  
           
          【るでぃー・かずこ】 
           
          早稲田大学商学学術院客員教授。 
          国際基督教大学卒業後、結婚・渡米を経て帰国、 
          米化粧品会社のエスティ ローダー社で働きながら 
          上智大学国際部大学院経営経済修士課程修了。 
          エスティ ローダー社ではマーケティングマネジャー、 
          出版社タイム・インク/タイムライフブックス社での 
          ダイレクトマーケティング本部長を経て、 
          マーケティング・コンサルタントとして独立、 
          自身の会社ウィトン・アクトンを設立。 
          2003年、第1回ダイレクトマーケティング学会賞受賞、 
          現在は日本ダイレクトマーケティング学会の 
          副会長も務めている。 
          著作に『マーケティングは消費者に勝てるか?』 
            『新マーケティング・コミュニケーション戦略論(編著)』 
            『ポスト・モダンマーケティング(翻訳)』 
            『五感刺激のブランド戦略(翻訳)』などがある。 
          今回の対談のきっかけになった 
            『売り方は類人猿が知っている』については 
            「ほぼ日」のこちらのコンテンツをごらんください。 
            また、ルディー和子さんのブログ 
            『明日のマーケティング』はこちらです。  |