ほぼにちわ、ハリーです。

おや?これはどうしたことでしょう?
お揃いの黒いTシャツを着て、うれしそうにポーズをとる
darlingをはじめとする「ほぼ日」乗組員の面々。
格闘技のチームでもつくったんでしょうか?
いやいやちがいます。
「育T2002」のボディ・プリント・ステッチの
チェック・サンプルができあがったんです!
もうちょっと大きい写真で、
各サイズご覧いただきましょう。
 |
 |
 |
 |
|
WILD
Sサイズ
(西田店長) |
ONLY
Mサイズ
(アサさん) |
YES
Lサイズ
(darling) |
WILD
XLサイズ
(シェフ) |
ポーズの取り方に、みんなの自信があふれてるでしょ?
それもそのはず、サイズや生地の感じ、
プリントの大きさ・雰囲気など、すべてバッチリ!
そして、ステッチが思った以上に効いてるんだわ、これが。
デザイナーのホソカワさんもふくめて、
みんなで「いいのができたねー」「よかったよかった」。
いや、あの、今だから言えるんだけど、
サンプルが仕上がるまでは、
けっこうドキドキしてたんです。
「ワン・オォッシュしたあとのサイズ、大丈夫かなぁ?」
「プリント、いい感じになるかなぁ?」
「ステッチ、実際はどんなふうに見えるんだろ?」
いままでになく、事前にしっかり検討したから
大丈夫なはずなんだけど、それだけに、
逆に気になってたんですね。
でも、杞憂でした。
それどころか、こうやって、
いろんな要素が組み合わさったときの全体を見て、
「育T」のポテンシャルを改めて認識しましたよ。
これはいいTシャツです!
 |
がんばってます その1
胸のステッチ |
実は胸のステッチは、すごく議論になった部分なんです。
当初は太い糸でジーンズのステッチみたいに、
ということだったんだけど、
強度やほつれなどの問題を考えると、
細い糸で刺繍でやったほうがいいんじゃないか、など
なかなか方法が決まらなかったんです。
しかし、ちゃんと考えてみれば答えはカンタンでした。
もともと、「育てる」がコンセプトなんだから、
着込むうちに、ステッチ部分が
多少ほつれていくくらいのほうが、カッコいい!
というわけで、胸のステッチは、
袖や裾と同じ糸・縫製で入れています。
いつかはステッチがほつれていくのも、
味として楽しんでくださいね。
 |
胸のステッチ部分。
これがあるのとないのとでは、
大ちがいなんだよなぁ。 |
 |
がんばってます その2
首もと、補強してます。 |
これはぼくらも、サンプルが届いてから
はじめて気がついたんだけど、
首もとの部分は、裏側からしっかり補強されてます。
いくら育つのがいいと言ったって、
このあたりが破けちゃったりしては、
シャレにならないですからね。
f/dのみなさん、お気づかいありがとうございます!
 |
ウラから布をあてて、
しっかり補強されてます。 |
さぁ、ようやくここまで来ました。
あとは色がついたサンプルができれば完ぺきだ!
|