![]() |
オトナ語ニュース。 〜『オトナ語の謎。』の余波を追え!〜 |
とんでもない大好評につき、 数日で初版の5000冊を売り切ってしまった 『オトナ語の謎。』ですが、 慎重にご報告させていただきますと、 明日、二刷目が倉庫に到着予定です。 すでにご注文いただいたみなさんには 納品されしだい発送いたしますので、 いましばらくお待ちください。 さて、本日は すでにお手元に届いているみなさん、 これから入手されるみなさんに ちょっとしたプレゼントです。 「ほぼ日特製オトナ語しおり」をつくってみました! 百を聞くよりも一を見たほうが話が早いのだ、 ということわざもありますので、 以下をご覧ください! ジャーン!
どうですか。けっこういいでしょう? 表面は表紙にマッチするデザイン、 裏面はなぜかマザーグース風となっております。 本にはさんでみると、 ほらほら、なかなか素敵なんですよ。 ![]() ![]() ![]() え? これはどこでもらえるんだ、って? ええと、たいへん恐縮ですが、 ここから先はセルフサービスでお願いいたします。 pdfファイルをご用意いたしましたので、 ダウンロードして、切り取って、 貼りつけてお使いください。 オトナ語をつかって言い換えますと、 「お手数をおかけして申しわけありませんが、 ご面倒でも一度ダウンロードいただき、 貼りつけてご使用になっていただければと。」 毎度、手作り感覚のバカバカしい ご提案になってしまいたいへん恐縮です。 今後ともこういった小細工を試みると思いますので よろしくお願いいたします。 「ほぼ日特製オトナ語しおり」の ダウンロードは以下からお願いいたします。 ファイルには、しおりの縁を示す線 (いわゆる、トンボ)がついていますので、 それに沿って切り取り、 真ん中で折って、貼っつけてください。 お手数おかけして申しわけありませんです。 「ほぼ日特製オトナ語しおりをダウンロード!」 ※Adobe Acrobat Readerというソフトが必要です。 お持ちでない方は、こちらでダウンロードしてくださいね。 ※PDFファイルの性質上、フォントなど デザインが写真と若干異なる場合があります。 |
2003-12-16-TUE
![]() 戻る |