↑クリックすると、5周年のページへ! |
|||
『ほぼ日公式ラーメン・サルのおせっかい』 本格発売! コンビニで買えるようになります! |
ほぼにちわ。 ラーメン部AOR西本です。 先日、明石家さんまさんに 「サルのおせっかい」を手渡してきました。 さんまさんには前回販売した 「サルのおせっかい」も食べてもらったことがあり、 その時は「ニンニクが旨かった!」とお褒めの言葉を いただいたことがあったのです。 とはいっても一年以上も前の話。 さんまさん覚えてるかなぁ? と、ちょっと不安になりつつも 「さんまさん、これ。」と 1ケース分の「サルのおせっかい」を渡したところ、 「おっ、ニンニクラーメン? わざわざ、もってきてくれてありがとう」 と、「ニンニクラーメン」ってあたりで 「味」も覚えていただいていたようで かなりうれしかったりしました。 さて、今日はこちらのメールから 紹介しますね。 ::::::::::::::::::::::::::: 「サルのおせっかい」食べさせていただきました。 おいしかったです。 「おせっかい」の一つ一つを確認しながら、 楽しませていただきました。 そこで他人にも勧めようと思いました。 思いましたが、そこではたと、困ってしまいました。 カップの胴に書かれている、 「サル」や「ほぼ日」「only is not lonely」などの 私にはお馴染みなキャラクターや言葉の数々も、 知らない人には何のことやらわかりません。 内輪受けの世界かな、と思われそうです。 さらに、何が「おせっかい」なのか? 他人に薦めるとき、なんて説明しようか、 と考えてみましたが、 「ほぼ日」のサイトへ 行ってもらうのが一番かな、と思いました。 しかし、胴体のどこにもURLが書かれていませんでした。 えっと、えっと、と、 探してみると、ふたにURLが書かれていましたが、 真ん中のメッセージが大層目立つので、 URLは判りにくかったです。 さらに、「ほぼ日」のサイトに行って、 ラーメンのイラストからラーメンのページへ 行ってはみたものの、 どこを見れば、「おせっかい」のことが判るのか、 連載を読んでいた私なら、 ページの最後のほうの 「サルのおせっかい2002WEB限定販売編」 のリンクをたどれば、 「おせっかい」の謎が解明される、 ということは判るのですが、 ラーメンから「ほぼ日」にたどり着いた人は、 間違っても判らないと思いました。 もったいない。 折角の「おせっかい」なのに、 何が「おせっかい」なのか判らないというのは、 本当にもったいない、です。 (くろ) ::::::::::::::::::::::::::: くろさん、貴重なご意見ありがとうございました。 確かに今回の店舗販売では 「ほぼ日」のことを知っている方だけでなく 知らない方にも手にとっていただく機会が 圧倒的に増えていると思います。 今までコンテンツでお伝えしてきたとはいえ、 「ほぼ日」の膨大なコンテンツの中から 探し出すのことはは大変だと思います。 くろさんのおっしゃる通りです。 「サルのおせっかい」がきっかけで 初めて「ほぼ日」に来られたかたにとっては 「そもそも、『ほぼ日』ってなんだ?」 って思われているでしょうから、 こちらのページ上部に 「サルのおせっかい」がきっかけで 初めてこのページに来られた方のための ページを制作することにしました。 まずは「おせっかいの謎」や 「スッパイス」について説明させていただいてますが まだわかりづらいぞっ!ってことがありましたら ご遠慮なく、postman@1101.comまで お知らせください。 随時更新して対応させていただきます。 これからも「サルのおせっかい」の応援、 よろしくおねがいします。 ここからはアロハ・トミタにバトンタッチです。 今回は、なにかと身体を気づかう 編集部に伺いましたよ。
そろそろカラダのラインが気になる季節ですよね。 こんなに毎日「サルのおせっかい」を食べてていいのかー。 と、自問自答しながらも、目の端にある 「サルのおせっかい」の残数をチェックしている アロハ・トミタです。 さて、お夜食お届け隊もいろいろなところを まわってまいりましたが、 今回は「カラダ」が資本の編集部です。 カ・ラ・ダ! 最新号から20冊分さかのぼってみて、 表紙に「カラダ」という言葉が登場する回数が なんと15回! 夏が近づけば近づくほど、思わず手に取ってしまう 回数が増える雑誌と言えば、 「Tarzan」ではないでしょうか。 表紙を飾る方々の肉体美はいつもすごいですよね。 「編集部に一番人がいる時間に来てください! みんなおなかを減らしてます。」 というご連絡をいただいて、お届けにあがった 時間は21時を過ぎていました。 ポットにお湯がわくのを待つのも、 どこかソワソワ。 みなさんかなりお腹がすいていらっしゃったようです。 お湯がわきました! さっそくみなさんに召し上がっていただきます。 ここで話し合われている内容に小耳を傾けると いかにも「カラダ」にこだわっている編集部の方々 らしい発言がめじろおしです。 「一番気になったのはお湯をいれて ビタミンCが壊れないかなんですよね」 大丈夫です。 調理方法通りに作って食べる分には、 レモン5個分のビタミンCがしっかりと残ってます! 他にも、こんなコメントが… 「369キロカロリーかー。 代謝あげてカロリー消費しないとな。 昨日ジムに行ったから大丈夫かなあ。」 「ラーメン食べて熱くなるのは、 代謝が上がっているのではなくって 食事誘導性熱産生が高まっているからなんですよ」 などなどこんなに「カラダ」や「代謝」という言葉を こんなに短時間で聞くなんて思ってもいませんでした。 6月25日に発売された最新号の特集も これまた「カラダ」。 「タフなカラダは『肉と野菜』が作る!」 カラダにいい食べ物とはどのようなことなのか、 栄養、調理法、いろいろなカラダの知恵、 生活習慣病を予防する5 A DAYって何だ? ってことまでいろいろと幅広く載っています。 担当の大田原さん 「まずいっすよ。 全部のんじゃいました。残すつもりだったのに。 今日はその分運動します!」 確かに!やはり夏を目前にして、 「サルのおせっかい」をお買い求めいただいた方からも こんなメールも届いています。 「ダイエット中にカップラーメンなんて 絶対食べちゃダメなんだけど、このラーメンのために 今日の夕飯抜きます!」 (ウジャコ) 「次の日に食べようと思ってたのに たまらず夕食後に完食しました (ダイエット中だってば)。」 (ドロシー) 「今でもカップを見る度に 食べたくて食べたくって・・・!!! あぁ、ダイエットしようと 決めたんじゃなかったのか自分。 もうこれ以上体重を増やしたら デッドラインは目の前じゃないのか自分・・・」 (YU-MA) 「トータルワークアウトに行きだして、約一年。 カップラーメンの類だけは きっぱり絶っておりましたが、ついにその禁を。。 近くの窓を開けて魚籃坂方面に向かって 『おいしいーーっ』と叫びたかったです。 『さるのおせっかい』は 特例にします(昼間は食べてよいことに)」 (ten) そうなのです! TARZANにもよく登場しており、 「ほぼ日」と同じビルに入っており、 最近私をふくめ、乗組員たちが ふたたびせっせと通い始めたトレーニングジム トータルワークアウト。 「代謝をあげるのです!」 「たんぱく質を食べてますか? 糖質(炭水化物など)は太りますよ!」 「ぼくも『サルのおせっかい』買いましたよ。 でも食べないでずっととっておきます! まさかトミタさん、バクバク食べていないですよね…」 と、ギロリと光るトレーナーの目が 大きなプレッシャーをかけてくるのです。 でも、おいしいですし…。 担当ですし…。 時間がない私にうってつけなので、 ケースで買っちゃいましたし…。 と、いうことで私はトータルワークアウトで、 マシントレーニングした後に、 毎回、「走る」というメニューを追加してみました。 なにかをあきらめるなんてしたくない! 「ほぼ日」読んで、「MOTHER」で遊んで、 仕事もして、遊びにもいって、 そして夏に向けてダイエットも。 時間がなくても、ぜーんぶよくばりたい。 そういう人のための「サルのおせっかい」ですもの。 ですよね、みなさま! |
2003-06-30-MON
戻る |