 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
「ほぼ日ストア」で
ナイロンカバーセット、革カバーセット、手帳本体セットを
ご購入の方にはもれなくついてくる、おまけのアイテム。
2006年版のおまけのアイテムは、
「ほぼ日手帳」といっしょに使うと、
もっと便利に、もっとたのしくなる3つのアイテムです!! |
|
 |

|
「ナイロンカバーセット」のおまけのアイテム
ほぼ日のメモパッド、おまけの3色ボールペン、
カバー・オン・カバー |
|
「革カバーセット」「本体セット」の
おまけのアイテム
ほぼ日のメモパッド、おまけの3色ボールペン |
|
「ナイロンカバーのみ」のおまけのアイテム
カバー・オン・カバー |
|
※おまけのアイテムは、
「ほぼ日ストア」でご購入された方のみの特典です。
ロフトでご購入された方には、おまけのアイテムはつきません。

毎年、ユーザーのみなさまから、
メモページについて、
「気軽にメモできるページがもっと欲しい!」
というリクエストをいただきます。
そうしたリクエストにお応えすべく、
「ほぼ日手帳といっしょに使うのに、
便利なメモ帳って、
いったいどんなものだろう?」
と考えた結果、2006年版のメモ帳は、
手帳カバーにすっぽり入るサイズで、
気軽にメモしやすい、
「ほぼ日のメモパッド」に決定しました!!
比較的、長い間残しておきたい大事な情報は、
「ほぼ日手帳」の空いているスペースに書き込んで、
一時的なメモ、
たとえば、出かけ先の地図や電話番号、
だれかに伝言を伝えるときなどのちょっとしたメモは、
「ほぼ日のメモパッド」に書いておいて、
用事が済んだら、ミシン線に沿って切り取ってしまう。
こんなふうに、「ほぼ日手帳」といっしょに使うと、
いつでも、必要な情報のみを持ち歩けて、
情報のシェイプアップもできますよ!
「ほぼ日のメモパッド」は、
手帳にすっぽり入るサイズなので、
チケットポケットにかけて、
「ほぼ日手帳」とコンビでお使いくださいね。
デザインは、カバーのデザインと同じく、
シンプルで大人っぽいデザインです。
表紙には、手帳カバーのカラーバリエーション、
「スーパーレインボーな11色」をモチーフにした、
カラーバーがついています!
カラーは、手帳カバーの色に合わせて、
白バージョン&モノトーンバージョンの、
2種類用意しました。
|
白バージョン |
※手帳本体セットは、白バージョンがつきます。 |
 |
モノトーンバージョン |
|

2006年版のおまけの3色ボールペンは、
uni(三菱鉛筆)「Ta-shock(タ・ショック)3」です。
この「Ta-shock(タ・ショック)3」は、
「ほぼ日手帳」のアンケートでも、毎年、
「書き心地がとってもよいので、
おまけのボールペン候補に、ぜひくわえてください!」
とご要望をいただくほどの人気の商品なんです!
*力を入れず、すらすら書けて、
長時間の筆記でも、疲れにくい。
*なめらかな書き心地。
*「ほぼ日手帳」の紙(トモエリバー)と相性がよく、
にじみにくく、乾きの早いインク。
これらのおまけのボールペンに欠かせない条件にくわえて、
「Ta-shock(タ・ショック)3」は、
軸が、やや細めなところが、大きな特長です!
これまでのおまけの3色ボールペンにくらべて、
「Ta-shock(タ・ショック)3」は、
軸がやや細くなったことで、
その分、ペンの抜き差しも比較的スムーズになりました。
また、手帳といっしょに毎日お使いいただくことになる、
おまけのボールペンにとって、
“書き心地”は大事なポイント。
「Ta-shock(タ・ショック)3」は、
「すらすら書けて、疲れにくい」ように、
手が疲れにくいラバーグリップを使用しているので、
“書き心地”も、ばっちりです!
芯の太さは、手帳にたくさんの文字が書き込めるように、
細字タイプの0.7ミリです。
デザインは、「ほぼ日のメモパッド」と同じく、
手帳カバーの色に合わせて、
白バージョン&モノトーンバージョンの2種類です。
|
白バージョン |
※手帳本体セットは、白バージョンがつきます。 |
 |
モノトーンバージョン |
|
※2006年版おまけのボールペンの替え芯は、
三菱uniの「S-7S」という品番の替え芯です。
インクの色は、赤・黒・青がございます。
ご入り用の際は、お近くの文房具店にて、
お買い求めください。

昨年からおまけのアイテムにくわわった、
カバー・オン・カバー。
ナイロンカバーの汚れ防止として実用的なことはもちろん、
お気に入りの写真やイラストをはさむと、
みなさまそれぞれのオリジナルデザインに大変身!
「手帳を使うのがさらに楽しくなるアイテム」と
大人気です!!
今回、こちらのページでご紹介している、
『写真で深呼吸』でおなじみの仁礼博さんの写真と
『ガT』でおなじみの田中靖夫さんのガイコツのイラスト、
そして『オマケ・ショップ』でおなじみの澤田圭さんが、
ご自身の作品をいっぱいつめこんでつくった
スペシャルなカバー・オン・カバーを
ダウンロードでお届けします!
 |
 |
「ウクレレ」
© 仁礼博
 |
「sea kayaks」
© 仁礼博
 |
 |
 |
 |
「REVOLUCION」
© 仁礼博
 |
「ガイコツ」
© 田中靖夫
 |
 |
 |
|
「ほぼ日OMAKE-shop」
© 澤田圭

|
|
※画像をプリントするには、
Adobe Acrobat Readerというソフトが必要です。
お持ちでない方は、こちらでダウンロードしてくださいね。
*カバー・オン・カバーにはさむ画像は、一番大きなサイズで、
16.5センチ(縦)×23.6センチ(横)のものまで入ります。
*カバー・オン・カバーの素材は、
はさんだときにインクがつきにくいように、内側に加工を施しておりますが、
以下の点にご注意上、ご使用ください。
1.ダウンロードしてから、インクが乾くまで
しばらく置いてから、カバー・オン・カバーにはさんでください。
2.お好きな写真をはさむ場合は
ビニールコーティングされている写真は避けてください。
3.カバー・オン・カバーを高温・直射日光下で長期間放置しないでください。
(変形、変色の恐れがあります)
*カバー・オン・カバーをつけた状態では、
カバーの外側のポケットは、ご使用できません。
お気に入りの写真やイラストだけでなく、
たとえば、切り絵を入れたりしても、
ちょっと素敵ですよね〜。
2005年版をご愛用くださっている方の中には、
ご自身のホームページやブログで、
カバー・オン・カバーに、
自分で撮った写真やデザインした絵柄を入れている様子を
紹介してくださっている方もいらっしゃるんですよね。
好きなアーティストの写真を入れたり、
かわいがっているペットの写真を入れたり、
あと、季節ごとに、その季節に合った写真を入れ替えたりして、
2006年も、カバー・オン・カバーで、
世の中のどこにもない、
「あなただけのデザイン」をつくってくださいね!
|
 |
|
 |
©2005 HOBO NIKKAN ITOI SHINBUN All rights reserved. |
|
|