エリック |
ふつう、本屋さんでトークショーをやっても、
そんなには売れないんですって。 |
石川 |
そうなんだよね。 |
エリック |
だいたい‥‥2冊とか、3冊とからしくて。
でも、ABCのトークショーをやるまえに、
別のとこ(プレイスMというギャラリー)で
一回やったんです、ボクたち。 |
糸井 |
うん。 |
エリック |
そのときは、お客さんが80人ぐらい、
来てくれたんだけど、
彼(石川さん)は完売だったんですよ。30冊。
で、ボクもね、25冊、売れたんです。
 |
糸井 |
ふつうで2、3冊なんだったら、
ものすごいことじゃない。 |
エリック |
それが前代未聞だとかって言われたんで
ぜひ、青山ブックセンターで
もう一回やろうっていう話になって‥‥。
こんどは、彼が43冊売れて、ボクも13冊売れた。 |
石川 |
よく覚えてるなぁ。 |
糸井 |
エリック、数字に強い(笑)。 |
エリック |
そういうの、覚えてるよー(笑)。 |
糸井 |
それじゃあ、この『中国好運』をつくるのに、
何回くらい、中国へ行ったの? |
エリック |
ボク、これは、12回ですね。
2年とすこしの間で。 |
石川 |
へぇ。 |
エリック |
2、3ヶ月に1回くらいのペースで、
1回に2週間は、行くようにしてる。 |
糸井 |
そうなんだ。 |
エリック |
でも、石川さんの場合は、
この本の厚さを見たら、わかんないです。
どのくらいフィルム、撮ってるんだろう?
どのくらいの期間、かかってるんだろう?
どのくらいのお金、かかってるんだろう?
ぜんぜん、わかんないね。 |
糸井 |
すっごい、かかってそうだけどね。
 |
エリック |
単純に飛行機代いくらだろうとか。 |
石川 |
うーん、具体的にはどのくらいかなあ‥‥。 |
糸井 |
エリックは、いくらかかってるの? |
エリック |
これは、ぜんぶで250万円ぐらい。 |
糸井 |
宿代とか食事代とか、
すごい切り詰めて、その金額なわけでしょ? |
エリック |
そうですね。
まぁ、高くても1日600円とかで。 |
石川 |
ほう。 |
エリック |
過ごしてたわけです。 |
石川 |
え、3食含めてってこと? |
エリック |
そうだよ。朝、10円くらいのパンを食べて、
昼はチャーハン100円でしょ。
夜もチャーハン食べて、他にちょっと贅沢しても、
だいたい、300円でしょ。
 |
石川 |
うーん。 |
エリック |
宿代も、200円か300円くらいだから、
ま、高くても600円くらいなんです。 |
糸井 |
はぁー‥‥。 |
エリック |
でも、石川さんの場合は、中国みたいに、
3時間、4時間で行ける場所でもないし。 |
糸井 |
そうだね。 |
エリック |
それを考えると、いくらかかってるのーって。 |
糸井 |
気になるんだ(笑)。 |
石川 |
ぼくの場合、
雑誌の仕事なんかでどこか行ったときも、
自分の写真を撮ってきちゃうからね。
自腹で行ってる旅が半分以上あるとしても、
あとの半分は、チケット代とかだけ出して
もらったりしていることもあるよ。 |
エリック |
そうか。 |
石川 |
だから、厳密には計算できないんだけど、
エリックとおんなじか、
まぁ、それ以上はかかってると思います。 |
糸井 |
うん、もっとかかってるでしょう。 |
エリック |
かかってる、かかってる! |
石川 |
そうですねえ‥‥。
西アフリカのベナン共和国へ行くのに、
格安航空券とか、なかったですしね。 |
糸井 |
そりゃそうだよ(笑)。
 |
石川 |
そういう場合は、
貯まったマイレージを使って行ったりとか。
いろんな手を使って、
少しでも安く行こうと、試みてはいますけど。 |
糸井 |
まぁでも、そう考えると、相当がんばっても‥‥。 |
石川 |
確実に原価割れしちゃいますね。 |
糸井 |
ね。 |
エリック |
もと取れてない。 |
糸井 |
‥‥ねぇ。 |
エリック |
「ぜったいに、もとを取ろう」と思って
写真撮ってたわけじゃないけど‥‥。
でも、もとは取りたい。けど、取れない(笑)。
 |
糸井 |
思うんだけど、「もとを取る」ってことを
ひとつの目標にするくらいにしないと‥‥。 |
エリック |
はい。 |
糸井 |
なんというか、
ある時点で満足しちゃうんじゃないかな。
‥‥と、ぼくは思ってるんです。 |
石川 |
ああー‥‥、自己満足だけで終わっちゃったり。 |
糸井 |
だから自分の仕事では、そうしてるんです。 |
エリック |
えーと、もとを取ってる? |
糸井 |
つまり、なにをやるにしても
「赤字だけは出さない」ってことを
約束ごとにしてるんです、ウチの会社は。 |
|

石川直樹『VERNACULAR』(赤々舍刊)より |
|

エリック『中国好運』(赤々舍刊)より |