
![]() |
|
|---|---|
| ── | それでは、レ・ロマネスクの誕生秘話を こっそり教えてください。 |
| TOBI | 実は‥‥。 |
| ── | はい。 |
| TOBI | 何となくはじまって 何となく続いちゃってるだけなんですよ。 |
| ── | ‥‥結成したのは、パリですか? |
| TOBI | はい、パリです。 まずは僕たち、「別々に行った」んです。 MIYAはフランス語を勉強しに、 僕はワーホリ(ワーキングホリデー)で。 |
| ── | つまり、おふたりとも 渡仏の際、まさかこんなことになるとは 思ってもいなかったわけですよね。 |
| TOBI | まったく。 |
![]() |
|
| ── | とすれば、「何となく」の中にも 何か、きっかけがあったと思うんですが。 |
| TOBI | 渡仏当初、お金を稼ぐために 日本人向けのフリーペーパーの編集部で アルバイトをはじめたんです。 |
| ── | TOBIさんが、ええ。 |
| TOBI | そこで三行広告の打ち込みをやってたんですが ある日「急募」みたいなのが来たんです。 「急募:歌を歌ってくれる人」 「急募:ちょっとステージに立ってくれる人」 みたいな。 |
| ── | ははあ。 |
| TOBI | 掲載から何日か後、その広告を載せた人に 料金の件で電話したとき、 「まだ、応募が一通も来てないんだよね」 「はあ」 「あなた、歌えない?」 みたいなやりとりになったんです。 |
| ── | ‥‥話としておかしくないですか、それ。 |
| TOBI | 当然、はじめは「何を言ってるんだろう?」って 思いましたけど、そのうちに 「でもまあ、記念にいいか」という気持ちになり、 思い出づくりに1曲、歌ってみようかなと。 |
| ── | つまり、それが、きっかけ? |
| TOBI | ひとりで出るというのもアレなので 知り合いのMIYAを誘い レ・ロマネスクを結成したんです。 |
| ── | 何を歌ったんですか? |
| TOBI | まだ日本にいるとき、 「内山田洋とクール・ファイブ」みたいな 僕がボーカルで 後ろにコーラスの人が何人かくっつくという バンドを組んでまして、 5回くらい、ライブをやったことがあって。 |
| ── | ええ。 |
| TOBI | そのことを思い出しまして、 当時、ライブで演奏していたオリジナル曲を フランス語に訳して歌いました。 で、そのとき、やっぱりちょっと照れがあり、 こんなような格好をして出たんです。 |
| ── | じゃ、この麗人&メイド風のスタイルは、 初ライブのころからすでに確立されていたと。 |
![]() |
|
| TOBI | はい、ステージの上で緊張しないようにと、 金のカツラを被ったり、 派手な洋服を着たりして歌いました。 ここまで「プロ仕様」ではないですけれど。 |
| ── | あの、何となくわかる気もするのですが、 見た目がこうだと 「恥ずかしくなくなる」もんなんですか? |
| TOBI | 恥ずかしくなくなります。 |
| ── | 超目立つじゃないですか。 なのに、恥ずかしくなくなるんですか。 |
| TOBI | 恥ずかしくなくなります。 ウソだと思うならやってみてくださいよ。 |
| ── | そういうもんですか‥‥。 いや、こういう格好をしたことないので。 |
| TOBI | あ、そうなんだ。 |
| ── | ないですよ(笑)。 パーティグッズの「鼻メガネ」くらいなら なくもないですけれど。 |
| TOBI | それだけだって、だいぶちがうでしょう? |
| ── | ‥‥すこし陽気になるかもしれない。 |
| TOBI | そうでしょう? その積み重ねなんです。 僕たちだって、 装飾品がひと品ずつ増えていくとともに‥‥。 |
| ── | ええ。 |
| TOBI | 心は裸になっていったんです。 |
![]() |
|
| ── | 外見を派手に飾り立てれば立てるほど 心は裸に? ‥‥深いです。 |
| TOBI | はじめてのステージは フランス人向け日本語学校の秋祭りでした。 |
| ── | あ、ようするにじゃあ、 そこへ出てくれる人を募る広告であったと。 |
| TOBI | フランス人が見よう見まねで書いた 「希望」とか 「明日」とか 「夢」とかの前で歌って踊りました。 |
| ── | 手元の資料によりますと その記念すべき初ステージが、2000年10月。 |
| TOBI | そう、で、そのステージを見ていた 別のフランス人が「うちにも出てくれよ」と。 そこからオファーがバーッと来ちゃったまま、 何となく、今にいたるんです。 |
| ── | つまり、「オファーが途切れていない」ので レ・ロマネスクを続けてきた‥‥と? |
| TOBI | もう13年くらいやっていますが、 感覚的には、それに近いかもしれませんね。 プラス、 「断り切れない」という気の弱さもあって。 |
![]() |
|
| ── | 「オファーが途切れなく来る」のと 「気が弱くて断り切れない」のとで、13年も。 |
| TOBI | ええ。 |
| ── | じゃあ、その1発目のパフォーマンスから すごく「いい出来」だったんですかね。 |
| TOBI | いやあ‥‥ただ珍しかっただけで、 はじめは、出来なんかよくなかったですよ。 オファーくれた人も 「次は、フランス語でやってくれ」って 言ってましたし。 |
| ── | ‥‥フランス語でやってるのに。 |
| TOBI | そう。 「おもしろかった! すごいよかったよ! ただ、次はフランス語でやってくれ」 ‥‥まったく通じてなかったんですよ。 |
| ── | でも「パリでいちばん有名な日本人」は かように 偶然の重なり合いから生まれたんですね。 その点、MIYAさん‥‥。 |
| MIYA | セ・ラ・ヴィ(人生って、そんなもの)。 |
![]() |
|
| TOBI | だからいま、はじめのころのことを思うと 本当に、無茶苦茶でしたよ。 言葉もできない、友だちいない‥‥。 |
| ── | いろいろご苦労もなさったでしょう。 |
| TOBI | そうですねえ、それなりには。 強盗にピストル向けられたりとか。 |
| ── | えぇ!? |
| TOBI | 二人組の銀行強盗と3人きりで、 エマージェンシー的なシャッターを 閉められちゃったことがあって。 |
![]() |
|
| ── | よ、よくぞご無事で。 |
| TOBI | 当時、フランスに到着したばかりのころで まったく言葉がわからなかったんです。 |
| ── | もしかして、それが幸いしたんですか? |
| TOBI | 強盗、ピストルこっち向けて ずっとフランス語をしゃべってるんですけど、 もう、何言ってんだか。 |
| ── | ‥‥はあ。 |
| TOBI | そのとき『はじめてのフランス語』という本を 持っていたので 必死に調べて 「フランス語がわかりません。 フランス語がわかりません。 フランス語がわかりません」 と、カタカナで言い続けたんですよ。 |
| ── | どうやって、そのピンチから脱出したんですか? |
| TOBI | 屈強な黒い人が助けに来てくれたんです。 |
| ── | なんたる恐ろしい体験‥‥。 |
| TOBI | 最後、犯人たちは 天井に2発撃ち込んで逃げて行きました。 |
| ── | そんな経験をされたから ステージ度胸もついたってとこあります? |
| TOBI | いやいや、それどころじゃないから。 |
| ── | ですよね‥‥。 |
![]() |
|
| <つづきます> |








