ほぼ日手帳2026 HON"

さっと開いて、なんでも書ける。1日1ページの手帳「HON」。

手帳本体とカバーが一体化した
1日1ページタイプのHON。
サイズは文庫本と同じA6サイズと、
2倍の大きさのA5サイズから選べます。
言語は日本語版と英語版をご用意。
表紙のバリエーションも充実しています。
ほぼ日手帳の定番である
1日1ページのうれしさを
もっと気軽にたのしめる手帳です。
毎日持って歩く「本」のような見た目の
ほぼ日手帳「HON」をくわしくご紹介します。

2025年9月1日(月)午前11時発売
日本語版(A6・A5)、英語版(A6・A5)

※ONE PIECE:2025年10月1日(水)午前11時発売

HONの6つのいいところ

カバーなしで気軽に使える「本」のような手帳です。お気に入りの一冊をカバンに入れる感覚で持ち歩きにうれしいコンパクトな手帳です。

たっぷり書ける「1日1ページ」タイプ自由に使えて、読み返すのもたのしいほぼ日手帳の定番スタイルです。

日本語版と同じページデザインで、祝日表記のない英語版もあります。

ことしのHONは2サイズ展開もっとたっぷり書きたい人のためにA5サイズのHONも新登場です。

表紙のデザインもどーんと増えました2026年版の表紙デザインは10種類。お気に入りの1冊はどれですか。

ペンといっしょに持ち歩ける下敷き付きボールペンもいっしょに持てる下敷きはHONだけの特典です。

こんな人におすすめ!

  • 1日1ページ、気になってました
    はじめての
    ほぼ日手帳に
  • 仕事の予定を管理したくて
    スケジュールや
    タスクの管理に
  • 子育てだけの一冊にしたいな
    目的ごとに
    手帳を使い分ける
  • 手帳はいつでも持ち歩きたい
    外出先でも
    手帳をよく開く
  • 趣味の記録を残しておきたい
    日記やメモなど
    書くことが多い

HONの仕様をくわしくご紹介

サイズは、コンパクトなA6とたっぷり書けるA5の2種類。
薄いのに丈夫な、手帳専用紙「トモエリバー」。
手で押さえなくても180度パタンと開く、糸かがり製本。
日本語版と英語版から選べます(一部デザインは除く)。

HON・A6

「ほぼ日手帳オリジナル」と収録内容は同じ!
①月の満ち欠け
日本でその日に見られる、月の形を記載しています。
②日番号
1月1日から数えて、その日が何日目なのかを表しています。
③旧暦の表示
実際の日付の下に旧暦、二十四節気や雑節を掲載しています。
④24時間の時間軸
1時間刻みで「・」、30分刻みで「ー」の記号が入っています。
⑤3.7ミリ方眼
書きやすさを追求していきついたちょうどいいサイズの方眼。
⑥日々の言葉
ウェブサイト「ほぼ日」から選りすぐった言葉を1日ひとつ掲載。
⑦TO DOリスト
その日にやるべきことなどを、箇条書きで書いておけます。
⑧秘密の縦ライン
予定とメモの書き分けに役立つ、薄く印刷されたライン。
⑨12色のツメ
1か月ごとに異なる色でつけた辞書のようなツメ。
⑩ミニカレンダー
その月のカレンダー。楕円で囲ったのはいま開いているページ。

HON・A5

「ほぼ日手帳カズン」と収録内容は同じ!
①月の満ち欠け
日本でその日に見られる、月の形を記載しています。
②日番号
1月1日から数えて、その日が何日目なのかを表しています。
③旧暦の表示
実際の日付の下に旧暦、二十四節気や雑節を掲載しています。
④24時間の時間軸
1時間刻みで「・」、30分刻みで「ー」の記号が入っています。
⑤3.7ミリ方眼
書きやすさを追求していきついたちょうどいいサイズの方眼。
⑥日々の言葉
ウェブサイト「ほぼ日」から選りすぐった言葉を1日ひとつ掲載。
⑦TO DOリスト
その日にやるべきことなどを、箇条書きで書いておけます。
⑧秘密の縦ライン
予定とメモの書き分けに役立つ、薄く印刷されたライン。
⑨12色のツメ
1か月ごとに異なる色でつけた辞書のようなツメ。
⑩ミニカレンダー
その月のカレンダー。楕円で囲ったのはいま開いているページ。
収録ページごとの詳細はこちらへ(全タイプ解説へ)
「HON」だけの特典として、
下敷きがセットでついてきます。
A6サイズ・A5サイズの透明な下敷きに
5mmの方眼をプリントしたデザインです。
1mm刻みの目盛りつきで、定規代わりにもなります。
ペンのクリップ部分を差す
ペンホルダーがついているので、
HONとボールペンをいっしょに持ち歩けます。
※この下敷き単体での販売はありません。
ほぼ日手帳公式サイト(ほぼ日ストア)と
ほぼ日の直営店「TOBICHI」(東京・京都)や
ほぼ日主催のイベントで
ご購入いただいたかたには、
ほぼ日ストア購入特典として
「ちいさなロボットのペーパーウェイト」と
3色ボールペン「JETSTREAM」を
プレゼントします。
※ほぼ日ストア購入特典は数に限りがあるため、
なくなり次第、終了とさせていただきます。

知っておいてほしいこと・「HON」には、ほぼ日手帳カバーや「カバー・オン・カバー」は装着できません。
・ほぼ日手帳2026のHONでは、4月はじまり版のほか、簡体字版の発売はありません。

表紙のデザインは10種類

1
Slash(ネイビー)(A6/A5)
HONのベーシックデザイン。限りなく黒に近いダークネイビーに、ゴールドの箔が斜めに入っています。日付を書き表す記号、スラッシュ(/)がデザインのモチーフ。
A6サイズはこちら A5サイズはこちら
2
Slash(アイボリー)(A6/A5)
やわらかな雰囲気のアイボリーに、ゴールドの箔が斜めにスッと入った、HONのシンボリックなデザインです。表紙はマットな質感のクロス張りで、手によくなじむ生地。
A6サイズはこちら A5サイズはこちら
3
ペーパーシリーズ ブラックギンガム(A6/A5)
黒地にギンガムチェックをイメージした格子柄エンボスがほどこされています。ほかのHONより表紙が薄くやわらかいため軽く持てます。しおりのないシンプルな設計。
A6サイズはこちら A5サイズはこちら
4
久保田寛子 和音待ち(A6/A5)
ピアノの鍵盤に1匹のネコがたたずんでいます。いつか音楽が聴こえてくる、そんな予感に満ちたこの絵は、イラストレーターの久保田寛子さんが過去の作品からイメージを広げ描き下ろしたものです。
A6サイズはこちら A5サイズはこちら
5
ヴァージニア・リー・バートン ちいさいおうち(A6/A5)
アメリカの絵本作家、ヴァージニア・リー・バートンによって描かれ、1942年に出版された絵本『ちいさいおうち』。その絵本の澄みわたる青空のようなブルーが印象的な表紙をプリントしました。
A6サイズはこちら A5サイズはこちら
6
LIBERTY FABRICS Sasha Kiora(A6/A5)
イギリスで生まれ、世界中にファンをもつ「LIBERTY FABRICS」のプリント生地を使用。ピンクと水色のアネモネの花が、風にそよぐ草原を思い起こさせるボタニカルデザインです。
A6サイズはこちら A5サイズはこちら
7
タイ&チーフ 駆ける馬(A6/A5)
ネクタイに使わている生地を表紙用に仕立てたシリーズ。シルキーな光沢と手触りが魅力です。2026年の干支にちなみ、ダートを自由気ままに駆け回る馬がモチーフです。
A6サイズはこちら A5サイズはこちら
8
タイ&チーフ in the forest(A6/A5)
手触りが心地よく、きれいな光沢が特徴のネクタイ生地を使用したシリーズ。クマ、ウサギ、フクロウや鳥たちが暮らす森の中、切り株の上には手帳もあるようです。
A6サイズはこちら A5サイズはこちら
9
MOTHER クレイフィギュア(A6/A5)
糸井重里がゲームデザインを手がけた、1994年発売のスーパーファミコン用ソフト『MOTHER2』とのコラボレーション。発売当時のガイドブックで使用された粘土フィギュアを並べたデザインです。
A6サイズはこちら A5サイズはこちら
ONE PIECE magazine ヒルルクの桜(A6)
マンガ『ONE PIECE』の原作から抜き出した言葉やイラストが入った特別版。ドラム王国での名シーンから、チョッパーやルフィ、Dr.ヒルルクが咲かせた花、桜吹雪をネクタイ生地に織り込みました。
※手帳の中身は『ONE PIECE(特別版)』
A6サイズはこちら

ONE PIECE magazine×ほぼ日手帳 ONE PIECE(特別版)HON [A6サイズ/月曜はじまり/1日1ページ]

漫画『ONE PIECE』の魅力を掘り下げる『ONE PIECE magazine』と 人生の中の「今日という1日」をたいせつに残せる「ほぼ日手帳」がコラボレーション。 この手帳は、1日ひとつの名ゼリフとともに『ONE PIECE』の物語を追いながら 好きなことを書き込める、あなた自身の人生の〝航海日誌〟です。

ONE PIECE magazine×ほぼ日手帳特設サイトへ
2025年9月1日(月)午前11時発売
日本語版(A6・A5)、英語版(A6・A5)

※ONE PIECE:2025年10月1日(水)午前11時発売

「HON」と使いたいアイテム

クリアカバー HON(A6/A5サイズ用)
HON専用のクリアカバー。手帳の上にかけて使うことで手帳を傷や汚れから守り、きれいに保ちます。ポケットがついていない、シンプルな構造です。
aileron ドキュメントケース(A6/A5サイズ用)
HONと文具を一緒に入れて持ち運ぶのに便利なケース。内側に仕切りのフラップがあるので中身が散らばらず、必要なものがさっと取り出せます。

    たとえばこんな使い方

    HONのご購入はこちらから

    ほぼ日手帳公式サイト(ほぼ日オンラインストア)

    ほぼ日手帳公式サイトでは2025年9月1日(月)
    午前11時より販売を開始します。
    *ONE PIECE特別版は10月1日(水)午前11時発売。それぞれの販売ページよりお求めください。


      TOBICHI

      ほぼ日手帳の直営店「TOBICHI」でも
      「HON」の取り扱いがあります。
      TOBICHI東京、TOBICHI京都で
      2025年9月1日(月)より販売を開始します。 *ONE PIECE特別版は10月1日(水)午前11時発売。 ・TOBICHI東京
      ・TOBICHI京都

      オンライン

      Amazonや楽天市場などでも
      2025年9月1日(月)より販売を開始します。
      ・Amazon.jp
      ・楽天市場
      ※在庫状況は店舗により異なりますので
      直接お問い合わせください。

      ロフト

      全国のロフトの店舗とロフトネットストアで
      2025年9月1日(月)より発売を予定しています。
      お取り扱い店舗一覧
      ロフトネットストア *ONE PIECE特別版は10月1日(水)発売。
      ※在庫状況は店舗により異なりますので
      直接お問い合わせください。

      その他の販売店

      全国の書店などでも
      2025年9月1日(月)より販売を開始します。
      お取り扱い店舗の一覧については
      こちらからご覧ください。 ※在庫状況は店舗により異なりますので
      直接お問い合わせください。

      その他の海外の販売店

      お取り扱い店舗の一覧については
      こちらからご覧ください。

      イラストレーション:町田早季

      © 2025 VLB Rights Holder
      © Eiichiro Oda/SHUEISHA
      © 1994 Nintendo / APE inc.

      2025-08-22-FRI