルは、
家で使うときも、外で(プールや海、旅行などで)
使うときも、同じように贅沢な気持ちになれるように
ふかふかにしたいと考えました。
お風呂にはいった後など、リラックスしたいときには
やっぱり「ふんわりとした感触」を
味わってほしいと思い、
なるべく厚手になるように努力し、
織機の設定値を最大の厚さにしていただいています。
何度も繰り返していることなのですが、
片面がガーゼですから、どんなにがんばっても、
両面パイルにしたような
“超ふっかふかの、もっこもこ”な厚さにはなりません。
それでも、ここでは精いっぱいの努力をして、
いちばん、ふかふか感を感じる厚さと
パイルの長さを決めました。

厚さのサンプルを、30種類以上つくりました。

さわって、なでて、自分の手で確認。
フェイスタオルの厚さをバスタオルと同じにしたのは、
家で使うときの贅沢さを重視したこともあるのですが、
たとえばちょっとした旅行、スポーツジムなどでは、
フェイスタオルを、バスタオルがわりに使うこともありますよね。
そのときに便利なように、同じ厚さになっているんです。
そして、ハンドタオルは、
やっぱり持ち歩きがらくちんなほうがいいと思いますので、
バス、フェイスタオルよりも、
ほんの少しですが、薄めに設定をしています。
あまりかさばっては、持って歩いていただけないですものね。
具体的なサイズはこちらです。
タオルは織物ですので、
多少の誤差が出ますが、どうぞご了承くださいませ。
また、乾燥機を使うなど、洗濯する条件によって、
販売時に比べて、1センチほど縮むことがあります。
こちらも、ご理解くださいますようお願いいたします。
●ハンドタオル
29センチ×29センチ |
 |
ポケットに入れるにはちょっと大きめですが、
かばんにいれて持ち歩くのに便利なサイズです。
手や顔をきちんとつつみこむようにして
使っていただきたいと思い、このサイズに決めました。
もちろん、もって歩く用途のほかに、
洗面所にハンドタオルを積み重ねておいて、
手をあらうたびに新しいタオルをつかう、という
贅沢な使い方も是非してみてほしいなあと思います。
|
左右の端の始末 |
ミシンでかがってあります。
ハンドタオルだけ、
端の始末の方法が違います。

↑メローの部分を見やすくするため、
写真の明度を上げていますので、
実際のタオルの色とは異なります。 |
上下の端の始末 |
三つに折って、ミシンで縫います。 |
ロゴの位置 |
パイル面の右下にあります。 |
品質表示タグ |
パイル面の左上にあります。 |
|
|
|
●フェイスタオル
チェック:36×82センチ
無地 :35×82センチ |
 |
こちらは、フェイスタオルのサイズとしては、
ごく一般的なサイズにしました。
洗面所のタオルかけなどに
きちんとかけられますよ。
チェックと無地の幅の差は、
織機の違いによるものです。
|
左右の端の始末 |
パイルなしで織った部分を3つ折りにして
ミシンをかけます。
 |
上下の端の始末 |
三つに折って、ミシンで縫います。 |
ロゴの位置 |
パイル面の右下にあります。 |
品質表示タグ |
パイル面の左上にあります。 |
|
|
●バスタオル
チェック:65×124センチ
無地 :59×126センチ |
 |
一般的に多く使われているバスタオルよりも
やや、小ぶりのサイズです。
それでもきちんと体を包み込める
じゅうぶんな大きさになっています。
このサイズを提案してくださったのは
ドクター・コットンです。曰く、
「いままで、たくさんのタオルを企画してきて、
じつはこのサイズ、とても評判がよかったんです。
体は十分に包める大きさにもかかわらず、
小ぶりなので、
洗濯がとってもしやすいんですよ。
そして、もちろん乾くのもはやいんです。」
この大きさだと、旅行にも持っていきやすいですね!
|
左右の端の始末 |
パイルなしで織った部分を3つ折りにして
ミシンをかけます。 |
上下の端の始末 |
三つに折って、ミシンで縫います。 |
ロゴの位置 |
パイル面の右下にあります。 |
品質表示タグ |
パイル面の左上にあります。 |
|
|
なかなかサイズの感覚がつかめないので、
比較写真をとってみました。
モデルはワタクシです。
(身長 152センチ)
というわけで、<やさしいタオル>は、
デザイン6種類、サイズ3種類の
合計18種類となっています。

ダブルベリー |

ホワイト |

ブルーベリー |

ブラック&
ホワイト |

ビター |

モカ |
ハンド
29×29
センチ |
ハンド
29×29
センチ |
ハンド
29×29
センチ |
ハンド
29×29
センチ |
ハンド
29×29
センチ |
ハンド
29×29
センチ |
フェイス
36×82
センチ |
フェイス
35×82
センチ |
フェイス
35×82
センチ |
フェイス
36×82
センチ |
フェイス
36×82
センチ |
フェイス
36×82
センチ |
バス
65×124
センチ |
バス
59×126
センチ |
バス
59×126
センチ |
バス
65×124
センチ |
バス
65×124
センチ |
バス
65×124
センチ |
いまから、じっくりどれを買うか選んでおいてくださいね。
いま、ほぼ日スタッフもすご〜〜く悩んでいますよ。
**********************
次回(7/1)は、もうだせるものは出し尽くした!
とおもっていた<やさしいタオル>ですが、
実はまだあったんです。
ドクター・コットンの最後の秘密!? 「吸水性と、やわらかさについて」です。 |
「やさしいタオル」の販売は、
7月9日(水)より開始予定です。
|
|
|
|
|