「ひきだしポーチ」シリーズから、
コンパクトに折りたたんで携帯できる
ポケッタブルリュックが生まれました。
名前は「たためるリュック」。
色はブラックとホワイトの2色です。
中にたくさんのものが入りますが、
シンプルで大人がおしゃれに持てるデザイン。
マチが16cmあって大容量なのに加え、
前・両サイド・内側についているポケットの
収納力の高さも魅力です。
ポケットには各サイズの「ひきだしポーチ」を入れて
使えるように設計されています。
リュック自体は300gと、とても軽量。
丈夫なナイロン製で、旅行や買い物のサブバッグにも、
ふだん使いにもおすすめです。
 
               
               
               
              パソコンや雑誌がらくらく入る
大きめのマチ付きトートバッグです。
いつでもどこでも
いっしょにお出かけできることから、
「いつでもトート」と名付けました。
たっぷり入るサイズながら、
とても軽いのがうれしいポイント。
エコバッグのように軽やかに使えますが、
裏地つきのしっかりとした作りなので、
メインのトートバッグとして活躍します。
もちろん、パソコンや着替えなどを入れる
サブバッグとして使っても。
生地が柔らかく、折りたたんで持ち歩くこともできるので、
お買いものをして荷物が増えたときのために
いつものバッグに入れておくのもおすすめです。
内側の両サイドにはポケットがあり、
スマホや鍵などの細かいものを入れられます。
収納力がたっぷりなので、
ひきだしポーチやいつでも巾着バッグを
中に入れたり、取り出したりなど、
組み合わせて使うことで、身の回りのものを
いっそう便利に持ち運べます。
 
               
              2本のひもできゅっと開閉できる
巾着型のポーチバッグ。
肩からかけたり、バッグインバッグにしたりと
いつでも、どんなシーンでも使えるので、
「いつでも巾着バッグ」と名付けました。
お財布やスマホ、ハンカチなど
お出かけに必要な最小限のものを
まとめておけるサイズです。
ひもが長いので、肩にかけて
おしゃれなミニバッグのようにも持てますし、
バッグインバッグにして
ポーチのように使うのも便利。
「ちょっとそこまで出かける」というときには
バッグの中からこれだけサッと取り出して、
身軽に移動することができます。
内側には小さなポケットがついています。
鍵、イヤホン、リップクリームなどの細かいものや、
すぐに取り出したいものを入れておけます。
 
               
              13インチのノートパソコンや
A4サイズの紙資料などを
持ち運ぶのにぴったりな
薄型・軽量のトートバッグ。
いつでも、どこでも
書類やパソコンをさっとまとめて
持ち歩くことができます。
布地で中身をやさしくサンドするような
かたちなので「パニーニ」と名付けました。
 
               
               
              