yozoraパンツAW(秋冬用・ストレート)

まず、冷たい風を防ぐこと。

真冬は重ね着しやすいしなやかな防風yozoraパンツ

yozora

2025.11.12(Wed)ON SALE

「真冬の寒さにもまけない、
ふだんから穿きたくなるパンツ」
を目指して、素材探しから吟味を重ねました。
今回のyozoraパンツ、一番のキーワードは「防風性」。

冬のキャンプや寒空の下で過ごすとき、
あたたかさはとても重要です。
しかし、あれもこれもと機能をつけすぎると、
街中ではかえってトゥーマッチ。
「暖房のきいた室内や車内で暑すぎた‥‥」
という経験もあるかもしれません。
そこで私たちは考えました。
冬に必要な、
でも「やりすぎない」ちょうどいい機能はなにか?

そして出会ったのが、イタリア・リモンタ社の防風素材。
冬の冷たい風をしっかりとシャットアウトしてくれる
頼もしい生地です。
くわえて、はっ水、透湿、ストレッチ、UVカットなども、
きちんと備えています。
存在感がありながら重くならない肉感で、
キャンプにも街歩きにも、ちょうどいい一着です。

寒いときは、中にレギンスを穿けるよう、
シルエットはややワイドなストレートに。
また、摩擦による静電気でまとわりつかないよう、
内側には帯電防止機能がついた裏地をセット。

もちろん、yozoraパンツファンの方々、ご安心ください。
座ったままでもスマホを出し入れしやすいポケットや、
キーループは、これまでどおり継承しています。
デザイン監修も、yozoraパンツの「生みの親」である
加藤博さんと宇和川恵美子さんに引き続きお願いしました。

春や秋はそのまま。冬になったら、あたたかいインナーと重ね穿き。
季節やシーンを問わずお使いいただける、
あたらしい「定番」となりそうです。

雨にもマケズ、風にもマケズ。

yozoraチームより

「真冬のキャンプにも穿いていけて、
ふだんの暮らしのなかでも
何度でも穿きたくなるパンツができたら」
と思ったのが企画の出発点でした。
外側が防風で、内側はボアがついて、
とってもあたたかい、というパンツはよくありますが、
1日中冬の野外にいるときはいいけれど、
室内や車内では汗で蒸れて不快に感じたりして、
結局シーズン中に数回しか穿かなった‥‥ということを
チームの何人もが経験していました。
そこで、「日常でも穿くことができて蒸れにくい、
それでいて寒風を通さない。
そして街着としてもかっこいい」を目指しました。
本当に寒いときはプラスワンで
ウールのレギンスを下に穿いて体温調節してくださいね。
ついつい毎日手に取りたくなる1本になったと思います。

製作者より
宇和川 恵美子
(グランマ ママ ドーター デザイナー)

防風性を念頭に置いたときに、
パンツに適した生地がなかなか見つかりませんでした。
起毛した裏地がついていたりとか、
アウター向けでゴワゴワと硬かったりとか、
パンツに使うには不具合が多かったりしたなか、
リモンタ社のポリエステル素材を使うことができてよかったです。
防風性は大前提として、透湿性にはっ水性、
ウォッシャブル対応と盛りだくさんの機能がついていますけど、
いかにも機能性パンツです、っていう顔つきじゃなくて、
いたって上品。
機能も見た目もおろそかにしない、
才色兼備な1本になりました。

加藤 博
(KATO’ 創設デザイナー)

これまでのテーパードシルエットから
ストレートシルエットにするために、
内もものパターンをちょっと広げました。
ポケットなどのアイコン的なディテールのかたちに
手を加えたくなかったので内ももだけ分量をアップ。
あまり広げすぎてもバギーシルエットになってしまうので、
ストレートにと言えるギリギリのところでとどめています。
どちらかというとワイドパンツに近い感覚ではいてもらえるかな。
ジャストサイズを選んでもらってシュッとしたシルエットではいてもいいし、
あえてワンサイズ上げてワイドパンツのように使って
ジャストなトップスとの対比でかっこよく見せてもいいね。

2025.7.24(Thu)ON SALE

yozoraパンツ AW (秋冬用・ストレート) ¥ 19,800(税込み)

  • アイボリー
  • ミント
  • ブラック
yozoraインスタグラムへ移動