![]() |
![]() ―Tea For Us― 茶坊主のひとりごと。 |
先週に引き続き、 まだまだ「方言を話す女子はかわいい」熱に侵されてます。 茶坊主・ごうどじょうです。 はぁ、誰か「方言美女オーディション」とか やってくれないですかね? それか「メガネを外したら美女オーディション」か 「猪木とか剛田とか毒島とか 強そうな名前なのに美女オーディション」でもいいです。 さて今週は、日曜放送時代から 名前は挙がっていたものの なかなかスケジュールが合わなかった 笑福亭鶴瓶師匠が、満を持して登場! ![]() 隣ではTBSのテレビの方が「女相撲」を収録中という、 いつもとは違うスタジオだったこともあって、 男性スタッフも興奮気味です。
と、カーテンのすき間から見える光景に 一喜一憂しているところへ、鶴瓶さんがお着きに!! 荷物をスタジオに置きながら、そのまま収録スタート! 「笑福亭鶴瓶の落語魂。」でも話していた、 「テレビの収録中に、エレベーターの中で 糸井さんが大激怒した」事件の お話が飛び出したところで、 糸井さんから、こんな反撃が。
テレビの収録中に「股間をぬくくする」って、 さすが鶴瓶さんならではのスゴさですよね。 「股間をぬくくする」という言葉と、 その話をしてた時の うれしそうな鶴瓶さんが頭から離れません。 僕も、後輩作家の合コン体験談とか聞いただけで、 簡単にシャキっとしやすい性質なのですが、 今度、そういう事態に直面した時には、 「股間がぬくぅなった」と言ってやろうと、 鼻息を荒くしております。 以上。茶坊主・ごうどじょうでした。 来週は、笑福亭鶴瓶さんが 「落語」について熱く語ります。 たぶん、泣けますよ。 ![]() 笑福亭鶴瓶:落語家 1951年12月23日生まれ。 京都産業大学在学中六代目笑福亭松鶴に入門。 関西でラジオ・テレビを中心に活躍した後、 1986年から本格的に東京へ進出。 ラジオ・テレビはもちろん、 落語会やイベントにも積極的に取り組んでいる。 2000年には上方お笑い大賞受賞。 公式サイトはこちら。 http://www.tsurube.net/
|
2004-11-02-TUE
![]() 戻る |