

「ほぼ日手帳」をセットでご購入の方には
もれなくおまけとしてついてくる
「ほぼ日のメモパッド」が
3冊セットでもお買い求めいただけます!
|


まだはっきりと決まっていない予定や、
目立たせたい事柄を、
あえて付箋に書いて貼っておいたり、
手帳を上手に使いこなすのになにかと役に立つ付箋。
大事なことが書いてあるページには付箋を貼って、
いつでも開けるように、目印をつけておいてもいいですね。
|


別冊「ほぼ日のアドレス帳」は、
持ち歩きたい人は、手帳カバーのポケットにはさみこんで、
あまり使わない人は、お家に置いておけますし、
この住所録は、次年度もお使いいただけますよ。
とっても仲のいい人からちょっと仲のいい人まで
なんと、160人もの人の連絡先が書き込めます!
※手帳本体には、住所録のページはついておりません。
|


はじめの方のページに予定を書き込むとき、
カード入れのカードがボコボコして、
ちょっと書きにくかったり、
強い筆圧で書き込むと、
裏のページにボールペンの跡がついてしまったり、
といったことが気になる方には、
「ほぼ日の下敷き」をおすすめします。
|

「ほぼ日手帳」には、毎年おまけのボールペンがついていますが、
それとは別のシャープペンをお使いの方や、
お気に入りのデザインのペンをお使いの方も
たくさんいらっしゃいます。
ここでは、各文具メーカーのご担当者の方にご協力を得て、
おまけの3色ボールペンのほかに、
「ほぼ日手帳」に合ったペンをいくつか、ご紹介します!
|
 |

「クラッチポイント」は、
軸色がカラフルな
5色展開のボールペンです。
カラフルな「ほぼ日手帳」のカバーと、
カラフルなペンをコーディネイトしながら
おえらびいただけたらと思い、
セレクトしました。
※このペンにはほぼ日のオリジナルロゴは
印刷されていません。 |
 |
|
 |

ご存知、大ヒット商品、
「ドクターグリップ」。
一度は、使ったことがあるという方も、
いらっしゃるのではないでしょうか。
手帳に書き込むのには、
ボールペンにくわえて、
シャープペンも必要という方のために、
こちらの商品をセレクトしました。
※このペンにはほぼ日のオリジナルロゴは
印刷されていません。 |
 |
|
 |

2003年、2004年版「ほぼ日手帳」の
おまけのボールペンでもおなじみの
ニードルポイントのペン先。
ペン先が細く、細かい字を書き込みたい
という方のために、セレクトしました。
※このペンにはほぼ日のオリジナルロゴは
印刷されていません。 |
 |
|
 |

革カバーに合わせてもちたくなるような、
万年筆のような高級感を持った
ボールペンをご用意しました。
品質の高さで定評のあるペリカンの万年筆
「epock」シリーズの、
ボールペンバージョン「epock K360」を
セレクトしました。
※このペンにはほぼ日のオリジナルロゴは
印刷されていません。 |
 |
|