 |
 |
【読み方】
【土偶】
土偶というと、
あの、宇宙人のような
あの土偶を思い浮かべるが、
他にも、ミミズク形土偶、
ハート形土偶、山形土偶など、
いくつか種類がある。
【あの土偶】
正式には、
『遮光形(器)土偶』という。
ちなみに、遮光器とは、
北方民族が、雪の反射光から
目をまもるために使ったもの。
目の部分がそれに似ているから
名付けられた。
【縄文といえば】
「ほぼ日」で、
縄文といえば、
『アースダイバー』である。
|
|
 |
 |
 |
 |
[閉じる] |
イラスト:小松紘子
問題文中のイラスト:トレース・ローズ
協力:大沢和宏
(C)Hobo Nikkan Itoi Shinbun |
|