![]() |
マリーな部屋。 |
やっぱり・・・桜菓子。 あら、あら、あら〜と思う間に 桜が、満開一歩手前ですね〜♪ こぞって“桜の菓子”特集など組まれてるので、 ココではもういいかなぁ、と思った日、 つい桜の和菓子を買って帰ってしまいました。 ...おいしかったので、書いておきますね、やっぱり。 何年か前にも同じ菓子を書いた気が。 でも、桜菓子といえば最も綺麗だ…と 今年も実感したので、もう一度。 赤坂『塩野』の花衣(はなごろも)は、 しだれ桜の花びらみたいに、薄紅色の求肥が 白餡を包みながら枝垂れています。 ![]() 花衣 一年中で一番、美しいなぁ〜…と眺めてしまう お菓子かもしれません。 家と職場を行き来する毎日でも、 花衣に美味しいお茶でひと休み.. ちょうどテレビからJR東海のCMが (「そうだ、京都行こう」のアレ) 流れたりなんてしたら、ちょっとした、というか かなりな癒しのひとときかも。 ..でも、もうこんな満開間近な折に載せても 問い合わせたら終わってた、 なんて事があったらごめんなさい。 かなり、時期は短かった覚えが。 その代わり、花衣が終わったら、 次に杜若(かきつばた)という、 これも麗しい生菓子が始まります。 薄紫の花びらが本当に、 池の端にそよぐ杜若みたいです。 その後も、次々と麗しく美しい和菓子が 続いていくんですけど、ね。 いい季節になりましたね。 わたなべ まり ![]() 道明寺さくら餅 ![]() さくら餅 ![]() 16時でほとんどの上生菓子が売り切れ御免! 『塩野』 住所 東京都港区赤坂2丁目13番2号 TEL 03-3582-1881 営業 9:00〜19:00(平日) 9:00〜17:00(土曜日) 日曜定休(節句は営業いたします) |
2002-03-25-MON
![]() 戻る |