
たくさんの素晴らしい才能や
個性をもっているのに
それを発揮することにためらいが
あるのかもしれませんね。
謙虚過ぎるところがあるのかもしれません。
もったいないですよ、
謙虚であることは美徳ではありますが
謙虚過ぎるとせっかくの人生を、
あなたらしさで謳歌しにくくなってしまいます。

人になにかを伝えることにも様々な方法があります。
別にズバッと言わなくてもいいんです。
「ありがとう」や「ごめんなさい」のひと言だけにも
たくさんの思いを乗せることが出来ますし、
話すことにためらいがあるときは
聞き上手になればいいんです。
もしかしたらちょっと、
『出るクイは打たれる』なんて思い込んではいませんか?
あなたの魅力や知識は、出るクイではないのですもの、
そっと静かにでも、もっと自然に、
発揮する勇気を持ってください。

あなたはデリケートでいい子なんでしょうね。
もしかしたら親やまわりから
「個性を発揮する仕事を確立するのは難しい、
まずは堅実に自立出来る道を探しなさい」
というアドバイスを受けて、
それを忠実に守ろうとしていたのでは?
それはそれで素晴らしいと思いますが
魅力ある人が自分の魅力に遠慮するのは
やはりもったいないと思います。
お料理が得意ならいろんな人に作ってあげたり、
ペンネームやハンドルネームでもいいから
感じたことを言葉にして誰かに読んでもらったり、
発信することを大切にしていってください。
微笑みの力を強化していくことでも
あなたらしい楽しい世界が
広がっていくはずですよ。
|