僕、ネコ好きなんですよ。
僕だけじゃなくて、
YMCKは、偶然3人ともネコが好きなんですけど。
この本は、
「あ、ネコだ、かわいいな~」という感じじゃなくて、
ネコの写真に勝手にキャプションとかセリフとかをつけて
マンガのように見せるという、
ネコをちょうどよく遊んでるオモシロ本です。
「なんとかだニャー★」みたいな
そういうものとは無縁な本なんですけど
ネコのツンとしたところを生かした
やさぐれたセリフがついてたり、
そっけない感じの扱いがなされていたり、
そのへんのちょっと斜に構えた感じのコメントなんかが
非常に効いてるんですよね。
そうやってあえてそういうやさぐれた扱いをしてることで、
「やっぱネコってかわいいな」って
結局、かわいいに戻ってくる(笑)。
実際、僕の場合、パソコンで作業をしていると、
時間のかかる処理とかがあって
その時手に取って、パラパラとめくって
気分転換するのにちょうどいい本なんですよね。
頭休めるのにちょうどいい癒し系の本。
読むっていう感じとはちがうかもしれないけど
いつもデスクの横に置いて、作業してます。
一番好きな写真は、これなんですけど、

ま、なんてことないんですけどね、
グッと来るのはこの、何かわかんないけど
下向いてギュッと目つぶってる表情。
僕も野良ネコとかの写真を撮ったりするんですけど
ネコってとにかく予測不可能なところがあるんです。
歩いてて、とつぜんゴロンと
「なんでそこで寝るの? 」とか
「こっち寄ってくるのかなー」
と思ったら
「‥‥来ないっ」みたいな(笑)。
その意外性が好きなんですね。
それで、この本はネコの写真が
とにかくいっぱいあるわけなんですけども、
そういう意外なしぐさを追ってると、
写真をどんどん撮っちゃう理由というのが
すごいわかるんですよね。
「あ、そこ入る? そこ入る? 撮っとこう」
っていうのがもう毎日のように起こるから。
さみしいことに、最近引っ越したら、
あまり周囲にネコのいないところになってしまいまして
それでまた、この本を見て
「ああ、やっぱりネコいいよなあ」って(笑)。
もう、僕の中では、ど真ん中ストレートに
仕事で行き詰った時に、読む本です。 |