STARBUCKS COFFEE ショートブレッド
スターバックスの『ショートブレッド』がですねぇ、
おいしかったですよ!
スターバックスといえば首都圏で知らない人はいない、
(というか、知らずには過ごせないほど増殖してる……)
つい先だってのNEWSWEEKにも“ベンチャーの成功者!”
とかって社長が載っちゃう、アノ、コーヒー屋です。
あんまりいろんなトコロにできるから、
最近わたしの周りでは
「雨上がりのキノコのように」=「スターバックスな」
として活用されてる、
いろんな意味でお世話になってるチェーン店です。
否定的な出だしに思われると困るくらい、ナニを隠そう、
私はそうとうなスターバックス・ヘビーカスタマーで、
(ヘビーリスナーはあるけど、カスタマーはあったっけ?
店の名前につられて全部カタカナってのが
ムリがありますナ)
2日に一度か3日に一度くらいは、行ってます。
で、たまにサンドイッチとケーキ、クッキーの種類が
変わるんですよね。
もちろん人気商品というか、おさえときたい大筋の品は
変わらないんですけど、数カ月に一回くらい
マイナーチェンジがあるようです。
(イカン、いつもの倍以上の横文字づかい...。
影響されやすいんですよねぇ、所詮)。
今週の月曜日から(あんまり頻繁に行ってるんで、
正確なんです)、結構な数の新メニューが登場しました。
一日、一個ずつくらい試してみて
(オンエア前の小さな楽しみで)、
その中でもやや感激してしまったのが
『ショートブレッド』なんですねー。
コンビニクッキーなんかでも売ってるし、
ご存じの方も多いと思いますが、
そもそもは確かイギリスのお菓子ですよね?
プレーンな、ちょっと塩気のきいた
バタークッキーで、(コンビニだと)90円の。
でも小腹が空いた時なんかイイです。
でも、今までのはどれも硬い、クッキークッキーした
(仕事柄、やや怒られそうな形容だけど)
ショートブレッドだったんです。
でも! スターバックスのはね、半生なんですねー。
はじめてです、半生ショートブレッド!(しつこい?)

半生チョコとか一時ハヤりましたけど、
何でしょうね? あの、半生の魔力って。
やっぱり、おいしいんですよねぇ、
惹かれるんですよねぇ、非常に。
代官山のピエールドールってお菓子屋がなくなって、
かなりおいしかった半生チョコが食べられなくなった時も
相当、ショックでしたが、硬いだけの歯ごたえより、
どことなく充実感というか満足度が違うんですよね。
何ででしょ?
まぁ、そんなんで、
スターバックスのショートブレッド(¥160)
もしまだだったら試してみてくださいまし。
ココナッツクッキーも、おいしかったけど(硬いけどね)。
新社会人、新大学生バンザイ!!
安くて、身近で、おいしい、ジャンク企画でした。
わたなべ まり
|