 |
海苔
おいしい焼海苔を用意しました。
1帖を4等分にして、湿気ないように
ふたつきの容器に入れておきましょう。 |
 |
食パン
パン屋さんで、
1斤を12枚にスライスしてもらいました。
(厚すぎると、巻きづらいので。)
耳は、お好みで、切っても。 |
 |
野菜スティック
セロリ、にんじん、きゅうりです。
セロリは筋を取り、にんじんは皮をむき、
きゅうりはそのまま、
いずれもスティック状に切ります。
グラスなどに立てて並べると、
テーブルでじゃまになりません。 |
 |
グリーンカール
やわらかくて苦味のすくないレタスの種類です。
水で洗い、芯をとり、水気をよく切ります。 |
 |
いろんな葉っぱ
パクチー(香菜)、しそ、えごまです。
パクチーは粗く刻みます。
しそとえごまは、洗って水気をよく切ります。 |
 |
アボカド
半分に切れ目を入れて2つに割り、
種をとってから、皮をむき、
5mmのスライスにします。
変色するので最後に(食べる直前に)切りましょう。 |
 |
フルーツ
いちご、パイナップル、バナナです。
いちごはヘタを取り、半分に切ります。
パイナップルとバナナは皮をむき、
食べやすい大きさに切って起きます
ほかにもお好みでどうぞ。 |
 |
たくあん
縦4等分にしてからスライスします。
キムチ
食べやすい大きさに切っておきます。
梅肉
梅干しの種を取り除き、たたいておきます。
納豆
付属のたれ、からしをお好みで入れて混ぜておきます。
くるみ
ざっくりと刻んでおきましょう。 |
 |
あんこ
「おはぎ」の回を参照ください。 |