これまでも、さまざまなメディアで
「ほぼ日手帳」は取り上げていただいているのですが、
年末へ向かう今後はさらに露出度アップ!
あちこちの雑誌やウェブに
「ほぼ日手帳」が登場することになりますよ!
今日は、いまわかっている範囲での
「ほぼ日手帳」が登場するメディアをご紹介いたしますね。
糸井重里もいろんな切り口から
「ほぼ日手帳」を語っています。
ついでに「ほぼ日」のスタッフも
ちょこちょこといろんな場所に登場していますので、
いちおう、それも紹介しておきますね。
(みんな、緊張しながらしゃべってました)
今年はとくに取材の依頼が多くて、私たちも驚いています。
「ほぼ日手帳」の評判が、
少しでも多くの人に届くといいなと思っています。
なお、いろんな取材を受けたあとの糸井重里のコメントを
「ほぼ日ニュース」にまとめてありますので、
こちらもあわせてお読みくださいませ!
それでは、今後、「ほぼ日手帳」が登場する
メディアをご紹介いたします!
 |
17日 |

糸井重里が自身の手帳とのつきあい方を語りました。
「手帳に空白が多いからって
その人のことを嫌いになったりしない」
「公私混同でいいと思う」
「手帳って夜中の冷蔵庫みたいなものなんです」
などという言葉がとび出したインタビューです。
ブイヨンのイラストが描かれている
糸井の手帳の中身もはじめてお披露目しています。

|
27日 |

日経ビジネスオンラインというウェブサイトにて、
糸井重里がこれまでに受けた
いくつかのインタビューの様子が
ダイジェストでご覧いただけます!
また、記事も随時更新されるようですので、
ぜひブックマークをしてのぞいてみてください。
(更新日がわかりしだい、
こちらのページでもお知らせします)

|
 |
4日 |

幅広い層に読まれている
「日経エンタテインメント!」で、
糸井重里と編集長の品田さんが
真剣に語り合いました。
取材のあと、糸井は対談を振り返って
「マジシャンのタネの見せ合いみたいだった」
とつぶやいていましたよ。ご期待ください!
|
5日 |

手帳についての特集の中に、
なんと、「ほぼ日」のゆーないとが登場!
自分の「ほぼ日手帳」などを紹介しています。
「non・noに出るならおしゃれしなさい!」と
女子スタッフ一同が鼻息荒く団結していました。
はたして、どういうキャラとして
誌面に登場しているのか‥‥
私たちも、少々、心配なのです。

|
7日 |

「ほぼ日手帳」のスタートから
ずっと制作にたずさわっている
あややこと松本絢子と、
「ほぼ日」のCFO山田真哉が
「ほぼ日手帳」の進化について語りました。
取材慣れしている山田と、元祖天然キャラの松本が
「ほぼ日手帳」のためにがんばった‥‥はず。

|
|

働く女性の友、日経WOMANで、
糸井重里が「書くこと」について語っています。
「手書きの文字は身振りと顔が入っている言葉」
「読んでいる側として書くにはどうすればいいか」
といったフレーズが飛び出した、
たいへん興味深い取材になりました。
|
 |
|
3日 |

こちらはちょっと先のお知らせになるのですが、
「日経エンタテインメント!」さんと協力して、
「ほぼ日手帳」のポケットにすっぽり収まる
ミニ手帳を雑誌の付録として製作する予定です。
おなじみの月間カレンダーに
日経エンタならではの情報を加えたり、
お気に入りの映画や観劇の感想を
たっぷりかきこめるページもつくるかも。かも。
まだ製作はこれからなのですが、途中経過は
日経BPオンラインで随時更新していく予定です!
|
‥‥ふう〜。
どうです? すごい量でしょう?
上記以外のメディアでも、いろんな雑誌や新聞などに
「ほぼ日手帳」が登場する予定になっています。
「ほぼ日」以外の場所で、客観的に
「ほぼ日手帳」が取り上げられているって
なんだかちょっと、うれしいものですよね。
私たちの知らないところでラジオで話題になっていたり、
誰かのコラムの中に登場していたり、
ブログで話題になっているなどという話が聞こえてくると、
こそばゆい気持ちになりつつも、大きな励みになります。
これからも話題の手帳でいられるよう、
がんばっていきますので、どうぞよろしくお願いしますね。
あ、そうそう。メディアに関わるみなさま、
「ほぼ日手帳」の取材をしたいというご依頼は
今後も、喜んで受け付けておりますので
ぜひpress@1101.comまでご連絡くださいね!
2006-10-16-MON
|