![]() |
虚実1:99 総武線猿紀行 |
総武線猿紀行第212回 「北陸製菓とは? クリスマス・プレゼント付」 ReCDというオリジナルとカバーが一枚に収まった 楽しい食玩CDの告知を前前々回いたしました。 ライブイベントも去る12月3日金曜日に行われ、 大盛況でした。 ![]() 写真はゴーグルエース。 僕も彼らをバックに、ReCDのシークレットトラック、 ザ・タイガースの「シーシーシー」のカバーを 歌わせていただきました。 このReCDを出した北陸製菓は、 あのフィギュアで有名な食玩のトップブランドであります。 現在、あのフィギュアの世界的帝王 海洋堂の信任が最も厚いことでも有名な会社で、 その理由のひとつには 中に入っている菓子が美味しいという理由もあるようです。 ![]() 食玩は本来、グリコのキャラメルの発展形であるはずで、 オモチャがオマケでありまして。 ところが、お菓子がテキトーであるものも多い。 しかし、北陸製菓の食玩はマジでお菓子が美味しい。 ReCDはビスケットが付いていますが、 当初、専用のマシュマロが企画され、試作までされ、 食しましたが、それもとても美味しいものでした。 大きさ等の問題で入りませんでしたが、 食玩のお菓子にそんなにがんばってる会社も 珍しいですよね(それは店頭で比べれば分かります)。 北陸製菓はもともとビスケットを主体とする会社で、 シンプルなビスケットでは、 国内で最もシェアの多い会社のようです。 また乾パンの会社としても有名で、 東京都の非常時用の乾パンは、 北陸製菓で作られているようです。 さて、そんな北陸製菓から発売されたReCDですが、 買えないよ〜! というメールをいただきました。 m*2さんからです。
そして、さらに、続いていただきました。
ということで‥‥す・み・ま・せ・ん。 実は調べましたら、 まだスリーエフも東日本でしか発売されてなかったんです。 ビレッジヴァンガードも 店によって売ってたり売ってなかったりのです‥‥。 う〜〜ん。 そこで、欲しい! とおっしゃる方に ネット販売をご紹介しましょう。 ウェブ販売は、企画者のゴーグルエースのサイト この中のshoppingに入っていっていただいて買えます! いろいろすみません、どうかよろしくお願いします!! m*2さん、ありがとうございました! さて、今日はクリスマスプレゼント付き。 そんな北陸製菓の食玩フィギュアですが、 友人にもコレクターがいます。 その過去のコレクションが事情により、 僕のもとに譲られてきました。 アリスのティーパーティが主力です。 ![]() ![]() これをこのページの読者にプレゼントします! 当選人数は1名以上! 応募者の数によって振り分け方を考えます! 応募はメールで 「最近は、どんな読み物、音楽が好きか? (本でもネットでも)」 一行でもいいですから、感想を下さい! それだけでけっこうです。 当選は、当事務所、パールネットから 発送を持ってかえさせていただきます。 Pearlnet pearlnet@nifty.com
|
サエキさんへの激励や感想などは、
メールの表題に「サエキさんへ」と書いて、
postman@1101.comに送ってください。
2004-12-22-WED
![]() 戻る |