1

タイ&チーフSUSHI[weeks/週間レフト/日本語版/4月/月曜はじまり]

  • 2025年度版

ネクタイに使われる生地を
weeks用に仕立てた「タイ&チーフ」シリーズ。
ネクタイ生地は凹凸の手触りが心地よく、
きれいな光沢が特徴です。



「SUSHI」の柄では、
明るいイエローの表紙に
たくさんのお寿司が並んでいます。
お寿司のネタにあわせて変わるお皿の柄も、
ネクタイの織りで細部まで表現しました。
実際にネクタイに使われる生地を使っているため、
織目の手触りが心地よく、
シルキーな光沢も魅力的です。







マグロ、イクラ、エビ、タコ、アジ、タマゴ‥‥。
大好きなお寿司が次々と流れてくるような、
なんともにぎやかでうれしい柄です。
ときどき見つけられるウニのお皿のそばには、
ちょこんとガリも添えられています。







表紙は、硬めで軽くしなる程度の
ハードカバー仕様です。

「ほぼ日手帳 weeks」には、
裏面がシールになっていて好きな場所に貼れる
「クリアポケット」がついてきます。







本体にはうすくて軽く、丈夫な手帳専用紙
「トモエリバー」を使用しています。
2024年版でリニューアルしたこの用紙は、
より裏抜けがしにくく、同じ厚みでもより軽く、
紙の繊維を整えて表面をよりスッキリと改良させた
新しい手帳専用紙になりました。







weeksの本体には
予定や日記を書けるようなページのほか、
たっぷり69ページ(英語版では73ページ)の
方眼メモを収録しています。
巻末にはおまけページとして
「まねして描けるスケジュールアイコン」
「47都道府県のおすすめ麺リスト」が
新たに追加となりました。







収納がほしいときや、雰囲気を変えたいときには、
専用のweeksカバーをつけて、
カスタマイズすることもできます。

商品ラインナップを見る



世界中でよろこばれるような
日本のかわいいモチーフ。

ネクタイ生地の織りで柄をつくっている
タイ&チーフのシリーズは、
2025年では3つの柄をご用意しました。
さらに、weeksとHONにプラスして、
weeks MEGAもはじめての登場です。
(HONは「スネークトイ」と「SUSHI」のみ)



「スネークトイ」は、
2025年の干支シリーズとして
巳年のヘビがモチーフです。
ブロックを回転させて変形させる
おもちゃのようなヘビに、
いろんなポーズを取らせてみました。
このシリーズでは連続性のあるモチーフの中に
“当たり”の模様を入れることがあって、
「スネークトイ」の中には
シルクハット姿でパイプを燻らす
ジェントルマンなヘビが混じっています。
どのヘビもコミカルな表情が愛らしいですね。



「SUSHI」は、
ほぼ日手帳を世界中にお届けしていることから、
日本らしいモチーフとして選びました。
高級そうなお寿司のネタでは、
お皿もすこし立派になっているのがポイント。
“当たり”として、ウニのお皿のそばに
ガリを添えてみました。
「タイ&チーフ」シリーズの仕様として
柄の入る部分には斜めの線ができるのですが、
この「SUSHI」では回転寿司のレーンのように
見えるのもおもしろいですね。



そして、「さくらんぼ」は
実のひとつひとつに陰影がついていて、
水彩画のような細かい描写が
織りで表現されています。
背景が空色なこともあるのでしょうか、
光を浴びてのびのびと育っているようです。
4粒のさくらんぼを実らせた枝には、
“当たり”としてさくらんぼの花まで咲いています。
表紙のどこに配置されるかはすべて異なるので、
お手元に届いたらぜひ確認してみてくださいね。



これだけ細かな柄を
ネクタイの織りの技術で実現できているのも、
日本らしさのひとつかもしれません。
柄もタイプも増えた「タイ&チーフ」シリーズ、
国や文化を問わず選んでいただけたら嬉しいです。





「タイ&チーフ」シリーズ商品紹介

(ほぼ日手帳2025発売)

使用アイテム・スタッフリスト

フォトグラファー
田村 昌裕(イメージ写真)、大江 弘之(商品写真)
スタイリスト
木村 遥
タイ&チーフSUSHI[weeks/週間レフト/日本語版/4月/月曜はじまり]
  1. 2,970円(税込)

20点まで
通常販売

こちらもチェック(手帳)

こちらもチェック(文具・雑貨)

サイズ・仕様※実際の製品は、寸法に若干の個体差があります

サイズ縦188mm×横94mm×厚さ11mm
重さ約138g
主な素材ポリエステル・紙
この本体で使える
手帳カバー
weeks(4月はじまり)掲載内容
掲載期間2025年4月~2026年3月
週の区切り月曜はじまり
総ページ数240ページ
紙質・製本薄くて軽く、裏抜けの少ないトモエリバー(手帳専用紙)/糸かがり製本
方眼のサイズ3.55ミリ方眼
*月間カレンダーのページのみ3.4ミリです。
年間カレンダー2024年、2025年、2026年
年間インデックス2025年4月〜2026年3月(全2ページ)
月間カレンダー2025年3月〜2026年4月(全28ページ)
日々の言葉あり
週間ダイアリー2025年2月24日〜2026年4月5日(全116ページ)
*すべてのページに「日々の言葉」を掲載。
方眼ノート73ページ
おまけページメモに役立つ略語/身近なものでサイズをはかる/My 100/まねして描けるスケジュールアイコン/47都道府県のおすすめ麺リスト/二十四節気のこと/もしものときの、準備をしよう/満年齢早見表/単位換算表/「ほぼ日」を、もっとたのしむ。/連絡先リスト/個人情報
記載される内容週番号/六曜(大安、仏滅など)/二十四節気(立春、春分、夏至など)/祝日、記念日など(バレンタインデー、ひなまつり、母の日、父の日など)/月の満ち欠け(週間ページ全てに記載・月間カレンダーに満月と新月のみ記載)
その他【手帳本体 weeks】の詳細は「全タイプ解説」からご確認いただけます。

みんなのおすすめコメント

この商品をお求めくださったみなさん、
現在ご検討中のみなさんのために、気に入ったところや
ご購入の決め手といった「おすすめコメント」をお寄せください。
ロフトなど「ほぼ日ストア」以外の場所で購入された方や、
プレゼントでもらった方などのコメントも、大歓迎です。

コメントを送る

知っておいてほしいこと

あらかじめ知っておいていただきたいことを、マイナス点も含め、お伝えします。
また、ご覧になるパソコンやスマートフォンの環境により、色味が実物と若干異なって見える場合があります。
あらかじめご了承ください。

表紙と裏表紙の角部分にプレス跡が見えたり、白く、テカリがある場合があります

表紙と裏表紙の角部分にプレス跡が見えたり、白く、テカリがある場合があります。表紙の角の製本加工の工程上、避けられないものですので、あらかじめご了承ください

柄の出かたはひとつひとつ異なります

柄の出かたはひとつひとつ異なります。実物と画像で柄の出かたが異なりますことをあらかじめご了承ください。

とがったものなどが引っかからないようご注意ください

生地の特性上とがったものなどが引っかかりやすいためご注意ください。

使用している用紙について(手帳)

「トモエリバー(手帳用)」の紙は、薄く、なめらかな書き心地が特徴です。ただし、ご使用のペンやインクの種類・量、使用環境によってはにじみや裏うつりが出たり、乾きにくいことがあります。
あらかじめ目立たない場所で試し書きいただくか、下敷き、吸い取り紙のご使用をおすすめいたします。