
各商品写真は、現物を撮影しておりますが、
お使いのパソコンのモニターによっては、
実際の色味と多少異なって見える場合があります。
あらかじめ、ご了承ください。
また、ナイロンカバー全色については、
色見本のPANTONEの番号をお知らせします。
(PANTONEのカラーチップや色見本帳は、
文房具屋さんや画材屋さんで扱っています)
よろしければ、それぞれの色番号を参考にして、
商品そのものの色味をご確認ください。
また、各PANTONEの番号は、
各カバーの色味に比較的近い番号を選んでおりますが、
全くそのままの色味ではありませんので、
その点を、あらかじめご理解ください。
グリーン |
 |
PANTONE 356C |
シルバー |
 |
PANTONE 428C |
サーモン |
 |
PANTONE 1635C |
レッド |
 |
PANTONE 200C |
ネイビー |
 |
PANTONE 296C |
ブラック |
 |
PANTONE 426C |

お使いはじめの時期は、
ペン差しにペンが入れづらいと
お感じになる方もいらっしゃると思いますが
お使いいただくうちに、
布がなじんでいき、ペンを差しやすくなります。

ナイロンカバーは、お使いいただくうちに、
表面がよごれていきます。
とくに、紺や黒のカバー以外のうすめの色は、
よごれが比較的目立ちます。
その点をあらかじめご理解の上、
ご注文くださいますよう、お願い申し上げます。

ナイロンカバーの表面が、
ちょっとよごれてきたなあ、とお感じになったら、
手洗いでのお洗濯をおすすめします!
表面についたよごれを、
市販されているふつうの中性洗剤で
手でこするようにジャブジャブ手洗いしていただくと、
黒ずんだよごれなどは落ちますよ。
ただし、ナイロンは熱に弱く、熱をあてると、
生地が縮んでしまいますので、
乾燥機は、ぜったいにお使いにならないでくださいね。
乾かすときは、お部屋の中や日陰で、
自然乾燥してください。
 |
 |

カバー・オン・カバーを、
ナイロンカバーにかけてお使いいただく場合は、
外側のポケットは、ご使用いただけませんので、
あらかじめご了承ください。

2006年版のナイロンカバーは、
2005年版とくらべて、
ややサイズが小さくなっております。
今回お届けするカバー・オン・カバーは、
2006年版のナイロンカバーにあわせて
つくられておりますので、
2005年版のナイロンカバーにはご使用いただけません。
また、ロフトで販売中のカバー・オン・カバーも、
同じく2006年版のナイロンカバーにあわせて
つくられておりますので、
2005年版のナイロンカバーにはご使用いただけません。
あらかじめ、ご了承ください。
 |
 |

2006年版の牛革カバーは、
仕上げのオイルコーティング加工を
それほど厚く施していないため、
お使いいただく前から、
牛そのものの血すじ、シワ、小さなキズ、黒っぽい点が、
そのままの状態で残っている場合があります。
人間にも生まれたときから、
それぞれ指紋やホクロがあるのと同じように、
革カバーも、生まれたときから、
1枚1枚が個性を持っているのだと
ご理解いただければと思っております。
また、先のとがったものでこすったり、
ツメでひっかいたりしますと、
キズ、しみなどがつきやすい性質もございます。
こうした特徴は、
どの革カバーにも見られるものですので、
その点をあらかじめご理解の上、
ご注文くださいますよう、お願い申し上げます。

前述のとおり、
表面のオイルコーティングを
それほど厚く施していないため、
表面の色合いとポケットの部分の色合いに、
若干違いがあるものがあります。
この点もあらかじめご理解の上、
ご注文くださいますよう、お願い申し上げます。

牛革の原皮はとても大きなものです。
そして、人間の体と同じように、
肩など筋肉がついている部位は
皮も硬くなっており、
逆に、胸、おしりなどの部位は
皮も柔らかくなっております。
なめし作業を行う際に均一に渋を入れることによって、
全体に柔らかくなるように作業は進められますが、
原皮の硬い部分は
他の部分より少しだけ硬さが残ってしまうこともあります。
そのため、革を裁断したときの部位の違いによって、
革の硬さにバラつきが生じます。

お使いはじめの時期は、
革カバー全体がやや硬く、
手帳本体や文庫本が入れづらかったり、
ペン差しにペンが差しづらいと
お感じになる方もいらっしゃるかと思います。
革は、お使いいただくうちに、
徐々に柔らかくなっていきますので、
そのままお使いください。

革カバーは、手帳としてお使いいただくときの状態に
より近い形、つまり、二つに折った状態で
お届けいたします。
各商品写真は、現物を撮影しておりますが、
お使いのパソコンのモニターによっては、
実際の色味と多少異なって見える場合があります。
あらかじめ、ご了承ください。
革カバー全色について、
比較的近い色見本のPANTONEの番号をお知らせします。
マリンブルー |
 |
PANTONE 308M |
マスタード |
 |
PANTONE 110M |
ネイビー |
 |
PANTONE 282M |
キャメル |
 |
PANTONE 145M |
ブラック |
 |
PANTONE Black6M |

「ほぼ日手帳2006 SPRING」の革カバーは
基本的には、オイルなどの薬品を塗ったり
特別なことをされずに、使い込んでいくうちに、
自然に移り変わる色合いや風合いを
楽しんでいただければと思い製作しております。
お手入れ方法としては、
革の表面は、とてもデリケートですので、
毛羽が少なく乾いたやわらかい布、
シリコンクロスなどで軽く表面を拭いたり、
濡れた場合は、すぐに乾いた布で拭き取って、
陰干しで乾かしてください。
日なたなどで急激に乾かすと、
反り返ったりして変形の原因になりますので、
お気をつけくださいね。
革カバーだけでなく、ナイロンカバーも、
基本的に、機械でつくっているのではなく、
工場の人たちが、
1枚1枚ミシンで縫ってつくっている手づくりの製品です。
サイズなどの仕様は
できるかぎり均一になるよう配慮を行なっておりますが、
縫製などの加工は人の手により行なわれるため、
同じ商品であっても
厳密に同じ仕様に仕上がっているわけではありません。
その点をどうかご理解の上、ご注文くださいますよう、
おねがいいたします。
 |
 |
「ほぼ日手帳2006 SPRING」追加販売の商品の出荷は、
2月28日頃から順次出荷いたしますので、
お手元に届くのは、3月に入ってからになります。
あらかじめ、ご了承ください。
また、商品の出荷の順番は、
ご注文いただいた順番ではありませんので、
その点も、あらかじめご理解くださいませ。
 |
 |
 |
今年も、「手帳本体のみ」は販売していますか? |
 |
 |
はい!
例年どおり、
「手帳本体のみ(セット)」も販売しております。
「手帳本体のみ(セット)」には、
手帳本体にくわえて、
おまけのボールペン(白バージョン)と、
ほぼ日のメモパッド(白バージョン)が、
おまけとしてついてきます!!
「手帳本体のみ(セット)」の価格は、2,000円です。 |
 |
 |
2006年版のカバーは、
ひとまわり小さくなったそうですが、
手帳本体の大きさは変わっていませんか? |
 |
 |
はい、手帳本体の大きさは、変わっていません。
手帳本体の大きさは、
縦15センチ×横10.5センチの文庫本サイズで、
2005年版と2006年版は、全く同じ大きさです!
ですので、2005年版のカバーに、
2006年版の手帳本体を入れて、
お使いいただくこともできますよ。
ちなみに、ひとまわり小さくなった2006年版のカバーも、
もちろん、これまでどおり
文庫本のカバーとしてもご利用いただけます!!。 |
 |
 |
2006年版のカバー・オン・カバーを、
2005年版のナイロンカバーにつけることはできますか? |
 |
 |
2006年版のカバー・オン・カバーは、
2006年版のひとまわり小さくなったカバーにあわせて
つくられているため、
2005年版のナイロンカバーには
お使いいただくことはできないんです。
現在、全国ロフトで、
カバー・オン・カバーを単品で販売しておりますが、
2005年版のナイロンカバーには、
お使いいただけませんことをご理解の上、
ご検討いただければと思います。 |
 |
 |
ペン差しのバタフライストッパーは、
どれくらいの太さのペンまで差すことができますか? |
 |
 |
ペン差しのバタフライストッパーは、
細軸のペンだけでなく、
太軸のペンまで差していただけるように、
比較的、大きめの輪にしております。
ただ、カバーのポケットに
たくさんのものを詰め込んでいただくと、
その分、カバーがふくらんで、
ペンの差し具合にも多少の影響がでます。
ですので、厳密に「○○センチまでOKです!」
とお伝えすることはむずかしいのですが、
今回、ほぼ日ストアで、
「ほぼ日手帳」に合うペンとして、
オプション販売しているパイロットの「Dr.GRIP1+1」は、
最大軸径が「14.0ミリ」と、比較的太軸のペンです。
この「Dr.GRIP1+1」の「14.0ミリ」の軸までは、
差すことができます。
参考にしていただければと思います。 |
 |
 |
手帳本体に、住所録のページはついていますか? |
 |
 |
手帳本体には、住所録のページはついていません。
今回の「ほぼ日手帳2006」では、
とっても仲のいい人からちょっと仲のいい人の連絡先まで、
たっぷり書き込んでいただけるように、
アドレス帳は、別冊で用意しております!
別冊のアドレス帳には、
160人もの人たちの連絡先を書き込むことができますよ。
※別冊アドレス帳についてくわしくは、
こちらのページをごらんください。 |
 |
 |
メモパッドは、どのようにセットすればいいですか? |
 |
 |
今おまけのメモパッドや、
オプションの「ほぼ日のメモパッド」は、
手帳カバーのチケットポケットのところに
差し込んで、お使いください。 |
|
 |
 |
「ほぼ日手帳2006 SPRING」は、
基本的な仕様は、
12月はじまりバージョンと同じなのでしょうか。
たとえば、1日ページに、
日々の言葉や、月の満ち欠けは、載っていますか? |
 |
 |
「ほぼ日手帳2006 SPRING」は、
12月はじまりの「ほぼ日手帳2006」と
カバー、手帳本体ともに、
基本的な仕様は、全く同じです!
ですので、日々の言葉、月の満ち欠け、
24時間の時間軸など、
「ほぼ日手帳」の大事な特長は、
もちろんそのままです。
「ほぼ日手帳2006 SPRING」には、
巻末のおまけページに
“時間割表”がついています。 |
 |
 |
「ほぼ日手帳2006 SPRING」を使いたいのですが、
2006年の1月、2月をどうすごしたらいいものか、
困っているのですが‥‥ |
 |
 |
おっしゃるとおり、
「ほぼ日手帳2006 SPRING」がお手元に届く前の
2006年の1月と2月は、
「ほぼ日手帳」のない時期になってしまいます。
2ヶ月間、ご不便をおかけしてしまい、
もうしわけありません!
完全にお応えできるかわからないのですが、
よかったら、この中から必要なページを
ダウンロード&プリントアウトをして
お使いくださいね!
2006年の年間カレンダーのダウンロードは、
こちらをクリック。
2006年1月と2月の年間予定表のダウンロードは、
こちらをクリック。
2006年3月と4月の年間予定表のダウンロードは、
こちらをクリック。
2006年1月の月間カレンダーのダウンロードは、
こちらをクリック。
2006年2月の月間カレンダーのダウンロードは、
こちらをクリック。
2006年1月1日〜1月31日(2日で1ページ)
のダウンロードは、こちらをクリック。
2006年2月1日〜2月28日(2日で1ページ)
のダウンロードは、こちらをクリック。
|
その他「ほぼ日手帳2006 SPRING」に関する情報は、
以下のページに載っています!
○価格や全商品のラインナップは、
こちらのページをごらんください。
○商品の大きさや材質といった製品情報は、
こちらのページをごらんください。
○手帳本体の内容全般については、
こちらのページをごらんください。
○カバー全般については、
こちらのページをごらんください。
「ほぼ日手帳2006 SPRING」に
興味を持ってくださっているみなさまには、
十分、納得していただいた上で、
ご購入いただきたいと思っております。
上記のお問い合わせ以外で、
なにか、不明な点やご質問がございましたら、
store@1101.comまでメールをくださいね。
|