![]() |
『糸井重里のおいしい 野菜つくっちゃいました』 というテレビ番組をつくっちゃいました。 |
たくさんの方から 「番組を楽しみにしてます!」という メールをいただいています。 ありがとうございます! ぜひ楽しみにしてください。後悔はさせませんよ。 もうすでにこの番組を観て野菜作りを はじめようとされているかたも 数多くいらっしゃるようです。
この番組でもバジルの栽培をとりあげています。 永田農法のバジルは、みなさんの想像以上に、 香りが強くてしかも爽やかさのある味なんです。 ![]() こぐれさんと小泉さんにバジルを使って 料理を作ってもらいました。 当然ですが、うまかった!! 永田農法のバジルの育て方は 他の野菜とちょっと違うんです。 バジルの原産地である地中海の土壌は、 石灰質を多く含んだ土壌であるらしいのです。 だから苗を植え替えるときには、 原産地・地中海の土壌に近づけるために、 石灰質を補うという目的で「貝殻」を入れるのです! ![]() 穴に貝殻を入れる小泉さん ![]() こんなに小さかったバジルの苗が ![]() 2ヶ月足らずでこんなに立派に育ちます 貝殻はホームセンターや園芸ショップでも 簡単に手に入りますから、 ぜひチャレンジしてみてくださいね。 このバジルの場合もそうなのですが、 野菜づくりにチャレンジする時に 「あそこはどうするんだったけ?」 とつくり方を忘れてしまうことがあると思います。 そんな時、この番組を録画しておくと 映像で観る教科書として使えるんです。 『糸井重里のおいしい野菜をつくちゃいました』 8月8日(日)朝6時15分より NHK総合テレビでオンエア!
再放送予定も決まっていませんので、 ぜひ録画しておくことをお勧めします。 野菜づくりの仲間たちや、 いつもおすそわけをしてくれている方に、 ぜひ、見せたくなるビデオになりますよ。 今日はこの番組の企画・司会を担当する darlingこと糸井重里に、 この番組をやりたいと思った動機や、 企画意図のようなことを聞いてみました。
さて、ここでお知らせがあります。 『糸井重里のおいしい野菜つくっちゃいました。』 「ほぼ日」番組モニターアンケート募集! この番組の感想を聞かせてください。 来年のレギュラー番組化に向けて、 (まだ決まっていないのですが) 今後の番組作りの参考にさせていただきます。 ![]() ご協力いただいた方から、 抽選で3名の方に、 「永田野菜詰め合わせセット」を プレゼントします! (この野菜セットの内容は、 番組プロデューサーである NHKエンタープライズ諏訪さんに、 浜松の永田農園で みつくろってもらいますね) ここまで読んで「協力したい」と、 思ってくださったかたは、 以下のアンケートにお答えいただき postman@1101.comまで 件名を「おいしい野菜」と書いてお送りください。 ※アンケートの募集は終了いたしました。 ありがとうございました! ![]() (アンケート項目をメールに コピー&ペーストして送ると便利です) *************************************** ●お名前 ●住所 ●年齢 ●職業 ●自分でも野菜をつくってみたくなりましたか? (当てはまらない項目を消してください) 1)ぜひ、作ってみたい 2)機会があれば作ってみたい 3)作るまでの興味は、わかなかった 4)作りたくない ●番組の続編(秋冬野菜編)を見たいですか? (当てはまらない項目を消してください) 1)ぜひ、見たい 2)見るかもしれない 3)まだわからない 4)見ない ●一年を通して野菜づくりを紹介する レギュラー番組は見たいですか? (当てはまらない項目を消してください) 1)ぜひ、見たい 2)見るかもしれない 3)まだわからない 4)見ない ●一番興味をもった(面白かった) ところを教えてください。 ●番組全体のご感想を教えてください。 *************************************** アンケートはここまでです。 貴重なご意見ありがとうございます。 今後の番組作りに反映させていただきたいと思います。 ご協力どうもありがとうございました。 『糸井重里のおいしい野菜つくっちゃいました』 スタッフ一同より |
![]() |
件名を「おいしい野菜」にして、 postman@1101.comまで、 ぜひ感想をくださいね! |
![]() |
![]() |
このページを 友だちに知らせる。 |
2004-08-07-SAT
![]() 戻る |