ほぼにちわ、 です。
以前、こちらでお知らせし、
「ご近所の目」で読者のみなさまに
校正していただいた「ほぼ日の路線図」。
みなさんのご協力、ありがとうございました。
おかげさまで、
現在完売状態となっております。
2月1日からのSPRING版発売に合わせて
新たに販売再開となりますので
いましばらくお待ちくださいませ。
さて、本日お伝えするのは、
その「ほぼ日の路線図」にまつわるお話です。
じつは、本日1月28日(水)に
ほぼ日ストアやロフトで販売している
あの「ほぼ日の路線図」ではない
「ほぼ日の路線図」が登場しました。
「ん? どういうこと?」とお思いでしょう。
じつは‥‥。
なんと、「ほぼ日の路線図」が
ニンテンドーDSi用のソフトとして
登場したんです!
「ニンテンドーDSiって何?」とお思いの方も
いらっしゃることと思います。
簡単に説明しますと、ニンテンドーDSiとは
「ファミコン」でおなじみの任天堂が
発売している携帯型ゲーム機のこと。
その最新機種がニンテンドーDSiという機種なのです。
くわしいことは任天堂のホームページへどうぞ。

そのニンテンドーDSi用のソフトとして
「ほぼ日の路線図」が任天堂から
本日、発売されたというわけです。
また、今回のニンテンドーDSi版は
名前が少し変わって
「ほぼ日路線図 2009」となりました。

名前は変わっても「ほぼ日の路線図」同様、
札幌、東京、名古屋、京都、大阪・神戸、福岡の
7都市6地域のJR線、私鉄、地下鉄の
路線図を収録しています。
もちろん、ただ路線図を閲覧できるだけの
ソフトではありません。
ニンテンドーDSiならではの
機能を搭載しております。
●機能1 検索機能
「どこの駅か?」、
「どこの路線か?」という観点から
駅名、路線名で検索することができます。
しかも、検索するときは
下の画面の右端に
ひらがなを書くだけでOKなんです。
つまり「上野駅」を調べたいときは
「う」と書くだけで候補の中に
「上野駅」が現れます。
それを選べばいい、というわけです。

▲右下の部分にひらがなを書くだけで‥‥

▲簡単に検索できるんです!
●機能2 写真、手紙メモの貼りつけ
路線図にニンテンドーDSiで撮影した写真や、
手書きのメモを貼りつけることができます。
ランドマークとなりうる建物の写真や
終電の時間のメモなど、
いろいろと貼ることができますよ。
使いかた次第で
いろいろと活用できる機能と言えるでしょう。

▲カメラ搭載のニンテンドーDSiならでは。

▲メモや写真は20枚貼ることができます。
●機能3 路線図のON・OFF
ひとつの駅に複数の路線が乗り入れていると、
少々見づらい場合があります。
「ほぼ日路線図 2009」ではそんな心配はご無用。
調べたい路線だけに
色をつけて表示することができます。
検索性がグンとアップする機能です。

携帯ゲーム機、ニンテンドーDSiならではの
機能が満載の「ほぼ日路線図 2009」
いかがでしたでしょうか?
ここでちょっとご注意を。
ニンテンドーDSiはインターネットに接続して
ちょっと遊べるソフト「ニンテンドーDSiウェア」を
ダウンロード購入することができます。
「ほぼ日路線図 2009」はこの
「ニンテンドーDSiウェア」で提供されるソフトなので、
店頭で購入することはできません。
(ニンテンドーDSiウェアについての詳細は
こちらをご覧ください。)
つまり、
ニンテンドーDSi専用ソフトなのです。
現在お持ちのニンテンドーDSが、
「ニンテンドーDS」、「ニンテンドーDS Lite」では
ご利用になれませんのでご注意ください。
「ほぼ日路線図 2009」は
500DSiポイント(500円相当)で
ダウンロード販売中です。

ちなみに、いまニンテンドーDSiを
インターネットに接続すると1000DSiポイントがもらえる
「ニンテンドーDSiウェアおためしキャンペーン」を
実施してますよ。
この機会にぜひご利用してみてくださいね。
タイトル:ほぼ日路線図 2009
ジャンル:路線図ソフト
プレイ人数:1人
ダウンロード販売開始日:2009年1月28日(水)
価格:500DSiポイント(500円相当)
©2009 NINTENDO ©HOBO NIKKAN ITOI SHINBUN |
|
|