10月のカバー「世界の伝統柄シリーズ」をお届けします。
メキシコ、フィンランド、ガーナの3つの国の
伝統的なモチーフに、あたらしさがくわわって
魅力的なカバーがそろいました。
おおらかな「パペルピカド」、繊細な「ヒンメリ」
ぬくもりのある「ガーナ」、
3つの個性を、おたのしみください。
フィエスタ(お祭り)でにぎわう
メキシコの街並みを、
カラフルに彩る切り絵細工「パペルピカド」。

そのパペルピカドにみる鳥のモチーフを、
淡いエメラルドグリーンの地にプリントしました。
バタフライストッパーと内側のピンクが映えて、
鳥のさえずりも聞こえるような
かわいいカバーになりました。

 |
メキシコの街並みのカラフルな色を
カバーにいかせないかと考えて
パペルピカドに出会いました。
鳥のモチーフは切り絵らしさを出すために
実際に切り抜いたものを原画にしています。
淡いエメラルドグリーンとピンクの配色も、
メキシコの街並みのイメージです。
カバーの内側の色は、手帳を開くと
ちょっと元気がでるような感じに
なるといいなと思って、
全体的に明るい色を選んでいます。 |
|
 |

サンタクロースの国、フィンランドの
伝統的なクリスマスの飾り「ヒンメリ」。
ライ麦の藁(わら)を糸でつなげて
立体的な幾何学模様を形づくるモビールです。
画像提供:おおくぼともこ
そのヒンメリをモチーフにしたドローイングを
アイボリー地にプリントしました。
バタフライストッパーと内側に組み合わせた
オレンジがきれいな差し色になって
繊細でおしゃれなカバーができあがりました。

 |
直線をつなげてできる幾何学的な形がおもしろい
ヒンメリをモチーフにしました。
線のゆらぎを出すために、
ペンで下絵を描いてあえてムラをつくっています。
プリントでも微妙な濃淡をつけて
ヒンメリの幾何学模様の
雪の結晶のような繊細なイメージを
再現しました。
プリントのムラもうまくいきて
奥行きがでたのも、よかったと思います。 |
|
 |

アフリカ、ガーナの伝統的なテキスタイルから
イメージしたオリジナルのパターンです。
あたたかみのある赤い地色に
リズミカルに並ぶ小さな模様、
バタフライストッパーと外側ポケット、内側には
落ち着いたダークブラウンを取り合わせた
ツートンカバーです。
大地のぬくもりを感じさせながら、
和のテイストも持ち合わせた
不思議な魅力のカバーになりました。

 |
アフリカの伝統的なテキスタイルに
ヒントを得たデザインです。
カラフルなテキスタイルも多いのですが、
民芸調になりすぎず、ふつうに持てるよう、
シンプルな方向にと考えて、
ガーナの1枚のテキスタイルの
赤と黒とベージュの色の組み合わせから
イメージをふくらませました。
外側のポケットには
ダークブラウンの無地を組合わせて
ポイントにしています。 |
|
 |
10月1日(木)発売「世界の伝統柄シリーズ」の、
デザインの詳細はこちらからどうぞ。
・パペルピカド from MEXICO
・ヒンメリ from FINLAND
・ガーナ from AFRICA
日下部さんの「手帳CLUB」の関連インタビューはこちらです。 |