 |
糸井 |
沙悟浄は河童じゃないんだってね。 |
 |
南 |
唐突だね。 |
糸井 |
テレビのクイズ番組でやってたんだ。
沙悟浄は河童じゃないんだって。
考えてみたら、当然なんだよ。
だって、河童は日本の妖怪でしょ? |
南 |
あ。 |
糸井 |
中国には、河童いないんだって。 |
南 |
ま、日本にもいないけどね。 |
糸井 |
‥‥いや、そうじゃなくてさ。 |
南 |
いや、わかるけど。 |
糸井 |
日本には、いるかもしれないけど、
中国には絶対いないでしょ?
その、いないことは置いといてさ。 |
南 |
「いないことは置いといて」(笑)。 |
糸井 |
で、河童じゃないとすると、
もとの『西遊記』では、
沙悟浄はなんだったでしょう?
っていうのがクイズだったんだけどね。 |
南 |
うん。なに? |
糸井 |
せっかくだから、考えたら? |
南 |
なんだろうね。 |
 |
糸井 |
なんだと思う? |
南 |
なに? |
糸井 |
せっかくだから、考えたら? |
南 |
なんだろうね。 |
糸井 |
まぁ、河童じゃないにしても、
河童とかけ離れてるわけじゃないよね。
つまり、川とか水に関係する。 |
南 |
カワウソ。 |
糸井 |
あ、それ、オレも思ったね。違うね。 |
南 |
さすが、知ってるだけあって、余裕があるね。 |
糸井 |
余裕たっぷりだよ。
だって、答えを知ってるからね。
もう1個、ヒント、出す? |
 |
南 |
余裕があるねぇ。 |
糸井 |
じゃあ、ヒント。
「龍のモデルになった動物」
ともいわれております。 |
南 |
龍のモデル? へぇー、なんだろう。 |
糸井 |
答えを言っちゃうとね。 |
南 |
意外に、せっかちだね。 |
 |
糸井 |
もう、言っちゃうけどね。‥‥ワニ。 |
南 |
ワニ。 |
糸井 |
揚子江にいるらしい。ワニ。
思えばさ、たしかに、龍の顔の前の方って、
ワニじゃない? |
南 |
「龍の顔の前の方」(笑)。
たしかにね。あの鼻の感じとかね。 |
糸井 |
そうそうそう。
あれをさ、いままでトカゲ類っていうふうに
雑に決めてた自分が、ちょっとダメだったなぁと。 |
南 |
龍のことをトカゲ類だと思ってたの? |
糸井 |
うん。
つまり、コモドドラゴンとかがいるからさ。
そういうのを間にはさんで。 |
南 |
「トカゲ<コモドドラゴン<龍」と。 |
糸井 |
そうそうそうそう。
だけど、ワニとつなぐほうが、
すごくしっくりくるんだよ、龍は。 |
南 |
そういわれてみるとそうかもしれない。
あの、鱗っぽい感じもね。 |
糸井 |
そうそうそう。
ワニにも逆鱗ありそうじゃん。 |
南 |
そうか。沙悟浄はワニだったか。 |
糸井 |
玄奘三蔵は
ワニを連れて天竺に行ったわけだよ。 |
南 |
しかし、ワニだとすると、
ずいぶんイメージが違うね。 |
糸井 |
ぜんぜん違うね。
たぶん、沙悟浄がワニだとしたら、
ドラマの『西遊記』の配役も変わるよ。
ウッチャンじゃないと思う。 |
南 |
そうだね。 |
 |
|
(ワニだったのか。つづきます) |